近年急激に人気になった「サラダチキン」。バリエーション豊かなフレーバーに加え、ヘルシーで高たんぱく!みなさんもランチタイムに食べることも多いのではないでしょうか。今回は、ローソンから登場しているサラダチキンを実食ルポしていきます。鶏むね肉の形をした通常タイプのサラダチキンに加え、スティックタイプのサラダチキンやおつまみにもピッタリなローストタイプのサラダチキンとジャンルも豊富!フィッシュもありますよ。サラダチキンの販売数ランキングもあわせてご紹介します!

目次
低脂質、高たんぱくのサラダチキン、ダイエットの強い味方です。みなさんは、サラダチキンはどのように食べますか?そのまま食べる人もいればサラダに入れて食べる人もいるはず。実は近年様々なタイプのサラダチキンが登場しています。今回はローソンから販売されているサラダチキンをご紹介していきます!
スタンダードタイプ

まずはスタンダードタイプのサラダチキン。みなさんがイメージするサラダチキンもこの形ではないでしょうか。そのまま食べるのはもちろん、名前の通りサラダと一緒に食べたり、パスタの具材として使うのもいいですね。
サラダチキン 梅しそ

袋を開けるとふんわりしその香りが爽やかです。

見た目は完全に鶏むね肉ですね。今回はこのままかぶりついちゃいます。
口いっぱいに頬張ってもぱさぱさ感は全くなく、しっとりした鶏肉と、梅しその爽やかな和の感じがたまりません。
サラダチキン 梅しそ
210円(税込)
サラダチキン ハーブ

シンプルな塩味にハーブの香りが心地よく、クセもなくパクパク食べられます。
サラダチキン ハーブ
210円(税込)
サラダチキン スモーク

スモークされたチキンの表面の少しパリっとした食感と中のしっとり柔らかく、スモーキーな香りとうまみがギュッと詰まっています。ランチタイムにも、お酒のおつまみにもよさそう。
サラダチキン スモーク
210円(税込)
ワンハンドで食べやすい スティックタイプ

次にご紹介するのは、気軽に食べることのできるスティックタイプのサラダチキンです。袋を開けても中の液体がほとんどないのでこぼさずに食べられるのがいいですね。スタンダードタイプのサラダチキンと違って、ソーセージのような風味で楽しめますよ。
サラダチキンスティック スモーク

見た目はまんまソーセージ。でもとってもヘルシーなんです。

切り口が上と真ん中部分にあるのもありがたいです。特に真ん中部分から切ってあげるとワンハンドで食べやすい!
食べてみると、あれ?ソーセージでは?と勘違いしてしまいそうなほどスモーキー。でも食感はソーセージのプリッと感はなく、しっとり食感。ギャップが楽しい一品でした。
サラダチキンスティック スモーク
138円(税込)
サラダチキンスティック バジル

バジルの香りとチキンのうまみのバランスがちょうどよく、あっさりとした味わいのサラダチキンでした。
サラダチキンスティック バジル
138円(税込)
国産サラダチキンスティック オリーブ&チーズ

中にチーズが散りばめられ、BOSCOのオリーブオイルの香りもふんわりと感じます。The洋風なサラダチキンです。ワインと一緒にいただきたいです。
国産サラダチキンスティック オリーブ&チーズ
148円(税込)
夜にもサラダチキン!おつまみタイプ

続いてはこちらのおつまみタイプのサラダチキン。今までのサラダチキンとは大きく違い、チーズが炙られていたり、炭火焼やローストされているのが特徴です。味は濃いめに仕上げられているので、ヘルシーなお酒のおつまみにピッタリなサラダチキンです。
ガツンとにんにく サラダチキンロースト

袋を開けた瞬間に思いっきり感じるにんにく醬油の香り!これは今までのサラダチキンとは全く違います。

チキンにタレがたっぷりついていたのでお皿に出してみました。チキンに、にんにくのつぶつぶがしっかり見えます!
食べてみるとガツンとにんにくの香りが鼻を抜けます。そして味が濃い!!これはお酒に合わないわけがありません。なんだったらご飯と一緒に食べることができるくらいです。
これは本当にサラダチキンと言っていいのでしょうか。インパクト抜群でしたが1本で90kcal。しっかりヘルシーなサラダチキンでした。
ガツンとにんにく サラダチキンロースト
198円(税込)
炭火焼サラダチキン 柚子こしょう

備長炭で香ばしく焼かれ、柚子こしょうで味付けをしたこちらの一品。
食べてみるとまず最初に炭の香ばしさを感じ、後から柚子こしょうの少し強めなスパイシー感が追ってきます。このスパイシーな味付けがお酒にぴったりです。
炭火焼サラダチキン 柚子こしょう
198円(税込)
サラダチキン 炙りチーズ

最後はサラダチキンにチーズを乗せて炙った一品。見た目からして焦げた部分のチーズが香ばしくおいしそうです。
食べてみると、チーズのコクがあってびっくり!思った以上にチーズ感がありました。チキンにもチーズパウダーを練り込んでいるらしく、1本でこれでもかというほどチーズを堪能できました。ものすごい満足感で1本101kcal。恐るべしサラダチキン。
サラダチキン 炙りチーズ
198円(税込)
サラダフィッシュ バジル

最後にご紹介するのはチキンではなく、「サラダフィッシュ(バジル)」。使われている魚はスケソウダラ。DHAやEPAも含まれています。

いただいてみると、アクアパッツァのようなタラのうまみとバジルの香りをふんだんに楽しめます。パサついた感は全くなく、そのまま食べてもよし、アレンジして野菜と一緒に夕飯の一品としてでも、おいしくいただけそうです。
サラダフィッシュ バジル
298円(税込)
ローソン サラダチキン販売数ランキング!
今回ご紹介したサラダチキン以外にもまだまだたくさんの種類のサラダチキンが販売されています。何を選んだらいいかわからない・・・。という人に2020年6月のローソンでのサラダチキン販売数ランキングをご紹介します!
5位 サラダチキンプレーン
迷ったら一番シンプルなのがいいよね!ということでプレーンが5位にランクインです。
4位 サラダチキン 炙りチーズ

おつまみジャンルからランクイン。ヘルシーなおつまみとして選ばれているそうです。
3位 炭火焼サラダチキン 柚子こしょう

またもおつまみジャンルからランクイン。夜にサラダチキンという選択肢が段々浸透していますね。
2位 サラダチキン ハーブ

2位はサラダチキンのハーブ。そのままでもサラダに入れてもおいしい万能タイプのサラダチキンです。
1位 サラダチキン スモーク

栄えある1位は「サラダチキン スモーク」。ランチタイムにそのままでも、お酒のおつまみにもなんでも使えます。スモークの加減も弱すぎず強すぎずの素晴らしいバランスでした。
たくさんのサラダチキンをお試しあれ!

今回ご紹介した以外にもローソンではサラダチキンがたくさん登場しています。ぜひ好みのサラダチキンを見つけてみてはいかがでしょうか。
>>>【ローソン】新宿中村屋との本格コラボカリー5種食べ比べ
>>>【コンビニおにぎり】今熱い!激戦を繰り広げる各コンビニの注目おにぎり15選
>>>コンビニスイーツ&グルメ人気実食ルポランキング|8月6日

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
MAY 27TH, 2022. BY ミモル
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ごはんがススム】からあげ専門店「からやま」から「カレーからあげ」新登場
-
MAY 27TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2022年5月最新】マクドナルドの新作メニュー&キャンペーンまとめ
-
MAY 26TH, 2022. BY mari.M
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ケンタッキー新商品】ツイスターに新定番!「バジルレモン」6月1日から
-
MAY 26TH, 2022. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【マクドナルド】「ビッグマック」セットが550円に!「グランド」と「ギガ」も復活
-
MAY 26TH, 2022. BY ミモル
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【話題店実食ルポ】オープン直後で行列が!映えておいしいおにぎり屋「TARO TOKYO ONIGIRI(タロウトウキョウオニギリ)」
-
MAY 26TH, 2022. BY 西門香央里
グルメ
【チキンバーガー実食ルポ】全米No.1シェフがプロデュース!「ウルフギャング・パック」
-
MAY 26TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2022年5月最新】バーガーキングの新作メニュー&キャンペーン情報まとめ
-
MAY 26TH, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2022年5月最新】ピザハットの新作メニュー&キャンペーン情報まとめ
-
MAY 25TH, 2022. BY autumn
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【バーガー2コ500円】バーガーキングの「2コ得」セットがお得すぎる!5月27日から14日間限定
-
MAY 25TH, 2022. BY ミモル
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【おいしすぎた速報】チョコパイ史上初!京都府産宇治抹茶が香る!冷やして食べるのもおすすめ