ダイソーからちょっと変わった、一目を引く美しいフォルムのステンレス製の泡立て器が登場。こちらの泡立て器の使い勝手はいかに?!そこで今回は、プチプラショップ・ダイソーで大注目の「ステンレス製・泡立て器」の魅力とデメリットをご紹介いたします。ぜひ、プチプラで素敵なキッチンを叶えたい方は、検討してみましょう。

目次
え?何これ?!と最初、思わずにはいられない、こちらのアイテム。実はこちらは、プチプラショップ・ダイソーで絶賛発売中のステンレス製の泡立て器になります。

泡だて器というと、通常は先端に丸みがあり、泡立てだけでなく、混ぜたり粉砕などにも便利。
ですが、こちらは先端にボール付きの8本の棒が集結・・・使い勝手はどんなもんかと気になる方も多いのではないではないでしょうか?
そこで今回は、こちらの泡立て器の使い勝手を含めた魅力とデメリットをご紹介!
魅力の前に使い方をご紹介

最初は実は閉じた状態。閉じた状態は約21.5㎝(掛け収納ができる穴を除く)で、先端をしゅっと引くことで約28㎝(掛け収納ができる穴を除く)に伸びて開くアイテムになります。
ダイソー「ステンレス泡立て器」の魅力6つ
使い方がわかったところで、それでは使い勝手を含めた魅力をご紹介いたします。
ステンレス製で長持ちしやすい
こちらのアイテムの材質はステンレス鋼。ステンレス製は、調理器具の中でも耐久性・耐熱性に優れているのが大きな魅力の1つ。
価格が安いからといって、すぐに壊れるものではないのがうれしいアイテムなんです。
見た目が美しい
泡立て器とは思えないスタイリッシュなボールの付いた棒状は、いつもの調理や収納などをいっそう楽しくしてくれるはずです。
またカラーもステンレス製ならではの、シルバーカラーがGOOD。どんなキッチンにも合わせやすいと思いますよ。
ボウルの底の形になじみやすい
先端には、ボール付き。こちらのボールが、ボウルの底の丸みにフィットしやすく、材料が混ぜやすいと感じるはずです。
掛け収納OK

アイテムの上部には掛け収納用の穴付き。収納方法もすぐに決まる、大助かりなアイテムです。
自立する
実はこちらのアイテム・・・なんと8個のボールでバランスがとれるのか自立可能!

ごちゃ付きやすい調理中はもちろんですが、収納するスペースがない方は、ぜひ、縦収納も検討してみてはいかが?
普通の泡立て器よりも洗いやすい
こちらも大きな魅力。棒状なので汚れがするっと落ちやすく、ステンレス製で煮沸もOK!スムーズに衛生的に保てると感じました。
洗い物が苦手・・・そんな方にぜひ、使っていただきたいアイテムでもあるんです。
デメリットは“すくう“や“潰す”ができない!
通常の泡立て器は先端部分にワイヤーが集まり、メレンゲを作る場合、材料を下から上にすくったり、バターなどを潰したりできる作りに。
しかし、こちらは残念ながら棒状で、しっかりとすくうことができないと感じました。さらに潰す作業に付いては、こちらは引っ張ることでしゅっと先端が開く作り・・・柔らかなものは潰せますが、硬めのものを潰そうとすると、先端が縮んでしまうデメリットがありました。
先端のボールの紛失に注意

素敵なステンレス製の泡立て器ですが、使用上の注意点があります。
使う前後、とくに使用後は先端のボールが8個付いているのか必ず確認しましょう。すぐに取れるような作りではありませんが、稀に外れることがあるようです。
くれぐれも食材に混入していたかもしれない・・・なんてことにならないようにしてくださいね。
ダイソー「ステンレス泡立て器」のまとめ
こちらのアイテムは本格的な泡立て器が欲しい方には不向きですが、ちょっと混ぜたり、泡立てたりするのに大変、便利なアイテムです。とくに洗い物はストレスになりやすいですよね。こちらを使えば、そんなお悩みも解決!ぜひ、新調するなら、ダイソーの「ステンレス泡立て器」を検討してみましょう。
商品名
:ステンレス泡立て器
価格(税込):220円
個数/容量:1個
※掲載商品については予告なく廃盤、仕様変更等が発生する場合がございます。予めご了承ください。
※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます。
[All Photos by kuma moriya]
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ42選も】2021最新版
>>>【料理上手になりたい!一人暮らしの料理のコツまとめ】料理の基本から絶品ズボラ飯、100均収納まで
>>>【3COINS<スリーコインズ>ランキング】マニアが買ってよかった商品&定番アイテムTOP10〜通販・編集部おすすめも〜【2021最新版】
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

森矢くま☆
Kuma Moriya/100均探検家
家の中が大好きな100均好きのライターです。 料理を頑張ろうと思い、収納を整えていたらいつの間にか100均探検家になっていました。2019年からは資格取得もしながら暮らしがより楽しくなる100均アイテムの発信に力を注いでいます。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
JAN 23RD, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【キャンドゥマニア100人が選ぶ】人気おすすめ商品ランキング2023
59人が評価 -
JAN 22ND, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【セリアマニア100人が選ぶ】人気おすすめ商品ランキング2023
384人が評価 -
JAN 21ST, 2023. BY Mayumi.W
雑貨 > 生活雑貨
【大仏や埴輪も!?】セリアの「クッキー型」が可愛すぎて即買いレベル
172人が評価 -
JAN 6TH, 2023. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソーマニア100人が選ぶ】おすすめ商品ランキング2023|読者が気になった94選も
1313人が評価 -
OCT 9TH, 2022. BY yukari
雑貨 > 100均
【ワッツで爆売れ中】TVで話題の「トースターバッグ」を徹底レビュー!
25人が評価 -
OCT 8TH, 2022. BY ひつじ
雑貨 > 100均
ワッツのスマホスタンドが便利♪縦型動画も撮れるよ
24人が評価 -
OCT 7TH, 2022. BY ムーンちゃん
雑貨 > 生活雑貨
【これで330円!?】100均<ワッツ>のスマホショルダーバッグ可愛すぎない?
35人が評価 -
SEP 6TH, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【売り切れ続出】ダイソーの「バーバパパ消臭ビーズ」全種類コンプリートしたよ♪
41人が評価 -
AUG 23RD, 2022. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【セリアで爆売れ】超人気の「スマホケース用肩かけストラップ」をゲットしたよ〜!
1322人が評価 -
AUG 13TH, 2022. BY 臼井愛美
雑貨 > 100均
ダイソー「アイブロウコート」が想像以上♪眉毛メイク落ちちゃう問題を解決!
39人が評価