鳥取県民のソウルフード「とうふちくわ」。今話題の「ダブルたんぱく質」が摂れる食品としてアンテナショップなどで人気を集めています。そんな「とうふちくわ」を使ったお弁当が「アンテナショップ とっとり・おかやま新橋館」2階のビストロカフェ「ももてなし家」にて期間・数量限定で販売開始されました。鳥取県のおいしいものをいっぱいに詰め込んだ豪華なお弁当を実食ルポします!

鳥取県のソウルフード「とうふちくわ」って?
「とうふちくわ」は、木綿豆腐と白身魚のすり身をほぼ7:3の割合で蒸しあげた鳥取県東部・中部に見られる独特の加工食品です。動物性と植物性のたんぱく質を同時に摂ることで、相乗効果を期待する、最近注目の「ダブルたんぱく質」にマッチしているとして、「アンテナショップ とっとり・おかやま新橋館」でも大人気だそうです。
「ダブルたんぱく質マシマシ弁当」

今回購入したのは1日に必要なタンパク質摂取量のほとんどをカバーできるという「ダブルたんぱく質マシマシ弁当」。自転車(アスリート)芸人として知られる、安田大サーカスの団長安田さんがプロデュースしたお弁当なのだそうです。動物性と植物性、両方のたんぱく質を同時に摂取できることからこの名前が付けられました。
「ダブルたんぱく質マシマシ弁当」は、「アンテナショップ とっとり・おかやま新橋館」2階のビストロカフェ「ももてなし家」で、2021年7月31日(土)〜8月22日(日)の期間、一日10個限定で販売されます。通常であれば2,000円ほどの価格になってしまうお弁当ですが、今回は特別に1,200円(税込)で提供されるそう。オーダーが入ってから作るので、前もって予約してからお店に向かうのがおすすめだそうです。
贅沢メニューの2段重弁当

包装紙をはずしてみると、黒いパッケージ。

2段重になっていて高級感があります。

フタを外してみると、しっかり抗菌シートがかぶせてありました。

抗菌シートを取って、一段目と二段目を並べてみると、ずわいがにやローストビーフなど、贅沢なおかずが並んでいます!

上の段には塩さばと星空舞というお米を使った塩さばちらしに板わかめ、紅ずわいがにの爪、あごちくわ、そして話題のとうふちくわが入っていました。とうふちくわとあごちくわは、オリンピックの五輪みたい。プチトマトときゅうりが彩りを添えてくれていますね。

下の段は、鳥取和牛のローストビーフ、大山産のハーブチキン蒸し鶏。大山乳業のキャンディチーズ、ゆで卵とたんぱく質たっぷりのラインナップ。ブロッコリーなどの野菜もちゃんと入っているのがうれしいですね。
鳥取名物を堪能!

早速、気になっていたとうふちくわを一口食べてみます。普通のちくわと比べてみるとやわらか。豆腐ともちょっと違った食感です。ほんのり甘味を感じる食べやすいちくわでした。

こちらはあごちくわ。とうふちくわより歯応えがあります。魚の風味を感じられます。

こちらは紅ずわいがにの爪。やわらかくておいしい〜。こんな贅沢なずわいがにが、お弁当で食べられるとは!

敷き詰められた塩さばちらしは、板わかめや甘く煮た椎茸がホッとする味わいです。中でも特においしいと思ったのが主役のさば。やわらかな身をしっかりと味わえます。

下の段のローストビーフも絶品!やわらかくてジューシで、肉の旨味が味わえる逸品です。

チーズは塩気がちょうどよく、まろやか。

蒸し鶏は白くて見た目もきれい!やわらかさの中にも独特の歯応えがあります。
お肉やとうふちくわなどはもちろん、彩りよく並んだお野菜もみずみずしくて、気づけば二段ともすっかり空に!鳥取名物をたくさん詰め込んだお弁当は、どのおかずにもこだわりが感じられました。
おいしく食べて、たんぱく質のたっぷり摂れるお弁当、期間限定なので試してみたい方はお早めに!
ダブルたんぱく質マシマシ弁当
1,200円(税込)
消費期限 購入日当日(時間は商品に記載あり)
販売期間:2021年7月31日(土)〜8月22日(日)
販売個数:1日限定10個
※テイクアウトのみ
内 容: 【壱の重】塩さばちらし(塩さば)、星空舞(米)、紅ずわいがに爪、板わかめ、とう ふちくわ、あごちくわ 【弐の重】鳥取和牛のローストビーフ、大山産ハーブチキンの蒸し鶏、大山乳業キャン ディチーズ、ゆで卵、ブロッコリーなど
https://www.torioka.com/dantyoyasudabento/
とっとり・おかやま新橋館 2階ビストロ・カフェ「ももてなし家」
東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス
03-6280-6475
【営業時間】11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
https://www.torioka.com/eat/
[All photos by Mayumi.W]
>>>【コンビニ新商品ランキング】スイーツ&グルメ人気実食ルポTOP10|7月29日
>>>【現地ルポ】初出店続々!「渋谷 東急フードショー」デリゾーン54ショップの厳選10店
>>>10万円クラスのパナソニック最新炊飯器はどれくらいすごい?実際に食べ比べてみたよ〜

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
JUL 30TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【毎日感動的においしいお茶を飲みたい人へ】クラフトティーブランド「aardvark TEA<アードバークティー>」東京に直営店舗を初オープン
-
JUL 25TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【コアラのマーチ史上初!練乳ミルク味を実食】夏限定「クランキー<塩バニラ>」の大胆おすすめアレンジも!
-
JUL 24TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【実食レビュー】日本で買える「辛ラーメン袋麺」7選|辛さ・味わい・カロリーなど徹底比較
-
JUL 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ゴンチャ初の夏限定福袋】2025 SUMMER SET「Go-cha」登場!気になる内容・販売日・購入方法は?
-
JUL 23RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
沼る本格カレーをおうちで!成城石井のカレーフェアで食べるべき3選
-
JUL 22ND, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > お取り寄せ
【SNSフォローで60名以上に当たる!】素敵なアイテムをGETして夏のおうち時間を楽しもう♡
-
JUL 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【解凍いらずのアサイー登場】忙しい朝にも♪ “塗るアサイー”で手軽に始めるヘルシー習慣
-
JUL 18TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【セブンorファミマ】アサイードリンク買うならどっち?味・値段・カロリー徹底比較!
-
JUL 18TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【無印良品】2025年秋冬展示会で見つけた!注目の新作食品5選!|実食レビュー&新作カレー情報も
-
JUL 17TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【寝る前におすすめ】話題の“菌活×GABA”ドリンクがすごいらしい!気になるお味・効果は?