「煮る」とは、食材を汁の中で加熱して味を染み込ませる調理法。肉じゃがやブリ大根、筑前煮などの「煮物」は、家庭料理の王道ともいえるでしょう。煮るというのは一見単純な調理法に見えますが、実はなかなかコツがいるもの。料理初心者では「煮崩れる」「味が染み込まない」「焦げた」などの失敗もありがちです。そこで今回は、初心者でもおいしく煮るための基本を食のプロ集団「食のスタジオ」に教えてもらいました。

煮崩れせずに、味をしっかり染み込ませるのが煮物の基本。初心者でも煮物をおいしく煮るためのコツを紹介します。
【煮崩れを防ぐ】具材の量は鍋に合わせる

具材の量は、鍋に入れたときに隙間ができないくらいがベスト。具材が少ないと、煮汁の中で動きすぎてしまい、煮崩れしやすくなります。逆に多すぎても具材同士が重なって、煮崩れや味ムラの原因に。鍋の大きさに合わせて具材を用意するか、作る分量に合わせた鍋を用意しましょう。
【味が染み込む&煮崩れを防ぐ】落としぶたを使う

落としぶたを使うと、少なめの煮汁でも対流して全体によく行き渡って具材に味が染み込みやすくなります。また、具材が動きにくくなるので、煮崩れの防止にも。鍋よりひと回り小さい落しぶたがあるとよいでしょう。
落としぶたはオーブンシートで代用できる
落としぶたがないときは、オーブンシートやアルミホイルで代用できます。空気穴を作らないと煮汁の対流で浮いてしまうので、必ず穴を開けましょう。
1:オーブンシートまたはアルミホイルを、鍋よりもひと回り大きな正方形に切り、三角に3回折る。

2:鍋よりひと回り小さい円形になるようにはさみで切る。

3:先端と片方の長辺の中央をくりぬき、空気穴を作る。

4:広げて軽く水につけてから使う。

【焦げつきを防ぐ】火加減はふつふつ

火加減が強すぎるとすぐに煮汁が蒸発してしまい、焦げやすくなります。煮汁の表面がふつふつと少し動いているくらいが目安です。
【豆知識】煮方で変わる煮物の名前
「煮物」には、煮方によっていろいろな名前がついています。「モツ煮込み」「キンメダイの煮付け」「野菜の炊き合わせ」など、料理名にも使われます。
- 煮込み…たっぷりの煮汁でじっくりと長時間煮たもの
- 煮しめ…煮汁が残らないように味を含めたもの
- 煮付け…比較的短時間で少量の煮汁を染み込ませたもの
- 炒り煮…炒めてから煮たもの
- 炊き合わせ…別々に煮たものを一緒に盛りつけたもの
西東社「おいしくなるコツが身につく! 料理のきほん」より一部引用
監修:食のスタジオ(https://www.foodst.co.jp/index.html)
レシピ開発だけでなく、コーディネートや撮影、編集、コピーまで手がける食のプロ集団。健康・美容・介護食・離乳食などの専門レシピまであらゆるカテゴリーに対応。監修や編集を手がけた書籍は約100冊にも及ぶ。
>>>「ゆがく」と「ゆでる」、「煮る」と「煮含める」の違いは?知っておくべき料理用語30
>>>うどんのおすすめ人気レシピ5選〜レンチン簡単レシピから洋風アレンジまで!
>>>【キャベツ消費レシピまとめ】キャベツの巻き寿司から焼きキャベツカレーまで!
関連するタグ

はな
hana/編集/ライター
コーヒーチェーン副店長から編集の道へ。現在は保育園児の母とフリーランス編集者の2足のわらじを履く、なんちゃってワーキングマザー。スポーツ観戦が生活の一部で、贔屓チームの勝敗が体調に影響を及ぼす厄介な体質。ワールドカップの日本開催を機にラグビーも勉強中。
RECOMMENDおすすめ記事
料理/コツの記事
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 18TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
【3月18日は睡眠の日】カフェインチョイスで叶うコーヒーと睡眠のいい関係とは?
-
FEB 23RD, 2025. BY こもり
グルメ > 料理/コツ
【しおれた葉物野菜をシャキシャキにする方法】冷たい水に漬ける?50度洗い?どちらがいいか検証!|知っ得ライフハック
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?
-
FEB 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ麻辣醤でマーラータン!】インスタントラーメンのアレンジレシピ♪
-
FEB 8TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】一人暮らしにおすすめの商品26選!買うべき食材はこれ
-
FEB 6TH, 2025. BY kiki
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ロピア限定】話題の一品「牛もつ鍋の素」!旨みたっぷりの本格派!
-
FEB 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > お取り寄せ
【カロリー220kcal】「おうちでマーラータン」作ってみた!好きな具材を入れてすぐできるよ
-
JAN 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > レシピ/献立
知っておきたい時短レシピ!作り置きスープ玉&手作りだしの作り方
-
JAN 16TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【時短】5分で完成する和食「朝ごはん」2品!忙しいときの味方になる