CATEGORY

Mayumi.W

POSTED BY ライター Mayumi.W 掲載日: JUN 19TH, 2020.

【セリア】水筒洗いにおしゃれで優秀!ハンギングステンレススポンジトング

生活必需品から、思わず唸ってしまうようなアイデア商品まで様々なものが100円でそろうSeria(セリア)。おしゃれなデザインのものも多く、見て回るだけでも楽しくていつの間にか時間が過ぎてしまいます。そんなセリアで今回購入したのは、お店でも人気だという、水筒などの深い食器を洗うのに便利なハンギングステンレススポンジトング。手持ちのスポンジを挟んで洗えるトングをルポします。

水筒とトング

だいぶ暑くなってきて、水筒の出番も増えてきました。いつも使う水筒は清潔にしておきたいもの。今回ご紹介するのは、そんな水筒を綺麗に洗えるハンギングステンレススポンジトング。店員さんおすすめアイテムの使い心地をチェック!

便利なハンギングステンレススポンジトング

台紙についたトング

今年の夏は、マスクの着用で今まで以上にこまめな水分補給をして熱中症対策に気をつけたいところ。この時期に必需品の水筒ですが、スポンジがなかなか底まで届かず洗いにくいのが難点です。そんなお悩みを解決する便利アイテム、ハンギングステンレススポンジボトルが人気と聞いて購入しました。商品を見てみると、普通のボトル用のスポンジとは違い、柄の部分しかないアイテムになっています。

トング

台紙から外してみると、ステンレス製の細いトングになっています。

スポンジをセットする

留め具

この留め具の部分を持ち手の方にスライドしてトングを開きます。留め具は先端の方に最後までスライドしてしまうと本体から外れてしまうのでご注意を。

開いたトング

留め具を一番上までスライドさせると、トングが開きました。

スポンジを挟んだところ

スポンジを挟んで留め具を元の位置に戻します。これでしっかりスポンジをホールドできました。スポンジを縦に装着すれば、より狭い幅の食器に使えます。横に装着すれば柄と食器が当たりにくくなります。食器によって使い分けるのがよさそうです。大きいスポンジを使う時は2つ折りにして挟みましょう。

使ってみる

コップや水筒、色々な形の食器で試してみます。

コップ

コップ

まずはスタンダードな形のコップで試してみます。

コップの底のスポンジ

しっかり底まで届いて、隅っこまで密着しています。

ビン

ビン

ビンはどうでしょうか?幅はありますが、口のところが狭くなっているのでスポンジを持った手は入れにくいですね。

ビンの底のスポンジ

こちらも狭くなっている口をスポッと通過し、底までしっかり届きました。

ビアグラス

ビアグラス

次は難易度高めのビアグラス。高さがある上に、幅も細く底にいく程狭くなっていくので手で洗うことはできません。

ビアグラスの底のスポンジ

細い部分を通すのに少し力が入りましたが、底にきちんと届いています。

ビアグラスに入れたトングの持ち手

背の高いグラスで底まで入れても持ち手は握れる長さ余っているので、しっかり動かして洗うことができました。

水筒

水筒

最後は500mlサイズの水筒を試してみます。

水筒の底のスポンジ

底までしっかり届きます。

500ml以下のボトル用だけあって、持ち手もちょうどよくぴったりサイズです。スポンジを横に装着すると、ボトルとトングが当たりにくくなります。

使った後はかけて片付け

使った後のスポンジ

洗い終わったらスポンジを外してお手入れ。しっかりホールドしていた証拠にスポンジにはくっきり跡が残っています。

かけてあるトング

トングは水気を切り、かけておけばOK。場所を取らないのもうれしいです。1.5L用のロングタイプもあるので大きさによって使い分けられます。

スポンジが取り替えられるのでずっと清潔に使えて、便利なハンギングステンレススポンジトング。水筒の需要が増える夏に向けて用意してみては?

ハンギングステンレススポンジトング
110円(税込み)

※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。

お問い合わせ先
www.seria-group.com (PCサイト)
www.seria-m.jp(スマートフォン・携帯サイト)

[All photos by Mayumi.W]

>>>Seriaマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【2020最新版】

>>>【100均】貼るだけで汚れ防止!「白マスキングテープ」予防掃除

>>>【部屋干し便利グッズまとめ12選】生乾きの臭い対策から一人暮らしの部屋干しアイデアまで

Mayumi.W

Mayumi.W/ライター

夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

100均の記事