キレイをキープしているお部屋と汚部屋との差は、ちょっとした物が“片付けられている”か“いない”かだけかも。そこで、片付かない人には100均のワッツで買える「ハンギングステンレスピンチ」を取り入れるのがおすすめです。物をクリップで挟んだら、バーなどに掛けるだけで、お片付けは完了!片付けが苦手な人でも、キレイな空間に大変身する神アイテムなんですよ。そこで今回は「ハンギングステンレスピンチ」の収納アイデアをご紹介。

大きな物はしっかり仕舞えても、ちょっとした物を片付けるのが苦手な人が結構多いよう。そこでキレイな空間を維持するためにワッツの「ハンギングステンレスピンチ」を取り入れてみてください。クリップに挟んだらバーなどに掛けるだけ!そこで今回は、誰でもみるみる片付くようになる「ハンギングステンレスピンチ」の収納アイデアをご紹介。
「ハンギングステンレスピンチ」とは?

「ハンギングステンレスピンチ」はワッツの大人気収納アイテムのひとつです。

ただのクリップとしても使うのもアリなフックとクリップの一体型なのがポイント。他のお店でも似たようなアイテムが売られていますが、ワッツのこちらなら4個セットで100円!コスパの抜群さも人気の秘訣です。
「ハンギングステンレスピンチ 」収納アイデア9選
スポンジ収納

スポンジ収納は市販のスポンジホルダーが人気ですが、「ハンギングステンレスピンチ」でも収納可能なのをご存知ですか?スポンジを挟むときは、スポンジ全体を乾かせるよう、端の方を少しだけ挟むのがコツです。

壁にマグネットが貼り付くキッチンの方は、マグネットクリップに「ハンギングステンレスピンチ」を掛けて収納する手も。マグネットクリップはお気に入りのものを使って楽しんでくださいね。
>>>【ダイソー】余ったスペースを有効活用。「マグネットクリップ」収納アイデア8選
掃除グッズ収納

悩みになりやすい、汚れやすい場所の掃除グッズの収納方法。例えばマイクロファイバークロスやロンググローブなども「ハンギングステンレスピンチ」なら挟んで掛けるだけ。 キッチンなどは、戸棚の持ち手に掛ける方が多いようです。
レシピ本収納

持って見たりすると水で濡れたり、汚れやすいレシピ本。実は「ハンギングステンレスピンチ」が使えます。上部の両端をクリップで挟んで、戸棚の持ち手に掛けるだけ。これなら安心ですね。
薬味チューブ収納

「ハンギングステンレスピンチ」は冷蔵庫の薬味チューブ収納でも大人気。冷蔵庫に掛ける場所がなければ、つっぱり棒をデッドスペースに設置して掛けるのもおすすめです。
余ったスペースを有効活用できるだけでなく、底に薬味チューブが付かないから、掃除のしやすさもUPしそう。
袋に入った食材収納

すぐに使い切りたい“袋に入った食材”も、つっぱり棒を設置して収納してみては?目立つから忘れる・・・なんて失敗とは無縁になるかも。
メモ収納

メモしたものは目に留まりやすい場所に収納したいですよね。「ハンギングステンレスピンチ」なら、バータイプの扉の持ち手などにも掛けることも可能。自分の動線にあった場所に掛けてみて。
歯磨きチューブ収納

「ハンギングステンレスピンチ」は、薬味チューブと同様、歯磨きチューブの収納にも大人気!歯磨きチューブを収納するときは、逆さにしてもフタが落下しないか確認してから使うのがコツです。
試供品収納

使うのを忘れやすい試供品。こちらも目に留まる場所に「ハンギングステンレスピンチ」を使って掛け収納してみて。動線にあった場所なら、使い忘れゼロが目指せるはずです。
帽子収納

帽子も「ハンギングステンレスピンチ」で収納できると評判です。挟んだ部分は圧迫されるので、跡が残っても大丈夫な場所を挟むのがおすすめです。
挟んで掛けるだけで空間キレイ!
今回ご紹介した「ハンギングステンレスピンチ」の収納アイデアは、あくまで一例です。他にも鍋敷やポーチなどを収納している方がいましたよ。ぜひ、ちょっとした物を収納してみてくださいね。細々としたものが片付けば、心地良い暮らしが待っているはずです。
商品名:ハンギングステンレスピンチ 4P
価格(税抜): :100円
個数/容量:4個
[All Photos by Kuma Moriya]
◆今回のアイテムを購入した店舗
ワッツ北浦和イオン店
住所:さいたま市浦和区常盤10-20-29イオン北浦和店3F
営業時間:09:30~21:00
https://www.watts-jp.com/shop_map/1269/
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
>>>料理上手になりたい一人暮らし必見!【4】キッチンの100均収納、浮かせる収納まとめ
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ17選も】2020最新版
>>>【100均】マスキングテープのイエナカ活用術10選。プチストレスも解消!

森矢くま☆
Kuma Moriya/100均探検家
家の中が大好きな100均好きのライターです。 料理を頑張ろうと思い、収納を整えていたらいつの間にか100均探検家になっていました。2019年からは資格取得もしながら暮らしがより楽しくなる100均アイテムの発信に力を注いでいます。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較