おいしいパンと共に迎える朝。それだけで一日が充実したような、幸せな気分になれますよね。今回ご紹介するのは、JAPAN TRUST RESEARCHが行った「もっちり食パン」についてのインターネット調査で、見事3冠を獲得した「泉北堂の極 食パン」。大阪堺市にあるベーカリーカフェ「泉北堂」の代名詞的な存在である「極 食パン」をお取り寄せ実食ルポでお届けします。

>>>【東京のおいしいパン屋ルポ2022ランキング】読者が選ぶ人気店TOP30はここだ!
「日本一もっちりとした食パン」を目指して作られた「泉北堂 極 食パン」

首をなが〜くして待ち侘びていたお取り寄せが届きました。シックな黒のケースに入っているのは、JAPAN TRUST RESEARCHが2022年1月「もっちり食パン」についてインターネット調査を行った結果、見事3冠を獲得した「泉北堂 極 食パン」です。楽しみ過ぎて、朝食を抜いて待機しておりました。
「日本一もっちりとした食パン」を目指して作られた「泉北堂 極 食パン」は、大阪堺市にあるベーカリーカフェ「泉北堂」の代名詞的な存在。保存料を全く使わず、職人が一本一本丁寧に焼きあげ、こだわりの材料・製法によって作りあげられたもっちりとした食感がなによりの特徴です。
新聞や雑誌、テレビなどの様々なメディアで取り上げられ話題となり、地元のリピーターはもちろん、遠方からのお取り寄せも後を絶たない、多くのファンから愛されている名作食パン。
20〜60代の男女に対するJAPAN TRUST RESEARCHの食パンアンケートで「もっちり感がすごいと感じた」「手土産でもらいたいと感じた」「厚切りトーストで食べたいと感じた」という3つのジャンルでNO.1を取得したそう。

箱を開けてみると、中から迫力のある2斤サイズの「極 食パン」が現れました。

箱から出すとさらに迫力満点です。ずっしりとした重みもあり、こだわりの詰まった「極 食パン」は、風格すら漂います。
「極 食パン」の6つのこだわり
- 鮮度
断面から風味が失われてしまうことを防ぐため、一本単位での購入を推奨。食べる直前に好みの大きさにカットすれば、新鮮な食パンの風味を楽しめます。 - 食感
遠赤外線効果の高い「石室窯」によって、必要な水分を保ちながら内側からムラなく熱を通し、外はパリッと、中はもっちりした、こだわりの食感を実現しています。 - 製法
気温や湿度、小麦に一番適した温度で生地をこね、独自の「中種発酵法」によって発酵状態を確かめながら、長時間かけてじっくり発酵させるこだわりの製法で作られています。 - 素材
小麦粉はもちろん、卵、牛乳、酵母菌、バター、塩、砂糖、水に至るまで、職人がもっちり感を際立たせる最高の組み合わせを考え、世界中の材料から厳選しました。 - 価格
毎日の食卓で食べたくなる食パンを目指し、最高品質の素材を使用して手間と時間をかけながらも、手頃な価格での提供を心掛けています。 - パッケージ
シックなデザインの泉北堂オリジナルボックスに入っているため、手土産や差し入れなどにも最適。一本ずつ丁寧に包まれていて、ギフトにもぴったりです。

袋から出してみると、香ばしく包み込むような優しい香りが広がります。パンの香りって、なぜこんなに幸せを運んでくれるのでしょうか?

美しい姿に思わず全方向から撮影!

生地は艶やかで光沢があり輝いています。写真を撮るのがもどかしい。早く食べたい!
生の優しい甘さと食感を楽しむ

「泉北堂」のオンラインショップにおいしい食べ方の記載があったので、実践していきたいと思います。まずはそのままで。

断面を見ると、見るからにふわふわ柔らかそうです。

一枚カットし一口大にちぎってみると、ふわふわですがミミの部分が力を入れないとちぎれない程の弾力。頬張ると、優しい甘さと小麦の風味、香ばしさが広がります。中はフワフワですが耳の部分はもちもち食感。噛めば噛むほど旨味があふれます。
トーストすれば食感が変化!驚きのもっちり食感

お次はトーストでいただきます。筆者の持論は「おいしい食パンは、ミミがまた格別」です。生でそのまま食べてもおいしかった「極 食パン」のミミ。トーストにしたらさぞおいしいはず! 食パンの一番端の部分をこんがり焼いていただきます。バターもたっぷり贅沢に!

こんがり焼けたトーストに、バターが染み込んでいきます。香ばしい香りも広がりこれはたまらない!

大きくかじってみると、サクッを通り越してザクっとした歯応えのある食感。そして次に現れた食感に驚きです! 生でももちもちだったミミの部分はもちろん、ふわふわ柔らかだった中身ももちもちです。バターを含んだ生地はもちもちプリンッとした食感で、一度食べたらやめられない!
大切な人にも、自分にもプレゼントしたい贅沢食パン

「泉北堂 極 食パン」は、優しい甘さとヤミつきの食感が楽しめる贅沢食パンでした。オンラインショップに、食べ切れない場合は好みの大きさにスライスして冷凍庫で保管と記載がありましたが、我が家で保管の必要はなさそうです。あっという間になくなること間違いなし。食べた瞬間感じる幸せは、大切な人にも分けてあげたい! と思わせてくれます。もちろん自分へのご褒美にもぴったりですよ。
泉北堂 極 食パン
価格:860円(税込) ※送料別
賞味期限:商品到着日翌日
https://www.senbokudo.net/netsales.html
[All Photos by Komori]
>>>【高級食パン専門店ランキング2021】編集部おすすめ13選や絶品通販食パンまですべて実食ルポ!
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ ランキング】読者が選ぶ人気店TOP25はここだ!
>>>開けてワクワク、食べておいしいほっこり可愛いクッキー缶まとめ

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 8TH, 2025. BY kanoa
グルメ > スイーツ/パン
【完売続出ハリボーのチョコマシュマロ】売ってる場所や値段は?ドンキで在庫あり!カルディやコストコは?
-
APR 8TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【不思議食感の「チョコクロワッサンマシュマロ」って?】どこで買える?値段は?焼くとさらに……
-
APR 7TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【母の日】カーネーションの焼印をあしらった「烏骨鶏かすていら」発売
-
APR 5TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
現地速報「ちいかわ焼き 横浜ワールドポーターズ店」メニュー・グッズ一覧!入店予約の方法も
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売