プチプラショップ・ダイソーから、キッチンの魅せる収納にぴったりの「密封フードストッカー」が登場!こちらはパッキン付きで密封。少しでも食品の保存状態をよくしたい方にもおすすめのアイテムです。そこで今回は、ダイソーで話題沸騰中の「密封フードストッカー」に注目してご紹介いたします。見た目もシンプル。いろいろな方に愛されること間違いなしのアイテムですよ。

ダイソーから密封のフードストッカーが登場 !
筆者が見つけられた「密封フードストッカー」は、1.5L・700mL・400mLの3種になります。
どれも蓋がホワイトカラーで、中身は透明!何が入っているか一目瞭然がうれしく、丸みのある四角い形で収納しやさはばっちり。それではアイテムの魅力とともに、アイテムの詳細をご紹介いたします。
材質について
それぞれの材質は、本体と蓋はポリスチレン、蓋に付いたパッキンは合成ゴム。
ぱっと見、プチプラとは思えない作りに脱帽です。
密封の秘訣は蓋のパッキン!

蓋には合成ゴムで作られたパッキン付き。パッキンは蓋を開けるとゆるみ、閉めることでしっかりと蓋に密着。食品の鮮度を守りながら保存できる優れもの。
パッキンは取り外し可能!洗い物もらくちん

キッチンで使うものなので、洗いにくいものだと困りますよね。こちらは蓋とパッキンは取り外し可能でシンプルな形。
洗うのもノンストレスな作りが魅力です。
開け閉めらくらく

“楽々開閉”というキャッチのとおり、開け閉めも簡単!ただ、密封ということもあって、普通の容器よりもちょっと頑丈な作りに。
お子さまが使うときは気をつけることをおすすめいたします。
スタッキングもOK
収納したいものが多くて、ごちゃ付きがちなキッチン。

こちらのアイテムなら蓋にくぼみがあるから、スタッキングも大丈夫。たくさん収納したい方もこれなら安心して使えますね。
1.5Lはパスタが1.5kg入るサイズ感

大容量を収納したい方におすすめなのが、縦長の1.5Lの「密封フードストッカー」。価格は330円になります。
パスタが1.5kg分入る容量で、詳しいサイズは約10.9×6.8×30㎝。
パスタはカフェ風やイタリアンを想像させ、食べるだけでなく、キッチンインテリアにも役立つ食材。ぜひ、こちらのアイテムを使って、パスタをインテリアとして楽しんでみては?
1番使いやすい!700mlの「密封フードストッカー」

700mlの「密封フードストッカー」は、お値段220円でサイズは約10.5×6.5×1.5㎝になります。
細長いパスタが入る1.5Lのものよりも、約2分の1以下のサイズ感で使いやすさ抜群!
筆者が調べた限りでは、海苔や小麦粉、片栗粉、シリアル、パスタ、コーヒーやお菓子などを入れている方が多いよう。
よく食べているものを素敵に収納したい方にぴったりのアイテムだと思いますよ。
ほどよく収納したい方には400mlが◎

少量のものや、がっつり収納するほどでもない食品には、約10.5×6.5×10㎝で容量400mlの「密封フードストッカー」がおすすめ。価格は110円。
こちらはサイズ的に1番手で持ちやすく、取り出しやすさも抜群なのがうれしいアイテムです。
残念な点は“完全密封ではない”ので横置きNG!
こちらのアイテムの大きな注意事項として、密封と書かれていますが、“完全ではない”ことがあげられます。なので横置きNGです。
特に液体などを入れたときに、漏れる可能性が。気をつけてくださいね。
ダイソーの「密封フードストッカー」で誰でもキッチンが素敵に!

ダイソーの「密封フードストッカー」はいかがでしたか?誰でもおしゃれなキッチンを叶える秘訣は、今ではダイソーにあるかもしれませんね。ぜひ、話題の「密封フードストッカー」を取り入れてみましょう。使えばたちまち食品がインテリアとしても楽しめるかもしれませんよ。
商品名 :密封フードストッカー(クリア、1.5L)
価格(税込):330円
個数/容量:1個
商品名 :密封フードストッカー (クリア、700mL)
価格(税込):220円
個数/容量:1個
商品名 : 密封フードストッカー (クリア、400mL)
価格(税込):110円
個数/容量:1個
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。
予めご了承ください。 ※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。
[All Photos by kuma moriya]
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ42選も】2021最新版
>>>セリア<Seria>マニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ13選も】2021最新版
>>>【3COINS<スリーコインズ>ランキング】マニアが買ってよかった商品&定番アイテムTOP10〜通販・編集部おすすめも〜【2021最新版】

森矢くま☆
Kuma Moriya/100均探検家
家の中が大好きな100均好きのライターです。 料理を頑張ろうと思い、収納を整えていたらいつの間にか100均探検家になっていました。2019年からは資格取得もしながら暮らしがより楽しくなる100均アイテムの発信に力を注いでいます。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較