韓国のインスタントラーメンは日本でも人気。最近は「辛ラーメン」以外のインスタントラーメンもコンビニやスーパーで買えるようになってきました。そんな中で「おいしい」と人気なのがオットギの「リアルチーズラーメン」。一体どれくらい美味しいのか!今回は実際に作って食べてみました。

>>>安い!韓国食材がズラリとそろうスーパー 新大久保「YESマート」現地ルポ
オットギ「リアルチーズラーメン」

「リアルチーズラーメン」はインスタントラーメンやレトルト食品などを作っている韓国の食品メーカー「オットギ」が販売しているラーメンです。最近では日本でも通販やスーパーなどでも入手できるようです。名前の通り「リアル」なチーズが特徴のラーメンになっています。韓国人はチーズが大好きなのか、「チーズ」のついた食品がたくさんある気がします。

パッケージには「チーズ本来の味と風味が生きている!」と書いてあります。

「リアルチーズソースをチュ〜っと絞って入れてください!」と書いてあるので、この「リアルチーズソース」がラーメンのポイントのようです。

パッケージの中身を確認!乾麺の他に、粉末ソース、かやく、そしてリアルチーズソースが入っています。

作り方は裏面に。通常のインスタントラーメンの作り方とほぼ同様です。少し違うのは、水の状態でかやくを入れて煮込むことでしょうか。粉末ソースとラーメンは沸騰した後に入れて、4分間煮込んだら、最後に「リアルチーズソース」をかければできあがり。
「ビストロヌードル」で調理開始!

めんどくさがりやの筆者は、イエモネでも以前紹介している、3COINS(スリーコインズ)の「ビストロヌードル」を使って作っちゃいます。
>>>【3COINS使用ルポ】神グッズと話題沸騰中「ビストロヌードル」を使ってみた

「ビストロヌードル」に分量通りの水と粉末スープ、かやく、乾麺を入れます。粉末スープにはチーズが入っているようで溶けにくいので、お湯で一度とかしたほうがいいかもしれません。筆者は水から作りましたが、粉末スープが溶けにくかったです。

電子レンジに600Wで4分+3分=7分間かけます。あとは待つだけ!簡単!!
※ビストロヌードルのラベルに、水を入れた場合は「600W=即席麺の袋表示の茹でる時間プラス3分」と書かれています。

待っている間にトッピングを用意します。チーズに合うだろうと思い、ほうれん草とハムをチョイス。本当はベーコンがよかったのですが、なかったのでハムにしました。きのこ類も合いそうです。

7分後に完成〜!チーズの香りが漂ってきますよ。う〜ん、おいしそう!スープはオレンジ色です。

かやくにはベーコンとブロッコリが入っていたようです。よく見ると、マカロニのようなものも見えます。ラーメンにマカロニとは斬新!

そして最後にこの「リアルチーズソース」の登場です!

ちゅ〜っとラーメンに絞り出します!おお、本当にリアルなチーズです!黄色いのでチェダーチーズのように見えます。

「リアルチーズラーメン」の完成です!筆者は好みで粗挽き胡椒をかけてみました。

このリアルチーズソースがラーメンにどのような変化を与えてくれるのか楽しみです!
後のせの「リアルチーズソース」が濃厚でおいしい!

早速実食です!リアルチーズソースを少しつまんで味見。なかなか濃厚なチーズです。ラーメンと一緒に食べたらどうなるのか気になりますね。

スープはチーズがしっかり溶け込んでて、辛味がありながらも全体的にはマイルドに仕上がっています。チーズの臭みやしつこさはそんなになく、とても飲みやすいスープでした。

ラーメンにリアルチーズソースを絡めて食べてみると…、おいしいラーメンというよりパスタのような感じもありますが、これはこれでとても合います!なるほど、食べれば食べるほどハマっていく深い味です。
辛さ控えめでクセになる味!

「韓国のインスタントラーメン=辛い」といったイメージがありますが、「リアルチーズラーメン」は確かに少し辛みはありますが、チーズがそれを緩和してくれているので、とても食べやすくおいしくいただきました。スープにもチーズが入っているので、チーズが好きな人にはたまらないインスタントラーメンなのではないでしょうか?
お店で見かけたら、ぜひゲットしてください!
リアルチーズラーメン
238円(税込)
※筆者が亜州太陽市場で購入した際の価格です。
[楽天][amazon][Yahoo!]
[All Photos By Kaori Simon]
>>>入手困難なレア商品はこれだ〜!アジア食品スーパー「亜州太陽市場」が吉祥寺にオープン
>>>【食のプロが食べ比べ】韓国発の背徳なおいしさでブームに!マヌルパンを比較
>>>【S&B福袋】にんにくまみれ福袋や強刺激福袋も!最大1万円お得だよ

西門香央里
Kaori Simon/フォトライター
東京在住のフォトライター。K-POP、旅行、グルメ、カルチャーなどを中心に撮って書いて活動中。好きなことには猪突猛進。小学生の頃からずっと何かの「オタク」。座右の銘は「努力は裏切らない」。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【京都の豆腐屋・久在屋】幻の地大豆を使った「地豆腐」発売!
-
MAR 27TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
老舗のお味噌屋さんのこだわりが詰まってる!フリーズドライのお味噌汁がおいしくて便利
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報