カルディの噂の調味料 “デュカ(Dukkah)”。“デュカ”はナッツやスパイスをミックスした中東の調味料。この記事では、“デュカ”を使った簡単おかずレシピ「人参とレーズンのラペ」をご紹介します! エスニック味のラペですが、“デュカ”があれば味付けも簡単。スパイスを買わずに異国情緒あふれる一皿を作ってみてはいかがでしょうか? クラッカーにのせれば、ワインにぴったりのおつまみにもなりますよ♪

©︎taki
カルディの“デュカ(Dukkah)”って何?

©︎taki
“デュカ(Dukkah)”は中東発祥の調味料。ナッツやスパイス、食塩などが混ぜられています。カルディの“デュカ”は、主にカシューナッツ・ヘーゼルナッツ・松の実・ペカンナッツ・白ゴマ・コリアンダー・クミン・食塩がブレンドされています。詳細はこちら。

©︎taki
そのまま調味料として使えるので便利! 家にスパイスがなくても、デュカさえあれば一気に味が決まりますよ。お近くのカルディで見つけたら、ぜひ手にとってみてくださいね。
デュカを使った「人参とレーズンのラペ」

©︎taki
材料(2人分)

©︎taki
- 人参・・・大1/2(約100g)
- デュカ・・・大さじ1.5杯
- レーズン・・・30g
- エキストラバージンオイル・・・大さじ1杯
- レモン汁・・・小さじ2杯
- ブラックペッパー・・・適量
- 塩・・・適量
- ディル・・・適量(飾り)
作り方

©︎taki
1. 人参は洗って皮を剥き、千切りにします。塩(分量外)をふたつまみくらい入れて塩もみをしておきます。
2. 人参の水分が出てきたら、手でしっかり絞っておきましょう。

©︎taki
3. ボウルに水気を絞った人参・デュカ・レーズン・エキストラバージンオイル・レモン汁・ブラックペッパーを入れて混ぜます。
4. 最後に塩を入れて味を調節してください。
5. お皿に盛って、洗って水気を切ったディルをのせれば完成です!
おつまみアレンジ♪「人参とレーズンのラペ」クラッカーのせ

©︎taki
「人参とレーズンのラペ」をおつまみにするときは、クラッカーにのせるのがおすすめ! カルディに売られている“前田製菓 五穀たっぷりクラッカー”を使った、おしゃれなアレンジをご紹介します。パーティーのちょっとした前菜にもGOOD。
材料

©︎taki
- 人参とレーズンのラペ
- 五穀たっぷりクラッカー
- クリームチーズ
- ディル
全て適量でOKです。
“五穀たっぷりクラッカー”

©︎taki
カルディに売られているクラッカーの中でも目を引く、“前田製菓 五穀たっぷりクラッカー”。穀物たっぷりで塩味もちょうど良い。もちろんそのままでもおいしいですが、上にクリームチーズや具材をのせておつまみクラッカーにするのに最適です。内容はシンプルで、小麦粉・植物油脂・五穀(小麦全粒粉・玄米・黒胡麻・きび・あわ)など。ぜひ見つけてみてくださいね。詳細はこちら。
盛り方

©︎taki
1. クラッカーの上にスプーンでクリームチーズをのせます。
2. クリームチーズが少し見える位置に、「人参とレーズンのラペ」をのせましょう。
3. 飾りにさっと洗ったディルをのせれば完成です!
デュカ
内容量:50g
通常価格:417円(税込)
賞味期限:筆者が購入したときは約半年でした
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996907012
前田製菓 五穀たっぷりクラッカー
内容量:70g
通常価格:108円(税込)
賞味期限:筆者が購入したときは約半年でした
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4902732010639?sFlg=2
※商品の取り扱い状況は店舗によって異なります。
※商品価格や特売期間等は予告なく変更になる場合がございます。
※掲載日時点の情報となります。
【参考】
カルディオンラインストア, デュカ, 閲覧日2020-12-30
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996907012
カルディオンラインストア, 前田製菓 五穀たっぷりクラッカー, 閲覧日2020-12-30
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4902732010639?sFlg=2
>>>編集部おすすめ!もう一度自腹でも食べたい本当においしかったスイーツ30選
>>>【高級食パン専門店ランキング】編集部おすすめ10選や絶品通販食パンまですべて実食ルポ!
>>>【食べ比べランキング】食パンからコンビニスイーツまで、食のプロのおすすめポイントがわかる!

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
AUG 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
『東京ばな奈カレー』って知ってる?バナナの甘みで旨とろ♡2種のカレーを実食ルポ
-
AUG 13TH, 2025. BY moi
グルメ
【発売45周年記念】小えび天サイズアップ!えびの香ばしさ染みわたる特別な「緑のたぬき天そば」登場
-
AUG 12TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
麻辣湯と麻辣香鍋を自宅で楽しめる!簡単調理セット発売!
-
AUG 10TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
ひんやり涼やか♪成城石井「自家製冷やし麺」売れ筋ランキングTOP5!冷製パスタ・ジャージャー麺も
-
AUG 9TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
明治「THE Cacao」と名門ワイナリーがコラボ!チョコとワインの限定セットが発売だよ♪
-
AUG 7TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
モンカフェ印の丸氷を作っておうちでおしゃれアイスコーヒーを楽しもう|片岡物産
-
AUG 4TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
“ごくごく飲める”たんぱく質!?「麦茶プラス」これなら続けられそう♪
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
JUL 31ST, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
おうちで本格馬刺し♡解凍するだけでお手軽!「菅乃屋馬刺しモモスライス」新登場
-
JUL 30TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【毎日感動的においしいお茶を飲みたい人へ】クラフトティーブランド「aardvark TEA<アードバークティー>」東京に直営店舗を初オープン