いつ行ってもおいしいものがそろう「成城石井」。ワンランク上の食材やお惣菜が並ぶ店内は見ているだけで楽しい気分になれますよね。そんな成城石井では、11月8日(水)の立冬に合わせ「立冬フェア」がスタートします。冬のおうち時間を楽しむためのとっておきのメニューを教えてもらいました。そんな食材に合わせる「立冬ヌーヴォ」もご紹介します!

この時期を楽しむ「立冬フェア」

成城石井で2023年11月8日(水)からスタートした「立冬フェア」は“冬の始まりを明るく照らす食卓への衣替え”をテーマとして自家製商品や新商品など約40種類がラインナップします。ピックアップされた商品は成城石井がゼロから作り上げた新酒「立冬ヌーヴォ」とマリアージュさせるのにもぴったり!
今回は成城石井が世界中から買い付けた自慢の品や自家製お惣菜の中からおすすめの品を教えてもらいました。
https://www.seijoishii.co.jp/whatsnew/press/desc/468
冬のごちそう!成城石井自家製おすすめ3選
成城石井の自家製商品はレストランで食べるような選りすぐりのメニューばかり。今回の立冬フェアのおすすめメニュー3選をご紹介します。
成城石井自家製 北海道産ビーツと牛すね肉とごろごろ野菜のボルシチ

フォンドボーやデミグラスソースを使ったボルシチは4時間もじっくり煮込むのだそう。これだけのものはなかなかおうちで作れません。

ビーツを使ったボルシチは牛すね肉の旨みとダイレクトに伝わる野菜の素材感が魅力。このボリュームで400kcal以下なのもうれしいポイントです。
成城石井自家製 北海道産ビーツと牛すね肉とごろごろ野菜のボルシチ
755 円
※販売中
成城石井自家製 3 種チーズとアメリケーヌソースの海老クリームグラタン

自家製ベシャメルソースとアメリケーヌソースを合わせ、エメンタール、レッドチェダー、パルミジャーノ・レジャーノなどのチーズをトッピング。赤いエビがこれから来るクリスマスなどのパーティムードを高めます。

コクのあるソース、濃厚なチーズが食感のいいパスタにマッチ。ご馳走感のある熱々のグラタンは寒い冬の日に。
成城石井自家製 3種チーズとアメリケーヌソースの海老クリームグラタン
647 円
※2023年10月17日より販売中
成城石井自家製 サーモンとフランス産エメンタールのクリームパスタ

成城石井自家製商品の中でも注目なのが「成城石井自家製 サーモンとフランス産エメンタールのクリームパスタ」。高騰しているサーモンも成城石井ならではの商品調達力で大量に仕入れることで手頃に食べられます。

クリームやクリームチーズを使ったベシャメルソースは濃厚で自慢のサーモンの味を活かしています。クリーミーでコク深い味わいに感動!
成城石井自家製 サーモンとフランス産エメンタールのクリームパスタ
647 円(税込)
※2023年11月8日に発売開始
パーティにも!オードブルおすすめ6選
パーティーシーズンにはチーズや生ハムなどが大活躍! オードブルにもなりそうなおすすめの6品をご紹介します。

洞窟熟成が自慢のミフロマ社のチーズ

洞窟で熟成したというミフロマ社のチーズ。年間を通じて一定の温度・湿度が保たれる洞窟で職人さんが音、目視、触感、香り、味などの五感を頼りに管理をして作り上げるチーズです。スイス産の生乳を100パーセント使用したエメンタール・グリュイエール・ラクレットは絶品!

こちらは洞窟内で4ヶ月間熟成したというエメンタールチーズ。マイルドな甘みとナッツのような風味が特長のチーズです。塩気が控えめでチーズのおいしさが引き立ちます。

洞窟で5ヶ月間熟成した濃厚な味わいとフルーティな風味が魅力のグリュイエールチーズ。クセのない食べやすい味は後を引きます。

ラクレットは、木の実のような風味とミルクの甘みを感じるチーズで、まろやかな味わい。ラクレットは溶かして野菜やお肉などにかけて食べるイメージですが、今回はそのままいただきました。濃厚な味わいはワインにもピッタリ!
ミフロマ エメンタール 4 ヶ月熟成 (洞窟熟成) 100g
755 円
ミフロマ グリュイエール 5 ヶ月熟成 (洞窟熟成) 100g
896 円
ミフロマ ラクレット (洞窟熟成) 150g
971 円
※2023年10月24日より販売中
マルセルプティット社の低温熟成チーズ

コンテチーズの名門マルセルプティット社の低温熟成チーズもおすすめ。レンガ造りのセラーで熟成後、サンアントワーヌにある石造りの要塞でゆっくり熟成させたチーズです。

ナッティな風味とミルクのコクが特長のコンテは噛むごとに香りと甘みが広がり、余韻を長く楽しめます。香り豊かで深みのある味わいのチーズは舌触りも◎!
マルセルプティット コンテ 12ヶ月熟成 100g
971 円
※2023年10月24日より販売中
成城石井 4種ドライフルーツのクリームチーズ徳用

ラム酒に漬けたいちじくやアプリコット、クランベリー、レーズンが30パーセントを占めるクリームチーズ。特用サイズが新たに11月8日(水)に発売されます。

クリームチーズののコクにラム酒の効いたドライフルーツの甘みがまるでスイーツのよう。クラッカーなどにつけてもそのまま食べても美味しくいただけます。
成城石井 4種ドライフルーツのクリームチーズ徳用
647円(税込)
※2023年11月8日(水)に特用サイズ発売
成城石井自家製 トリュフ香る オリーブ&ゴーダ

手摘みで収穫し24時間以内に加工したオリーブを国内で味付け。トリュフの香る贅沢な一品です。ゴーダチーズが入っておつまみに最適!

肉厚なオリーブは口に入れた瞬間にトリュフの香りがブワッと広がります。ゴーダチーズもいいアクセントとなってお酒が進みそう!
成城石井自家製 トリュフ香る オリーブ&ゴーダ
539 円
※2023年10月28日より販売中
成城石井 ハモンセラーノレゼルヴァ 14ヶ月熟成

生ハムの「成城石井 ハモンセラーノレゼルヴァ 14ヶ月熟成」は、スペイン産海塩を使用し熟成させています。

噛むごとに絶妙な塩加減と旨みが口の中に広がる生ハムはさすが! このちょうどよい薄さが醍醐味です。サラダに入れてもおいしそう!
成城石井 ハモンセラーノレゼルヴァ 14ヶ月熟成
1,610 円
※販売中
TruffleBAKERY 白トリュフバター 80g

「TruffleBAKERY(トリュフベーカリー) 白トリュフバター」は、北海道産のバターに、イタリア産の白トリュフを合計 4%配合したという成城石井限定商品。TruffleBAKERYと 成城石井が試作を幾度も重ねて完成したというこちらの商品は2023年11月14日(火)より成城店にて先行販売が開始されます。全国の成城石井では11月下旬から販売予定です。

パンに塗って食べてみるとトリュフの香りのインパクトとバターの濃厚さがガツンときます。

茹でたパスタに絡めればレストランの味! この味をおうちで味わえるのは衝撃です。
ほかにもふかしたジャガイモやクラッカーも白トリュフバターをつけて食べれば特別感のあるおもてなし料理になりますよ。
TruffleBAKERY 白トリュフバター 80g
1,178 円(税込)
※2023年11 月 14 日より成城店で先行発売。11 月下旬より、全店舗で販売を開始
合わせるなら「立冬ヌーヴォ」!

「立冬フェア」にラインナップする商品に合わせるべきは、オーストラリアのワイナリー「クアリサ」のオーナーで醸造家のジョン・クアリサ氏と、成城石井のバイヤーがゼロから作り上げた「立冬ヌーヴォ」の「ジョニーQ ヌーヴォ」。「立冬フェア」に先駆け、2023年11月4日(土)より発売開始となりました。季節が真逆であるオーストラリアは日本が春を迎える時期に秋を迎え、葡萄の収穫を行うのだそう。そのため今年の4月に収穫された葡萄で赤ワインを作り、飲み頃を迎えるこの時期に発売することができるのです。

フレッシュさと熟成感のバランスが秀逸なワインはどの商品と合わせてもその相性は抜群! 格別なマリアージュを楽しんでみてくださいね!
ジョニーQ ヌーヴォ 2023 容量:750ml
2,178 円
※2023年11月4日(土)より販売中
これからの季節が楽しみになるような成城石井の商品の数々。冬の食卓を贅沢に彩りましょう。
[All photos by Mayumi.W]

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!│ ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 30TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
甲州初!フランスのワインコンクールで金賞受賞「アルガブランカ イセハラ2023」って知ってる?
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 29TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販数量限定】青森県産「ふじ」100%シードル「藤咲初恋(ふじさきうれん)」新登場