シンプルなバゲットやクラッカー、野菜スティックなどを、おもてなし料理に格上げしてくれる「ディップ」。何種類かのディップがあれば、見た目もカラフルに、味のバリエーションも楽しめますよね。今回は、ワインやシャンパンにもぴったりなディップのレシピを6つ紹介します。いずれも簡単に作れるので、仲間が集まるパーティーでも、大切な人との家飲みでも、ぜひお試しを!

カラフルな6つのディップを紹介します。レシピを教えてくれたのは、食のプロ集団「食のスタジオ」です。
アボカドのディップ

材料(2人分)
- アボカド…1個
A- レモン汁、オリーブ油…各大さじ1
- タバスコ、塩、こしょう…各少々
作り方
1:アボカドは半分に切って種と皮を取り、ボウルに入れてフォークなどでつぶす。
2:1にAを加えて混ぜ合わせる。
(調理時間:5分)
オリーブチーズディップ

材料(2人分)
- クリームチーズ…100g
- ブラックオリーブ…15g
- パセリ(みじん切り)…小さじ1/2
- 塩、粗びき黒こしょう…各少々
作り方
1:ブラックオリーブは粗めのみじん切りにする。
2:室温に戻したクリームチーズに、1、パセリ、塩、粗挽き黒こしょうをよく混ぜ合わせる。
(調理時間:5分)
ゆずみそディップ

材料(2人分)
- 白みそ(西京みそ)…110g
- 砂糖…大さじ1
- 酒…小さじ2
- みりん…小さじ2
- ゆずの皮(すりおろし)…1個分
作り方
1:鍋に白みそ、砂糖、酒、みりんを入れ、弱火にかけてよく練る。
2:つやが出たら火から下ろし、ゆずの皮を加えて混ぜる。
(調理時間:5分)
らっきょうタルタルディップ

材料(2人分)
- ゆで卵…1個分
- らっきょう(甘酢漬け)…35g
- マヨネーズ…大さじ4
- 砂糖、塩、こしょう…各少々
作り方
1:ゆで卵とらっきょうをみじん切りにする。
2:1にマヨネーズ、砂糖、塩、こしょうを混ぜ合わせる。
(調理時間:5分・卵をゆでる時間は除く)
豆腐と黒ごまのディップ

材料(2人分)
- 木綿豆腐…1/4丁(75g)
- 黒練りごま…大さじ1/2
- 生クリーム…大さじ2と1/2
- 塩、こしょう、砂糖…各少々
作り方
1:木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、粗熱を取る。
2:ボウルに黒練りごまを入れ、生クリームを少しずつ加えて泡立て器で混ぜ合わせる。1をちぎって加え、さらに混ぜ、なめらかになったら塩、こしょう、砂糖で味を調える。
(調理時間:10分)
かぼちゃのムースディップ

材料(2人分)
- かぼちゃ…140g
- 牛乳…大さじ1~2
- 生クリーム…1/4カップ
- レモン汁…少々
- 塩、こしょう…各少々
作り方
1:かぼちゃは種とワタを取り、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
2:1の皮をむき、熱いうちにつぶして、牛乳を加えて混ぜる(かぼちゃのかたさによって加減する)。
3:生クリームを6分立てくらいに泡立て、2と混ぜ合わせ、レモン汁、塩、こしょうで味を調える。
(調理時間:15分)
監修:食のスタジオ(https://www.foodst.co.jp/index.html)
レシピ開発だけでなく、コーディネートや撮影、編集、コピーまで手がける食のプロ集団。健康・美容・介護食・離乳食などの専門レシピまであらゆるカテゴリーに対応。監修や編集を手がけた書籍は約100冊にも及ぶ。
>>>塩「少々」と「ひとつまみ」はどう違う?はかり方の基本あれこれ
>>>名店「ラ・メール・プラール」直伝!スフレオムレツのコツを教えてもらったよ
関連するタグ

片桐仁香
Hitoka Katagiri/編集/ライター
CM制作会社を経て、2000年より編集プロダクション勤務。主に、ライフスタイル、料理、子育て、共働き、ダイバーシティなどのジャンルを担当。2人目の出産を機に2018年からフリー。元来の性格がスボラでナマケモノなので、時短ネタや便利ワザを探すのが好き。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ
-
MAR 26TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つだけ!きな粉ブームにおすすめ「フカフカきな粉蒸しパン」を作ってみたよ
-
MAR 21ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【人気急上昇「きな粉トースト」の黄金比は?】きな粉バターで1:1:1がイチオシ!食べ比べ検証
-
MAR 16TH, 2025. BY こもり
グルメ
【豆腐で作る「ガトーきな粉」はレンチンで簡単!】大バズりスイーツをあらためて作ってみた!
-
MAR 10TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【和えるだけ】「さつまいものきなこ和え」は塩をひとつまみがクセになるおいしさ!
-
MAR 6TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > レシピ/献立
話題の「ブンモジャ」は家で作れる! 簡単レシピ&アレンジ料理を紹介
-
FEB 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【カルディ】パン用「ぬって焼いたら」シリーズおすすめ3選!手軽なのに旨すぎる
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?
-
FEB 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ麻辣醤でマーラータン!】インスタントラーメンのアレンジレシピ♪
-
FEB 1ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
ポッキーでバレンタイン♪可愛いアレンジレシピを試してみたよ