CATEGORY

はな

POSTED BY 編集/ライター はな 掲載日: JAN 24TH, 2024.

【ボジョレー・ヌーヴォー】2024年の解禁日は?どう楽しむ?

【2024年1月24日更新】2024年の「ボジョレー・ヌーヴォー」の解禁日は11月21日(木)です。ボジョレー・ヌーヴォーとは、フランスのボジョレー地区でその年に収穫したブドウで作った新酒のこと。その「解禁日」、つまり販売開始できる日は世界共通で、11月の第3木曜日と決まっています。「ボジョレー・ヌーヴォー」はフレッシュな味で渋みは控えめ、鍋や煮込み料理などの家庭料理との相性も抜群。今まで興味がなかった人も、今年はおうちで味わってみませんか?

2024年は11月21日(木)がボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。ボジョレー・ヌーヴォーの由来や特徴、おいしい飲み方について、和文化研究家の三浦康子さんに教えてもらいました。

「ボジョレー・ヌーヴォー」とは?

「ボジョレー」とはフランスのブルゴーニュ地方の南部に位置するボジョレー地区。「ヌーヴォー」はフランス語で「新しい」という意味。「ボジョレー・ヌーヴォー」は、ボジョレー地区でその年に収穫されたブドウで作った新酒を指します。 

ボジョレー地区は上質なワイン造りに適した温暖な気候で、「ガメイ種」というブドウとの相性がいい土地。ボジョレー・ヌーヴォーは法律で、ガメイ種のブドウを100%使った赤ワインとロゼワインと定められているため、白ワインはありません。スッキリしているボジョレー・ヌーヴォーなら、「赤ワインは苦手」という人でも飲みやすいはずですよ。

ワインは通常、収穫→発酵→醸造を経て翌年以降に販売されますが、ボジョレー・ヌーヴォーは9月の収穫からわずか2カ月程度で店頭に並びます。短期間で発売できる理由は、ブドウを潰さずにそのまま急速発酵させる独自の製法にあるとか。これにより、ボジョレー・ヌーヴォーの特徴である、フレッシュでフルーティーな味わいと、深い色味を出すことができるそうです。

なぜ解禁日が決まっているの?

ボジョレー・ヌーヴォーは、解禁日が決まっているのも特徴の一つ。解禁日を定めていなかった頃は、他よりも早く販売しようとする者が現れ、発酵不十分な粗悪品が売られることもありました。そこで、ワインの品質を守るために解禁日が設けられたのです。

当初の解禁日は、フランスの守護聖人を祭った「聖マルタンの祝日」と同じ11月11日でした。その後15日に変更され、さらに休日と重なって運搬に差し支えることのないようフランス政府が配慮し、11月の第3木曜日に固定されました。日付変更線の関係上、日本では本国フランスよりも約8時間早く解禁日を迎えます。

以下のように、毎年日付が異なります。

  • 2024年11月21日(木)
  • 2025年11月20日(木)

ボジョレー・ヌーヴォーのおいしい飲み方

ワインは寝かせるほど熟成が進んでおいしくなるというイメージがありますが、ボジョレー・ヌーヴォーは違います。フレッシュな味と香りを楽しむワインなので、購入後は早め(2〜3カ月以内)に開栓しましょう。

赤ワインは冷やすと渋みが強くなるのですが、ボジョレー・ヌーヴォーは渋みが少ないため、軽く冷やしてから飲むのがおすすめです。冷蔵庫で1時間程度冷やした10〜13℃くらいが目安。1日で飲みきれなくても、再び栓をして冷蔵庫で保管すれば、数日はおいしくいただけます。

ボジョレー・ヌーヴォーはスッキリした味わいなので、ワインのおつまみの定番であるチーズやトマト料理をはじめ、さまざまなジャンルの料理と好相性。鍋や煮込み料理とも合うので、ぜひカジュアルに楽しんでみてくださいね。

監修:三浦康子
和文化研究家。日本の文化を今に生かす方法をさまざまなメディアで提案。「行事育」提唱者。著書に『子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本』(永岡書店)他多数。
http://wa-bunka.com/

[All Photos by shutterstock.com]

>>>【業務スーパー人気商品ランキング】編集部おすすめ20選も!

>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ55選も】

>>>【家飲みのお供まとめ】定番のチーズからスナック菓子まで!家飲みにおすすめのおつまみ10選

関連するタグ

はな

hana/編集/ライター

コーヒーチェーン副店長から編集の道へ。現在は保育園児の母とフリーランス編集者の2足のわらじを履く、なんちゃってワーキングマザー。スポーツ観戦が生活の一部で、贔屓チームの勝敗が体調に影響を及ぼす厄介な体質。ワールドカップの日本開催を機にラグビーも勉強中。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

グルメの記事