コーヒーと輸入食品の専門店カルディ 。いつも驚きのアイデアが詰まったグルメが並んでいます。そんなカルディで見つけたのは、レンジでチンすればできちゃう簡単チーズフォンデュ。自宅でのチーズフォンデュは大変そうと思っていましたが、レンチン簡単チーズフォンデュなら、おうちごはん、ホームパーティー、おつまみ、どんなときでも大活躍です!

目次
カルディオリジナル「チーズフォンデュ 電子レンジ用」は150g入りで338円(税込)。ゴーダチーズ、チェダーチーズをベースに、エメンタールチーズパウダーで仕上げた、なめらかでマイルドな味わい。
「チーズフォンデュ」の作り方

箱の裏側を見ると作り方が書いてありました。どうやら本当にレンジでチンするだけのようです。

箱を開けると中にはプラスチック製の容器と、チーズソースが入っています。

チーズソースをプラスティック容器に入れ、電子レンジ対応のフタ又はラップをのせ500w・600wの電子レンジで90秒加熱します。

加熱している間に具材の用意。左上から茹でブロッコリー、はんぺん、茹でかぼちゃ、食パン、ソーセージ、醤油せんべい。食パンは一口大に切ってカリッとするくらい焼いてあります。はんぺんとソーセージは食べる前に600wのレンジで20秒チン。

加熱終了。グツグツと煮えるチーズからは熱々感が伝わってきます。
実食チーズフォンデュ!
ブロッコリー

まずはブロッコリーから。茹でたブロッコリーにつけるのはいつもマヨネーズでしたが、「これからはチーズで!」と言いたくなるような相性。ブロッコリーのコリッとした食感と、とろとろのチーズのコントラストが堪らない。チーズは癖がなくてクリーミー、塩味も強すぎずちょうどいい。たくさん食べても胸焼けしない味わい。
はんぺん

チーズはんぺん好きに一度はお試しいただきたい! とろとろチーズとふわふわシュワっとしたはんぺんの相性は最高! チーズとはんぺん、どちらの旨味もふくよかに広がります。豪華なチーズはんぺんのような味わい。
かぼちゃ

かぼちゃの甘味とチーズの塩味が甘じょっぱくて癖になる味わい。ホクホクとろりで一口食べればホッコリ幸せ。野菜嫌いの子どもでもパクパクとまらなくなりそう。
食パン

サクサク食感の香ばしい食パンとトロトロのチーズは間違いのないおいしさ。思わず「うま〜」と言ってしまうほど。レンチンしたオイル・バター・おろしニンニクを混ぜて塗って、ガツンとした味わいのガーリックトーストにしてフォンデュしてもおいしい。
ソーセージ

濃厚なチーズと濃厚なソーセージの旨味が混ざり合い、「濃い」旨味がたまりません。食べた瞬間「ワイン、ワインを!」と心の声が叫びます。放っておくと1人でソーセージ一袋食べてしまいそうな勢い。
醤油せんべい

チーズおかきがおいしいなら間違いなかろうとおせんべいもフォンデュしてみました。「これこれ! 」と笑みがこぼれるおいしさ。おせんべいの香ばしさとチーズのまろやかさがおいしい。おせんべいのガリガリとした食感も楽しく大人も子どもも大喜び。
残ったチーズでチーズリゾット

チーズが残ったら、チーズリゾットにして最後の最後まで楽しめます。
材料
- 残ったチーズソース
- ご飯 100g
- ソーセージ 1本(食べやすい大きさに切る)
- 牛乳 100ml
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- ガーリックパウダー 一振り
- 塩 適量
- あらびき胡椒 適量
作り方

残ったチーズソースに、牛乳、顆粒コンソメ、ガーリックパウダーを入れよく混ぜます。

次にご飯とソーセージを加え混ぜます。

よく混ざったら600wの電子レンジで2分チン。グツグツと煮立ったら加熱完了。とても熱いので火傷しないようにご注意ください。
食べる前にお好みの塩加減に整え黒胡椒を振ったらできあがりです。

簡単だけど本格的。寒いこれからの季節に食べたい濃厚だけどホッとする味わいです。ご飯は100gですが、満腹満足なボリューム。シンプルな味わいが好きな方はガーリックパウダーを入れずに、もっと甘味が欲しい方は、ガーリックパウダーの代わりにみじん切りした玉ねぎをチンして入れてもおいしくいただけます。カレーパウダーとケチャップを入れてカレーチーズリゾットにしても楽しい!
「カルディオリジナル チーズフォンデュ 電子レンジ用」は簡単、おいしい、本格的と3拍子そろった商品でした。後片付けも簡単で言うことなし! チーズをつけるとこんなに野菜が食べられちゃうのか! と驚くほど沢山野菜が食べられます。おうちご飯、ホームパーティー、おつまみにはもちろん、具材を変えればおやつにもなる。残ったチーズで作ったリゾットも、次はリゾット用に買ってしまうかも知れないおいしさ。お一ついかがですか?
カルディオリジナル チーズフォンデュ 電子レンジ用
内容量 150g 338円(税込)
賞味期限 別途商品ラベルに記載 ※製造から240日
>>>>>>カルディオンラインショッピングサイト
※商品名、価格、仕様、発売時期、品揃え等は変更される可能性がございます。
◆今回のアイテムを購入した店舗
カルディコーヒーファーム 立川若葉ケヤキモール店
住所:〒190-0001 東京都立川市若葉町1-7-1 若葉ケヤキモールC棟 1F
電話番号:042-535-8117
営業時間:10:00-20:00
https://map.kaldi.co.jp/kaldi/detailMap?account=kaldi&accmd=0&adr=13&bid=084&pgret=2
[All Photos by Komori]
>>>おうちでクリスマス派に!無印良品のクリスマスアレンジレシピ5選
>>>【DEAN & DELUCA】クリスマスで盛り上がり必至!パーティーで映えるおすすめ料理5選
>>>【カルディマニア100人が選ぶ】おすすめ商品ランキング|読者が気になった人気アイテム73選も!

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしている新米ライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
SEP 21ST, 2023. BY Mayumi.W
グルメ
SNSで話題!ファミマの「ピザサンド さつまいもチーズ」が幸せの一品だった!!
-
SEP 21ST, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ
【ローソン】一部店舗限定“安納芋スイーツドリンク”を飲んでみた!販売店舗一覧も
-
SEP 21ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ
スタバ「塩味 芋けんぴ」「ハニー バター ソース」の特別トッピングが限定登場するよ~!
-
SEP 20TH, 2023. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【マクドナルド新商品】「プリプリエビプリオ」を実食!味は?値段は?カロリーは?
-
SEP 20TH, 2023. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【セブン限定】アイス「まるで紅はるか」は、低カロリーの極上アイスだった!
-
SEP 19TH, 2023. BY 西門香央里
グルメ
【ローソン】チョコ好きに告ぐ。新作ショコラスイーツが濃厚すぎて飛ぶぞ
-
SEP 19TH, 2023. BY Mayumi.W
グルメ
ファミマの進化系中華まん「こんがりビストロまん 」を食べてみた!おすすめアレンジも
-
SEP 19TH, 2023. BY Mayumi.W
グルメ
「じゃがりこ 細いやつ」と普通の「じゃがりこ」徹底比較!本数は?食感は?どこで買える?
-
SEP 18TH, 2023. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
日清“ゲーミング”シリーズ登場!ゲーマー向け「カップヌードル」と「カレーメシ」はどんな味?
-
SEP 18TH, 2023. BY mari.M
グルメ
糖質控えめのソイチョコ&スコーン、「タニタ カフェ」監修で新登場!