鶏肉は安売りの日にまとめ買いして、冷凍ストックするのがおすすめ。生のまま冷凍するときは、パックのままだと劣化しやすいので、ラップに包んで冷凍保存袋へ。茹でてから冷凍しておくと、サラダや麺類のトッピングにすぐ使えて便利です。唐揚げも冷凍できますし、下味をつけてから冷凍すれば時短料理にもなりますよ。便利な鶏肉の冷凍方法は知らなきゃ損、ぜひチェックしてください。

鶏肉のおすすめ冷凍法を食のプロ集団「食のスタジオ」に教えてもらいました。ここで紹介する冷凍保存法は、もも肉でもむね肉でもOKです。
>>>【業務スーパー】圧倒的な安さ!節約も叶える「ブラジル産鶏もも正肉 2kg」
生のまま冷凍
時間がないときは生のまま冷凍するのが簡単。血や臭みを洗い流してしっかり拭き、ラップで包んで冷凍すればおいしさをキープできます。解凍後は柚子こしょう焼き、治部煮、きのこのクリーム煮など、焼きものにも煮ものにも使えます。
冷凍保存法
1:流水で血や臭みを洗い流し、ペーパータオルで水気をしっかり拭き取る

2:2枚に切り、1枚ずつラップできっちり包む

ももやむねは大きいので、2枚に切っておくと解凍後に使いやすい。
3:アルミトレイに重ならないようにのせて冷凍する

アルミトレイにのせると冷気が早く伝わり急速冷凍の状態を作れるので、味が落ちにくい。
4:完全に凍ったら冷凍用保存袋に入れてしっかり空気を抜き、冷凍室で保存する

・保存期間…2週間
・解凍方法…冷蔵室に移して自然解凍、または電子レンジで半解凍
茹でてから冷凍
鶏肉を茹でてから裂いて冷凍しておくと、棒々鶏はもちろん、チャーハンやチキンライスの具材、サラダや麺類のトッピングなどに使えます。一度火を通してあるので、解凍後の調理もスピーディーですよ。
冷凍保存法
1:余分な脂肪を除き、10〜15分茹でる。粗熱がとれるまで冷ます

沸騰した湯に鶏肉を入れ、沸騰直前くらいの火加減で茹でると固くなりにくい。茹で汁に漬けたまま冷ますとしっとりした仕上がりに。
2:繊維に沿って裂く

粗めにほぐしておくと、解凍後に料理に応じて細かくできる。
3:使いやすい量を冷凍用保存袋に入れ、しっかり空気を抜いて冷凍する

・保存期間…1カ月
・解凍方法…冷蔵室に移して自然解凍、または電子レンジで解凍
レンジで酒蒸しにして冷凍
茹でる時間がないときは、レンジで酒蒸しにしてもOK。食べやすい大きさに裂いてから冷凍しておきましょう。
冷凍保存法
耐熟皿に鶏肉1 枚をのせ、塩少々、酒大さじ1をふりかけ、ふんわりラップをして電子レンジで3〜4 分加熱する。粗熟がとれたら、食べやすい大きさに裂く。完全に冷めたら冷凍用保存袋に平らにならして入れ、しっかり空気を抜いて冷凍する。

・保存期間…1カ月
・解凍方法…冷蔵室に移して自然解凍
唐揚げにして冷凍
唐揚げは生のまま下味冷凍する方法もありますが、揚げてから冷凍するのがおすすめ。冷凍〜解凍の過程で肉の旨味が逃げやすいからです。食べるときはレンジで解凍してからトースターで加熱すると、むらなくカラッと仕上がりますよ。
冷凍保存法
唐揚げの油をよくきり、完全に冷ます。冷凍用保存袋に平らに並べて入れ、しっかり空気を抜いて冷凍する。

・保存期間…1カ月
・解凍方法…電子レンジで解凍してからトースターで加熱
下味をつけて冷凍(しょうがじょうゆ)
下味をつけて冷凍しておくのも便利。夕食に使いたい分を、朝、冷蔵庫に移して解凍しましょう。下味がついているので、食べやすく切ってグリルやフライパンで焼くだけでメインディッシュに。
冷凍保存法
鶏肉1枚は水気をしっかりと拭き取り、ところどころフォークで刺す。酒、しょうゆ各大さじ1、しょうが汁少々を入れた冷凍用保存袋に鶏肉を入れる。よくもんでから、しっかり空気を抜いて冷凍する。

・保存期間…2週間
・解凍方法…冷蔵室に移して自然解凍
下味をつけて冷凍(カレー)
食欲をそそるカレー味の下味もおすすめ。グリルで焼けば簡単タンドリーチキンになりますし、カレーのお肉として使ってもおいしいですよ。
冷凍保存法
冷凍用保存袋にプレーンヨーグルト1/3カップ、カレー粉、トマトケチャップ各大さじ1、塩小さじ2/3を入れて混ぜる。ひと口大に切った鶴肉1 枚分を漬けて、しっかり空気を抜いて冷凍する。

・保存期間…2週間
・解凍方法…冷蔵室に移して自然解凍、または電子レンジで解凍
監修:食のスタジオ(https://www.foodst.co.jp/index.html)
レシピ開発だけでなく、コーディネートや撮影、編集、コピーまで手がける食のプロ集団。健康・美容・介護食・離乳食などの専門レシピまであらゆるカテゴリーに対応。監修や編集を手がけた書籍は約100冊にも及ぶ。
>>>【料理上手になりたい!一人暮らしの料理のコツまとめ】料理の基本から絶品ズボラ飯、100均収納まで
>>>マヨラー必見!マヨネーズで絶品になる裏技アイデア8選【キユーピー直伝】
>>>【ローソン】サラダチキン10種実食ルポ!人気ランキングもあるよ
関連するタグ

はな
hana/編集/ライター
コーヒーチェーン副店長から編集の道へ。現在は保育園児の母とフリーランス編集者の2足のわらじを履く、なんちゃってワーキングマザー。スポーツ観戦が生活の一部で、贔屓チームの勝敗が体調に影響を及ぼす厄介な体質。ワールドカップの日本開催を機にラグビーも勉強中。
RECOMMENDおすすめ記事
料理/コツの記事
-
APR 4TH, 2025. BY Aoi Koshiba
グルメ
【米粉×小麦粉バズレシピ】材料4つで超簡単!「ボリボリきな粉クッキー」がヘルシーでダイエットにおすすめ
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 18TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
【3月18日は睡眠の日】カフェインチョイスで叶うコーヒーと睡眠のいい関係とは?
-
FEB 23RD, 2025. BY こもり
グルメ > 料理/コツ
【しおれた葉物野菜をシャキシャキにする方法】冷たい水に漬ける?50度洗い?どちらがいいか検証!|知っ得ライフハック
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?
-
FEB 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ麻辣醤でマーラータン!】インスタントラーメンのアレンジレシピ♪
-
FEB 8TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパー】一人暮らしにおすすめの商品26選!買うべき食材はこれ
-
FEB 6TH, 2025. BY kiki
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ロピア限定】話題の一品「牛もつ鍋の素」!旨みたっぷりの本格派!
-
FEB 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > お取り寄せ
【カロリー220kcal】「おうちでマーラータン」作ってみた!好きな具材を入れてすぐできるよ
-
JAN 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > レシピ/献立
知っておきたい時短レシピ!作り置きスープ玉&手作りだしの作り方