他のスーパーでは見かけない商品が並ぶ「業務スーパー」。肉や野菜の他に、冷凍食品も充実しており、見ているだけでも楽しいお店なんですよ! そこで今回は、業務スーパーの冷凍食品コーナーから「冷凍パイシート」をピックアップしました。実際に使ってみた様子や、おすすめレシピを紹介しています!

業務スーパー冷凍パイシートの特徴

業務スーパーのパイシートは、原産国リトアニアの輸入商品です。開封してみると、11cm×20cmの長方形の生地が6枚入っていました。一般的なサイズのまな板にのせることができ、少量ずつ使いたいときに最適ですよ。6枚入りで税込348円ですから、1枚あたり58円。とてもリーズナブルな価格ですよね。
使い方

基本的な使用方法は、常温で5分〜10分解凍して使います。常温で5分解凍したところ、シートをカットしたり、巻いたりするのに扱いやすい固さになりました。解凍しすぎてしまった場合は、冷蔵庫などで再度冷やして、好みの固さに調整してみましょう。
そして、解凍後は小麦粉をふった台の上で成型していきます。シートがひんやりした状態で成型してみたところ、小麦粉なしでもカットしたり綿棒で伸ばしたりできました。素早く行えば、後片付けの手間が省けますよ。
業務スーパー「パイシート」をアレンジしてみた
冷凍パイシートを使いアレンジレシピを作ってみました。手軽にできて、おいしいアレンジを3つ紹介します!
チーズスティックパイ(6本分)

パイシートを正方形に近い形になるよう2等分し、スライスチーズを挟む。めん棒で少し伸ばして、細長く6等分する。カットした生地をそれぞれねじり、スティック上にしてオーブンで210度10分焼けば完成。

表面はサクサクだけれど、その下はもっちりパンみたいな食感。ほどよくチーズが香り、朝食はもちろん、お酒のおつまみにあいそうです。
参考レシピ元:【簡単おやつ】スライスチーズ×パイシートで、チーズパイ。
ウィンナーパイ(6個分)

パイシートを細長く12等分し、ウィンナーにネジネジ巻きつけます。今回はカットした生地2本分を巻きました。ウィンナーのサイズや好みにあわせて、生地の巻く量を変えてみてください。照り出し用に卵黄を溶いたものを塗り、オーブンで220度10分焼きました。

パイ生地はサクサクしていて、ウィンナーはとってもジューシーな焼き上がり! ケチャップやマスタードとの相性も良さそう!
参考レシピ元:簡単 ウインナーパイピンチョス レシピ・作り方
チョコパイ(8個分)

チョコパイの作り方は、板チョコ1枚分でパイシートを2枚使用します。パイシート1枚を正方形に近い形になるように二等分し、さらに三角形になるように半分にカット。板チョコは8等分に分けます。
パイシートの三角形の広い部分に板チョコを置き、折りたたむように巻いていきます。オーブンで200度15分焼けば出来上がり!
パイシートをあまり伸ばさずに巻いてみたところ、ふわふわに膨らみました! パイシートを伸ばさないほうがサクサクとモチモチ両方の食感が味わえ、伸ばせばサクサクが際立ちます。焼き時間は、焼き加減を見ながら調整してみてくださいね。
参考レシピ元:冷凍パイシートでサクサクチョコパイ レシピ・作り方
パイシートの保存方法は?
業務スーパーの冷凍パイシートは個包装されていません。開封後にパイシートが余ってしまった場合は、開封した袋ごとフリーザーバッグにしまい、すぐに冷凍庫で保存するのがおすすめです。開封後はなるべく早く使用しましょう。
サクサクに仕上がるお手頃なパイシート!
業務スーパーの冷凍パイシートは、リーズナブルな上に少量ずつ使用でき、焼きたてパイを手軽に味わえました! 焼いたパイにフルーツをのせたりクリームを挟めば、華やかなスイーツも作れますよ。オーブンがない場合は、トースターでの調理も可能なので、焼きたてサクサクパイを堪能してみてください。
商品名:パイシート Puff Pastry Sheets
価格:348円(税抜)
内容量:500g
原産国:リトアニア
輸入:神戸物産
保存方法:-18度以下
[公式サイト]
[All Photos by kiki]
【業務スーパー おすすめ】フランス生まれの冷凍スイーツパン「ミニパンオショコラ生地」実食
【業務スーパー】「チーズホットク」がリピ確のおいしさ!甘じょっぱさがたまらないよ~!!
【食のプロが食べ比べ】業務スーパーの冷凍焼き鳥5袋を比較!タレの進化に期待

kiki
kiki/ライター/
シンプルでおしゃれな雑貨、甘いものとコーヒーが好き。最近は健康のことも意識して、からだにやさしくて美味しいものもチェック。夫、娘の3人暮らしのアラフォーライター。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ
-
MAR 26TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つだけ!きな粉ブームにおすすめ「フカフカきな粉蒸しパン」を作ってみたよ
-
MAR 21ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【人気急上昇「きな粉トースト」の黄金比は?】きな粉バターで1:1:1がイチオシ!食べ比べ検証
-
MAR 16TH, 2025. BY こもり
グルメ
【豆腐で作る「ガトーきな粉」はレンチンで簡単!】大バズりスイーツをあらためて作ってみた!
-
MAR 10TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【和えるだけ】「さつまいものきなこ和え」は塩をひとつまみがクセになるおいしさ!
-
MAR 6TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > レシピ/献立
話題の「ブンモジャ」は家で作れる! 簡単レシピ&アレンジ料理を紹介
-
FEB 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【カルディ】パン用「ぬって焼いたら」シリーズおすすめ3選!手軽なのに旨すぎる
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?
-
FEB 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ麻辣醤でマーラータン!】インスタントラーメンのアレンジレシピ♪
-
FEB 1ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
ポッキーでバレンタイン♪可愛いアレンジレシピを試してみたよ