CATEGORY

こもり

POSTED BY グラフィックデザイナー/ライター/食育インストラクター こもり 掲載日: OCT 19TH, 2020.

【島根県お取り寄せルポ】野趣溢れる味わいを楽しむ「一福 奥出雲八割生そば」

日本の本州西部、日本海沿岸部にある島根県。太古の時代より日本海の豊かな恵みいっぱいの魅力的な県です。出雲大社などの神話にまつわる名所はもとより、文化遺産や温泉、そして数々の海の幸など見所、食べ所いっぱい! そんな島根県から今回お取り寄せしたのは「奥出雲八割生そば4人前」。そば通も納得の風味とコシを楽しめる【一福】の本生そばを実食ルポ!

【一福】奥出雲八割生そば4人前

おうちで本格的なおそばを楽しもう! 「【一福】奥出雲八割生そば」をご紹介

西日本を中心に10店舗以上を展開する島根県のそば処【一福】から届いたのは、紫にワサビ柄が渋い段ボール。「奥出雲八割生そば4人前」が届きました。

中には2人前のおそばが入ったパックが2つとそばつゆの瓶が2本、説明書きが入っていました。

説明書きにはおいしい生そばのゆがき方が書かれています。そばを茹でるのにふさわしい大きめの鍋の原寸大も描かれていてわかりやすく、おいしく茹でるために気合が入ります。

そばを茹でる(2人前)

袋からおそばを出すとなんとも美しいお姿。甘皮毎挽き込んだ「一本挽き」で製粉されたそば粉を使用する出雲そばは香り豊か。奥出雲の清らかな水を使い打ち上げた一福の生そばは、強いこしが自慢の一品。

早速茹でていきましょう! 大きめの鍋(6L程度)にたっぷりの水(3〜4L)を入れ沸騰するまで沸かします。3〜4L入れて沸かすにはかなり大きな鍋が必要で、家にある一番大きな鍋を使用しました。

今回は2人前を一度に茹でましたが、大きな鍋がない場合はそばの量を少なめにしてください。お湯が少ないと麺がだんご状に固まったり切れやすくなってしまいます。

お湯が沸騰したらそばを軽くほぐしながら入れ、箸でゆっくりかき混ぜます。途中数回かき混ぜて、好みのかたさになったら完成です。麺のかたさの目安は、かため2分30秒。ふつう3分、やわらかめ3分30秒。

茹で汁は最後そば湯を楽しむときに使うので、全部捨てないでくださいね。

茹であがったら、流水でそばを洗い、次に作っておいた氷水で麺をしめます。手が痛くなるほど冷たい氷水にそばを入れると、触感から麺がギュッとしまっていくのを感じます。この作業は冷たいそばを茹でるときの醍醐味。思わず「おいしくな〜れ」とつぶやいてしまいます。

水を切り、ざるに盛れば完成です!

実食! 【一福】奥出雲八割生そば

茹でたそばの半分、一人前をいただきたいと思います。今回の薬味はシンプルにネギとわさびです。

何も付けず

まずはそばの風味を楽しむため何も付けずにいただきます。一口食べれば豊かなそばの香りが口いっぱいに広がり鼻から抜けていきます。力強い食感と喉越しが本格的です。

そばつゆ

お次はそばつゆで。一福秘伝の「熟成だし」は奥出雲の清らかな水と厳選した昆布、極上醤油を絶妙なバランスで配合しています。1.3〜1.5倍の水で割った濃い目のつゆに力強いそばをつけてすすれば、キリリとした味わいの中に、どこか優しさのあるまろやかさを感じました。甘さは丁度よく、そばとの相性抜群。

薬味(わさび・ネギ)

そばと刺身のわさびは、溶かさずにのせて食べる派です。香りの強い野趣あふれるそばは、わさびをのせても風味が損なわれることなく爽やかな香りと味わいを纏います。熟成だしのコクにネギの旨味が加わりより深い味わいです。

そば湯

そばを食べ終わったら、そばつゆにそばの茹で汁を入れてそば湯を楽しみます。コクのあるまろやかな旨味で身も心もポカポカあったか。

島根県のそば処【一福】からお取り寄せした「奥出雲八割生そば」は、おうちで本格的な味わいが楽しめる一品。自分で茹でて盛り付ける本格そばはまた格別です。おうちで手軽に楽しめる本格出雲そば、お取り寄せしてみませんか?

奥出雲八割生そば4人前
内容量:八割生そば240g×2(4人前) そばつゆ(150ml×2)
価格:1,700円(税込)
賞味期限:八割生そば 要冷蔵約14日間/そばつゆ 製造日より常温365日(※開栓後は要冷蔵)
https://www.47club.jp/ippukusoba/goods/detail/10123653/

[All Photos by Komori]

>>>【ランキング】人気お取り寄せグルメ&スイーツTOP15!おいしくおこもり。

>>>【高級食パン専門店ランキング2020】編集部おすすめ10選や絶品通販食パンまですべて実食ルポ!

>>>【京都府お取り寄せまとめ】高級和菓子から特産品までおすすめ土産16選

こもり

Komori/グラフィックデザイナー/ライター/食育インストラクター

東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしている新米ライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

お取り寄せの記事