島時間、島ごはん、島グルメ。「島」がつくだけでどうして、こんなにも魅力的に感じるのでしょう。このシリーズでは、そんな日本の島々のおいしいもの、癒されるものの通販情報を紹介していきます。今回は、オリーブが名産の小豆島の万能調味料「オリーブハーブソルト」。ひとふりすれば、うまみと香りが格段にアップ!

小豆島旅行のお土産として購入した、「オリーブハーブソルト マジョラム」。これがあまりにもいろんな料理に使えて万能すぎるのです。塩コショウのかわりにふるだけで、料理にうまみと香りをプラス。何だか料理上手になったような気分になれます!
目次
「オリーブハーブソルト マジョラム」とは?

「オリーブハーブソルト マジョラム」は、小豆島産オリーブ葉と岩塩、ハーブ(マジョラム)などをブレンドした調味塩。パッケージには、「塩コショウのかわりにご使用ください」と書いてあります。

調味されているのは、岩塩、オニオン、ガーリック、オリーブ葉、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、マジョラム、セージ、バジル。いろいろな素材が混ざっているので、塩と同じ量を使うと、塩分抑えめになる感じ。
あまりにもはまって、日々いろいろな料理に使って試してみたので、勝手におすすめ度を5つ星で表してご紹介します。
おすすめ度 ★★★★★ サラダ

まずは王道、サラダに使ってみました。「サラダの場合はオリーブオイル、またはドレッシングを併用してください」とあるので、オリーブオイルをプラス。シンプルなのに奥深い味。野菜の味を楽しめるヘルシーなドレッシングとして愛用中。
おすすめ度 ★★★★★ マッシュポテト

これ、本当においしいです!ただのマッシュポテトが一瞬でちょっとおしゃれな感じに。ぜひお試しあれ!
おすすめ度 ★★★★☆ベーコンエッグ

塩コショウ代わりにひとふり。おいしいのですが、目玉焼きは特別な風味をつけずに食べたい、という人も多いのでは?と思い、星ひとつ減らしています。
おすすめ度 ★★★★☆オムレツ

オムレツならどうだろう?と試してみましたが、思ったよりハーブソルトの存在感が感じられなかったので星4つ。
おすすめ度 ★★★★★ 卵サンド

今回、おすすめナンバーワンをあげるなら、これ!卵サンドに混ぜると、絶妙な隠し味になりました。普通の卵サンドより明らかにおいしい!
おすすめ度 ★★★☆☆ツナサンド

ツナサンドなら?と試したのですが、卵サンドほどの違いを感じられず、星3つ。
おすすめ度 ★★★★☆野菜スープ

野菜スープにも、よく合います。星5つじゃなかったのは、味わいにインパクトがあるから。野菜スープは体を労りたいときにもよく飲むので、そういうときにはちょっと、強すぎるかも。元気なときにちょい足しするのがベストです。
おすすめ度 ★★☆☆☆焼き魚(アジ)

焼き魚にふりかけると、洋風の味わいになります。焼き魚は塩か醤油!という人も多いかと思い、ときどき変化球として使うのがいいかもしれません。
おすすめ度 ★★★☆☆ペッパーバーグ

牛ひき肉をスキレットで焼いただけのペッパーバーグにひとふり。これだとちょっとパンチが弱いので、上に溶けるチーズをかけるとちょうどよくなるかも。
おすすめ度 ★★★☆☆オクラの豚巻き

夕飯のおかずが、ちょっとおしゃれなおつまみ風になりました。でもやっぱり、オクラの豚巻きには醤油が最強かなあ。
おすすめ度 ☆☆☆☆☆スイカ

すみません、勢いあまってスイカにかけてみたら失敗でした。
おすすめ度 ★☆☆☆☆イチジク

イチジクは、好き嫌いがわかれそう。生ハムと合わせてオードブルにすることもあるイチジクなので、なしではない。と思う。
おすすめ度 ★★★★★ 生マッシュルーム

サラダに入れたマッシュルームと相性抜群だったので、生のマッシュルームにつけてかぶりついてもおいしいかも!と思ったら個人的には大ヒット。ただ、何人かの人に「そもそも生のマッシュルームを丸かじりするのはちょっと・・・」と抵抗されたので、あくまでも個人的なおすすめということで。
おすすめ度 ★★★★★ 冷奴

これもナンバーワンに推したい!と迷ったのが冷奴。オリーブオイルとハーブソルトをかけただけなのに、おしゃれ!おいしい!お豆腐の新しい魅力を発見した気分です。
この他、パスタ料理、野菜の炒め物、サンドイッチ、フライドボテト、唐揚げ、チャーハンなどにも合うそうです。あなたのお気に入りの使い道を見つけてみてくださいね。
オリーブハーブソルト マジョラム 60g 500円(税抜)
https://marusima.shop-pro.jp/?pid=23475252
[楽天] [Amazon]
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ30選も】2021最新版
>>>【料理上手になりたい!一人暮らしの料理のコツまとめ】料理の基本から絶品ズボラ飯、100均収納まで
>>>【現地ルポ】初出店続々!「渋谷 東急フードショー」デリゾーン54ショップの厳選10店

山口彩
aya yamaguchi/統括編集長/フードアナリスト
インターネットプロバイダ、旅行会社、編集プロダクションなどを経てフリーに。旅と自由をテーマとしたライフスタイルメディア「TABIZINE」編集長を経て、姉妹媒体「イエモネ」を立ち上げる。現在は「イエモネ」「TABIZINE(タビジン)」「novice(ノーヴィス)」統括編集長。可愛いものとおいしいものとへんなものが好き。引越し歴は15回。
RECOMMENDおすすめ記事
お取り寄せの記事
-
AUG 12TH, 2022. BY ちあん
グルメ > スイーツ/パン
【人気カフェからお取り寄せ】とろ~り「生カヌレ」がリッチなおいしさ♡|FRANCY JEFFERS CAFE
-
AUG 2ND, 2022. BY ちあん
グルメ > スイーツ/パン
【重量800g!】通常の6.6倍サイズ”巨大バケツプリン”を食べてみた♡|プリンに恋して
-
AUG 2ND, 2022. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
カルディマニア100人が選んだ!絶対買うべき人気商品ランキング【新商品と実食おすすめ65選も】2022最新版
-
JUL 23RD, 2022. BY ちあん
グルメ > スイーツ/パン
【可愛すぎる和アイス】伊藤久右衛門「抹茶パフェアイスバー」にキュン♪
-
JUL 6TH, 2022. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
開けてワクワク、食べておいしい!ほっこり可愛いお取り寄せクッキー缶まとめ28選
-
JUN 28TH, 2022. BY 稲葉じゅん
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【コストコオンライン人気商品ランキング】最低購入金額は? 送料は? コストコオンラインを実際にやってみた!
-
JUN 22ND, 2022. BY 稲葉じゅん
グルメ > お取り寄せ
【お取り寄せOK】北九州の人気和菓子店・菓匠きくたろうの「もちもちわらびドリンク」を飲み比べ!
-
JUN 9TH, 2022. BY こもり
グルメ > お取り寄せ
【実食ルポ】爽やかで旨味たっぷりの調味料「八丈フルーツレモン塩レモン」
-
JUN 8TH, 2022. BY mari.M
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
どれがおいしい?【鳥取らっきょうづくしフェア】砂丘らっきょう3種を食べ比べ
-
JUN 5TH, 2022. BY 稲葉じゅん
グルメ > スイーツ/パン
お取り寄せクッキー缶図鑑【21】ネコ好き必見!泉屋東京店「ねこ缶【幸せはバター色】」