靴の収納、玄関やクローゼットで、実はごちゃついている方も多いのでは?そんなお悩みを抱えていて、靴を大切に何足も収納したい方は100円ショップ・セリアの「重ねたまま取り出せるシューズボックス」が役に立つかもしれません。今回は、「重ねたまま取り出せるシューズボックス」をご紹介いたします。

足元までおしゃれを楽しみたいけど、靴がどんどん増えてちゃんと収納できない!なんてお悩みがある方も多いはず。そこで靴収納で頼れるセリアの便利グッズをピックアップ。一見、ダンボールのようなアイテムですが、実はセリアで、とっても大人気の靴収納グッズの1つなんですよ。

その名も「重ねたまま取り出せるシューズボックス」です。積み重ねたまま取り出せる、スムーズな動線がGOOD。それでは魅力をくわしくご紹介いたします。
楽しい組み立て式!

「重ねたまま取り出せるシューズボックス」の材質は紙。外寸は約高さ12cm×横幅20cm×奥行き31.5cmの組み立て式になります。

組み立てのコツは、説明書によると最初、折り目を付けてから作業するといいそう。
実際に筆者は折り目を付けてから、組み立てましたが、さくさくと組み立てられましたよ!
完成品をチェック!

完成品はこちら。材質は紙ですが、結構作りがしっかりしていると感じました。
説明書には、何個まで積み重ねができるのかの “記載はなし ”でしたが、これなら期待ができそうです。
持ち手と窓付きで取り出しやすさ◎

外観については、持ち手と“中にどんな靴が入っているのかが確認できる”窓付きで、ラベルなしでも取り出しやすさはばっちり。

そして、こちらは「重ねたまま取り出せるシューズボックス」の後ろ部分になります。後ろについては、いたって普通のシンプルな作りに。
収納できる靴をチェック!
「重ねたまま取り出せるシューズボックス」の説明書によると、収納できる靴は奥行き29cm以内で、高さは12cm以内でした。実際に収納できた靴をご紹介いたします。
女性物の22.5cmのスニーカー

女性物の22.5cmのスニーカーを収納してみました。高さや横幅、奥行きに余裕があり、出し入れ簡単!
「重ねたまま取り出せるシューズボックス」は、スニーカー収納にぴったりのアイテムと言えそうです。
女性物の22.5cmのレースアップシューズ

こちらはスニーカーよりもがっちりとした作りのレースアップシューズ。横幅や奥行きには余裕がありましたが、高さはぎりぎりな様子。
入れられそう!と思っても、やはり靴のサイズはしっかりと確認することをおすすめいたします。
男性物の25.5cmのスニーカー

こちらは男性物のスリムでフラットな作りの25.5cmのスニーカー。入れやすさも出しやすさも大満足な結果に!
男性物も入れられるので、家族がいる方でも安心して使えそうですね。
セリア「重ねたまま取り出せるシューズボックス」まとめ

乱雑な収納だと、靴が見つかりにくく、しまいにくいはずです。ぜひ、足元おしゃれを楽しむためも、セリアの「重ねたまま取り出せるシューズボックス」を使ってみてくださいね。積み重ねたまま取り出せるので、収納力は申し分のないアイテムですよ。
商品名 :重ねたまま取り出せるシューズボックス
価格(税込):110円
個数/容量:1個
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。
[All Photos by kuma moriya]
>>>セリア<Seria>マニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ13選も】2021最新版
>>>ダイソーのスタイリッシュな新形態「Standard Products」の編集部おすすめ5品はこれだ!
>>>【山崎実業人気ランキング】神収納アイテムを次々生み出す山崎実業、おすすめ商品まとめ

森矢くま☆
Kuma Moriya/100均探検家
家の中が大好きな100均好きのライターです。 料理を頑張ろうと思い、収納を整えていたらいつの間にか100均探検家になっていました。2019年からは資格取得もしながら暮らしがより楽しくなる100均アイテムの発信に力を注いでいます。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較