大晦日の風物詩ともなっている年越しそば。いつ食べたらいい?なぜ食べるの?と疑問に思った方も多いのではないでしょうか。年越しそばの由来や意味、人気の具材ランキングなど、年越しそばにまつわるいろいろな情報をまとめました。年末年始のおうち時間のお供にぜひ。

年越しそばの由来は?

「年越しそば」は大晦日の夜にそばを食べる風習で、江戸時代に広まったとされています。
そばは細くて長いので「長生き」、切れやすいので「苦労と縁が切れる」、「運気が上がる」など縁起がよい食べ物とされていました。
そのため、そばのように長く伸びて長生きできる「長寿そば」、食べたら運が上昇する「運気そば」、1年の苦労と縁を切る「縁切りそば」、金細工職人が飛び散った金粉をそば粉で作った団子で集めたことから「福そば」、などさまざまな呼び名が存在します。
ちなみに、そばの薬味に欠かせないネギにも「労う(ねぎらう)」「祈ぐ(ねぐ)=祈る」というよい意味がありますよ。
いつ食べる?
- 大晦日の夕食(57.9%)
- 大晦日の年越し直前(29.8%)
- 大晦日の日中(7.4%)
年越しそばは大晦日の夜に食べるものですが、消費者購買行動レポートデータサービス「Point of Buy®」が実施した「年末年始の過ごし方」に関するアンケート調査によると、大晦日の夕食として食べる人が約6割を占める結果に。次いで、夕食とは別に、年越し直前で食べる人が多いようです。
年越しそばの人気具材ランキング
【3位】かき揚げ・天ぷら

【2位】ねぎ

【1位】海老天

「年越しそばに何を入れるか」というアンケート調査では、最も多かった具材は「海老天(42.2%)」。次に「ねぎ(37.1%)」、「かき揚げ・天ぷら(33.7%)」が挙げられています。

回答者の居住地域別にみると、九州は「かき揚げ」はあまり馴染みがない代わりに「天かす・揚げ玉」の回答率が高め。
「かまぼこ」は中国・四国地方以西、「鶏肉」は北海道・東北地方、「油揚げ」は東海から中国・四国、「にしん」は近畿地方、「大根おろし」は北陸・信越地方での支持が高くなっており、地域によってさまざまな違いがあるようです。
みなさんは何を入れて食べますか? 思い思いの年越しそばを作って、新年をお迎えくださいね。
【出典】消費者購買行動レポートデータサービス「Point of Buy®」
「年末年始の過ごし方」に関するアンケート
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000106780.html)
監修:三浦康子
和文化研究家。日本の文化を今に生かす方法をさまざまなメディアで提案。「行事育」提唱者。著書に『子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本』(永岡書店)他多数。
http://wa-bunka.com/

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
RECOMMENDおすすめ記事
暮らし/生き方の記事
-
MAY 29TH, 2025. BY 零
ライフスタイル
【膨大な情報にもう迷わない】BRUTUS編集部厳選の“ありそうでなかった”地図アプリが新登場!
-
MAY 23RD, 2025. BY patora
ファッション > 部屋着
【累計販売10万枚突破】グッドデザイン賞受賞「もちフィット ブラジャー」がリニューアル!
-
MAY 23RD, 2025. BY ぽんちゃん
ライフスタイル > 趣味
【バチェラー6】女性メンバー全14名プロフィール&顔写真一覧
-
MAY 22ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > ペット
【夏のお散歩も快適】暑がりワンちゃんにうれしい♪送風式クールマット「エアモンペット」発売
-
MAY 19TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 季節
【夏の庭仕事に】膨らまず爽やかな風が届く服 「ファン付きウェアfun-fan」新発売!
-
MAY 13TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 季節
【撥水加工&丸洗いOK!】“ひんやり”接触冷感ラグ「ソルベキルト」で夏の猛暑も快適!
-
MAY 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 家事
【漫画『ちいかわ』にも登場】SNSでバズった「オキシクリーン」5つの使い方ガイド|洗濯槽の掃除・シミ抜き・靴の土汚れもスッキリ洗浄!
-
APR 30TH, 2025. BY patora
ライフスタイル > 暮らし/生き方
【日比谷花壇さんに聞きました!】青いカーネーション「ムーンダスト」実は6種類ある!なぜ青くない?花言葉は?|母の日ギフト
-
APR 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暇つぶし
【2025最新】恋愛リアリティ番組おすすめ13選|ウェディングウォーズ、バチェラーなど
-
APR 23RD, 2025. BY 糸野旬
ライフスタイル
【アベマ】婚前合宿サバイバル『ウェディングウォーズ』メンバー 一覧!いつから?配信スケジュールは?