[【96】ジャガイモ入りのほっこりキーマカレー]【ほぼ毎週水曜朝7:30配信】「イエモネおひるごはん部」では、みんなで一緒に料理を作って食べるという活動をしています。活動と言っても、SNSアプリで声だけのコミュニケーション開催するイベント。材料はほぼ3つ。調味料はなるべくうちにあるもので、フードコーディネーターの石黒アツシが声だけで作り方を説明して、みんながそれぞれの自宅のキッチンで作ります。楽しく食べて13時には撤収完了!この連載では当日口頭でお伝えしたレシピと、参加者の皆さんが作った料理の写真とコメントで出来上がりと感想をご紹介しています。

さて今回トライするのは「キーマカレー」。じゃがいもも入れて、ほっこりした食感にしながらも辛さは本格的に仕上げていきます。主な材料は、じゃがいも、豚と牛の合いびき肉、それに玉ねぎ。味のベースはカレー粉とトマトペーストです。

トッピングは好きなものを。上の例では、ガーキンのピクルス乗せてアーモンドスライスを振ってみました。
市販のルーを使わずにカレー粉とトマトペーストで二人分

材料:二人分
じゃがいも | 1個150g | 5㎜の角切り |
合いびき肉 | 200g | |
玉ねぎ | 1/2個100g | 粗みじん切り |
カレー粉 | 大さじ3 | |
トマトペースト | 大さじ2 | |
にんにく | 1かけ | みじん切り |
塩 | 小さじ1/4 | |
鶏がらスープ | 小さじ1 | |
植物油 | 大さじ1 | |
水 | 150ml | |
こしょう | 適量 | |
チリパウダー | 適量 |
カレー粉はシンプルなものでOKです。たとえばS&Bの「赤缶」。チリパウダーは、一味唐辛子でも大丈夫。パンチが効いた辛さになります。
カレー粉の香りを出して、ひき肉はしっかり焼く
作り方:
1.鍋に植物油を入れて中火にかけ、玉ねぎ、にんにくを入れて、玉ねぎが透明になるまで炒めたら、カレー粉を入れて香りを出します。

2.トマトペーストを加えてさっと合わせてから、合いびき肉を入れて全体に混ぜて、あまり動かさずに肉の表面の色が変わるように焼くように炒めます。

3.水と鶏がらスープを入れて水分が半分くらいになってとろみが出るまで煮ます。

4.塩とこしょうを加えて味を整えて、好みの量のチリパウダーを入れて火を止めます。

5.そして好みのトッピングを!

参加者の皆さんの出来上がりとコメントです!

「ジャガイモが入ってるからしっかり食べ応えもあっていいですね!もうちょっと柔らかい方が好みなので、今度からはレンチンします。色味がさみしかったので、すこーしだけ残っていたパセリを振りました。今日もおいしかったです!」とchikaさん。
じゃがいもは小さめに切ると短時間で柔らかくなりますよ。大きめの場合にはレンジで2分程加熱してみてください。

M.Mariさんはトマトにらっきょうも。特にカレーにらっきょうは鉄板ですね。
「カレー、上手に作れなくて家族にあきれられているので、これからこれにします!!らっきょうがおいしさをさらに底上げしてくれました。じゃがいもをなすとかに変えてもおいしそう~。ごはんは、キヌアいりです。」

「オクラとパプリカとピーナッツトッピング。高菜を添えてみました。カフェの自家製カレーみたいでおいしかったです!チリパウダーは小さじ1入れたのですが、もうちょっと辛くてもいいかもと思いお土産で買ってきた博多の辛醬をかけてみました。」
と盛りだくさんのA.Yamaguchiさん。こうなると「具」のレベルのトッピングですね。

これはおいしそう。ほっこりとした味にこの器の組み合わせがいいですね。
「余計なものが入ってなくてシンプルな味がすごくよかったです。辛さが調節できるのも好みに合わせられて嬉しかった!ジャガイモはメイクイーンだったので食感が残りましたがそれもおいしかったです。」とMayumiさん。
そうなんです。シンプルだけど地味深いっていうのが今回のコンセプトだったので嬉しいです。しゃっきり感あるじゃがいももおいしいですよね。いろいろ試してみてください。
次回は「スープ春雨」に挑戦です。
[All photos by Atsushi Ishiguro unless otherwise attributed.]

石黒アツシ
Atsushi Ishiguro/ライター&フォトグラファー&フードコーディネーター
旅するフードフォトグラファーです。そして、食生活について考えて、レシピを開発して料理もします。「おいしいものをおいしく伝えたい」をテーマに、世界のおいしいものを食べ歩き、写真におさめて、日本で再現し、みなさんと一緒に食べたいというのが、私のビジョンです。
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 30TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
甲州初!フランスのワインコンクールで金賞受賞「アルガブランカ イセハラ2023」って知ってる?
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 29TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販数量限定】青森県産「ふじ」100%シードル「藤咲初恋(ふじさきうれん)」新登場
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ