仕事を進める中、書類からちょっと目を離すと、どこまで見たっけ?!となる方も多いのでは?そんな仕事中のうっかりをなくすなら、ダイソーに頼るのがおすすめです。その名も「ポイントクリップ書類スタンド」。こちらがあれば、これからは書類を立てて見られるだけでなく、ピンポイントで確認したい場所がわかりますよ。1秒でも2秒でも今までロスしていた時間をスピードUP!それではご紹介いたします。

話題の「ポイントクリップ書類スタンド」
こちらがダイソーで話題沸騰中の「ポイントクリップ書類スタンド」になります。

開封してみるとカラーは落ち着いたくすんだブルーで、書類スタンドとスライドスケールは別々。それぞれ自分で取り付けるアイテムになります。

書類の対応サイズはA4で、書類スタンド自体の大きさは約23×35㎝になります。素材はポリスチレンと、とっても軽く、鞄で持ち歩くこともできそうなアイテムだと感じました。

また優れものだと言われている理由は、お値段330円とコスパ最高なのに便利機能が4つもあること!
1つ目は5段階角度調節機能、2つ目はスタンド、3つ目は書類固定クリップ、4つ目はスライドスケールで、機能の中でもスライドスケールが超優秀!それでは、それぞれの機能を詳しくご紹介いたします。
「ポイントクリップ書類スタンド」魅力的な4つの機能 とは?
楽な姿勢で見られる5段階角度調整機能

書類を見るなら姿勢は大切!平べったい机に書類をただ置いておくよりも、書類スタンドを使う方が、お好みの姿勢で快適に書類をみることができますよ。

しかもダイソーの書類スタンドなら、5段階の角度調整機能付き。裏側のスタンド部分で、簡単に台座部分の角度調整が可能なのがうれしいアイテムなんです。
でっぱりで紙を安定!スタンド機能

パッケージに“スタンド”と書かれている台座部分のでっぱりには、書類などの薄い紙をしっかりと立てて収納が可能。
クリップで挟む手間も省きたいような急ぎのとき、ちょっと書類を置いておきたいときなどに便利です。
風が吹いても◎!書類固定クリップ

「ポイントクリップ書類スタンド」の上部は、書類を固定するクリップ付き。台座部分のでっぱりに書類を置くことも可能ですが、しっかりと見たいときには上部のクリップを利用するのがおすすめです。
とくに扇風機などを使う夏は、書類が飛ばないよう固定できて、大活躍間違いなしでしょう。
ペン置きにも使える!

クリップ部分のでっぱりに、試しにシャーペンを置いてみました。結果は落ちずに収納OK!
クリップ部分のでっぱりをペン収納の定位置にすることで、デスク周りのごちゃ付き対策に。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
確認したい部分がさくっとわかるスライドスケール機能

筆者がすごい!と思ったのが、スライドスケール機能です。
一見、スライドする定規?と思いきや、魅力はそれだけではありませんでした。

なんとスケールの青い部分は、マーカーとして活用可能。スケールの青い部分が透けることで、ピンポイントで書類の確認したい部分がわかる超優秀機能だったんです。
ちょっと書類から目を離したら、見たい場所がわからなくなる・・・なんてことが多い方は、これで解決かもしれませんよ。
横向きも使用可能?
縦ではなく、横向きで書類を見たい方もいますよね。
「ポイントクリップ書類スタンド」では、横向きでの使用も可能。縦より使い心地や安定感が多少劣ると感じましたが、この値段とクオリティなら文句はないはずです。
惜しい点といえば真ん中のくぼみ・・・
台座部分の真ん中にある、よくわからない“くぼみ”・・・。

こちらがあることで、台座に紙を直接置いて、台座の中央部分で文字を書こうとすると、凸凹が邪魔で文字をすらすらと書き込むとことができません!
こちらに関しては、“文字を書き込むときは下敷きをする”で解決できそうですが、本当に惜しい点です。こちらさえなければパーフェクトと言っても過言ではなかったかもしれません。
ダイソー「ポイントクリップ書類スタンド」まとめ

ダイソーの画期的なアイテム「ポイントクリップ書類スタンド」はいかがでしたか?書き込むときの欠点はあるものの、4つの機能で330円はコスパ最高です。ぜひ、こちらのアイテムも店頭でチェックしてみてくださいね。仕事中のベストパートナーになるかもしれませんよ。
商品名 :ポイントクリップ書類スタンド
価格(税込):330円
個数/容量:1個
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。
[All Photos by kuma moriya]
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ46選も】2021最新版
>>>セリア<Seria>マニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ13選も】2021最新版
>>>SNSで大人気のおしゃれな収納最適解!山崎実業の「towerシリーズ」

森矢くま☆
Kuma Moriya/100均探検家
家の中が大好きな100均好きのライターです。 料理を頑張ろうと思い、収納を整えていたらいつの間にか100均探検家になっていました。2019年からは資格取得もしながら暮らしがより楽しくなる100均アイテムの発信に力を注いでいます。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較