何かと忙しい毎日。食事を作る時間がないー! なんて日もありますよね。そんな日の強い味方、味噌󠄀を使った便利な万能調味料が新発売です。老舗味噌屋の「ひかり味噌󠄀」から「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀」の“梅”と“麻辣(マーラー)”の2種類が登場です。パッケージの写真がもうおいしそう~。つけるだけで、買ってきたお惣菜も立派な一品に格上げしてくれそうです。3月16日(水)から全国のスーパーマーケットなどで発売開始。アレンジ料理とあわせて実食ルポします。

>>>【ビックカメラで聞いたッ!炊飯器人気ランキングTOP5】今お買い得のおすすめはコレ
甘味と旨みと酸味がぎゅっと凝縮「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 梅」

「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 梅」は、ひかり味噌󠄀のロングセラー商品「無添加 円熟こうじ みそ」を使用しています。味噌󠄀の甘味と梅の酸味を大切に、素材をバランスよくブレンド。かつお節を入れることで、さらに味わい深く仕上げています。無着色、無香料のこだわりの梅を使用。

豚しゃぶやムニエル、ごはんなど、さっぱりしたものによくあうそうです。

パックから少し出してみると、梅の果肉感がよくわかります。

少しだけ舐めてみると、最初に甘酸っぱい梅のおいしい味わいがきわだちます。梅の風味は酸っぱすぎなくて、味噌󠄀とのバランスが絶妙。
かつお節のコク深さもよくきいている。最後に味噌󠄀の香りと味わいが口の中に残ってふわっと広がります。ひと口食べただけなのに、口の中で3回も味が変わるなんてすごい。味噌󠄀のパワーを感じます。
アレンジスタート!さあ、つけるぞ~

「さっぱりしたものにあう」とあったので、野菜スティックに付けてみます。「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 梅」 だけをそのまま食べても十分においしいので、まちがいないはず。

はい、正解でした。きゅうりがよりおいしく、さっぱりと食べられます。

さっぱりした味をいかして、揚げ物につけてみたくなりました。えびと大葉の春巻きにつけていただきます。

これもおいしいです。油で揚げた春巻きと、梅の爽やかさがあうあう! アジフライや白身魚のフライ、焼いたささみにあわせてもいけそうです。
こっくりとした痺れ系の旨辛「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 麻辣」

「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 麻辣」は、豆板醤や花椒、赤唐辛子と、複数のスパイスや食材を組み合わせ、複雑で奥深い辛味に仕上げています。
味噌󠄀は、麻辣の辛味にあわせ、熟成感の強い米味噌󠄀を選択。ごまの粒が食感のアクセントとなり、味噌󠄀全体に香ばしさを加えています。

餃子に、焼肉に、唐揚げなどに、あうそうです。

見た目はいかにも辛そうな、焼肉屋さんに置いてある辛味噌󠄀みたいに見えます。

ちょっとだけ舐めてみると、最初に豆板醤や花椒の味を感じます。ピリ辛のおいしい味噌󠄀。何につけて食べようか、考えるのも楽しいです。
いろいろな料理につけて食べてみた

おすすめの餃子につけてみます。

餃子のタレはつけないで、つける味噌󠄀だけでいただきます。つける味噌󠄀の味がしっかり濃く、痺れるピリ辛具合が餃子によくあう~。
時間がないときは、スーパーなどでお惣菜として売っている餃子や唐揚げを買ってきてつける味噌󠄀でいただけば、ワンランクアップした食事が楽しめそうですね。

さっぱりした豚しゃぶにあえて、“麻辣”をあわせてみます。

豚しゃぶに野菜を巻いて、パクリ。これもまた、いいなあ。味噌󠄀の深いコクとピリ辛の濃い味が、さっぱりした豚しゃぶにパンチを与えてくれます。
豚しゃぶには、「つける味噌󠄀 梅」もつけて食べてみました。こちらは、軽く爽やかな味でいくらでも食べられます。夏には冷しゃぶにつけて食べたい!
食材を選ばない万能調味料 「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀」“梅”と“麻辣”

日本人に欠かせない発酵食品「味噌󠄀」を使った「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀」は、好きな食材につけるだけで、いつもの食事を手軽においしく格上げしてくれるうれしい万能調味料でした。
どちらも常備しておいて、その日の気分で、“梅”と“麻辣” を使い分けするのもおすすめですよ~。
「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける味噌󠄀 梅」
通常価格 : 各432 円(税込)
内容量 :80g
賞味期限 :8ヵ月
販売:全国のスーパーマーケットなど及び公式通販サイト
https://www.hikarimiso.shop/c/brand/misoya-masterblend/0955-1p
「味噌󠄀屋のマスターブレンド つける麻辣」
通常価格 : 各432 円(税込)
内容量 :80g
賞味期限 :8ヵ月
販売:全国のスーパーマーケットなど及び公式通販サイト
https://www.hikarimiso.shop/c/miso/0954-1p
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All Photos by Mari.M]
>>>【油揚げレシピまとめ】味噌汁の具だけじゃない、おつまみからおもてなしの逸品まで12選
>>>【キャベツ消費レシピまとめ】キャベツの巻き寿司から焼きキャベツカレーまで!
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【新商品と実食おすすめ53選も】

mari.M
mari/ライター
夫、娘、チワワとの4人暮らし。エンタメ業界で過ごした日々はその時々のトレンドにふれた食べ物や場所を満喫。スパイス、ハーブ、スーパー フード大好き。だけど、チョコとお酒がやめられない。おいしいものをいっぱい食べたいから 日々、筋トレに励む。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 3RD, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
全国特産シリーズ「広島県産れもんグミ」と「JAわかやまうめぼしグミ」がリニューアルするよ~
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【京都の豆腐屋・久在屋】幻の地大豆を使った「地豆腐」発売!
-
MAR 27TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
老舗のお味噌屋さんのこだわりが詰まってる!フリーズドライのお味噌汁がおいしくて便利
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売