2024年も残すところあとわずかになりました。新年を迎えるのに準備したいのがお正月飾り。100円ショップでは、お手頃な価格でコンパクトなかわいいお正月飾りがたくさん登場しています。
今回は人気の100円ショップ「ダイソー」と「セリア」で販売されているおすすめのお正月飾りをご紹介します。

お正月飾りはいつからいつまで飾るもの?
お正月飾りは12月28日までを目安に、遅くとも30日には飾りましょう。
お正月飾りは飾るのに避けた方がよい日は、12月29日と12月31日。29日は「二重苦」「苦餅(苦持ち)」「苦松(苦待つ)」で縁起が悪いとされ、31日も葬儀と同じ「一夜飾り」になるので避ける習わしがあるからです。ただし、29日を「ふく」と読み、福を呼ぶとするところもあります。
飾る期間は、松の内(一般的には1月7日までですが、関西などは1月15日)まで。松の内が過ぎたら外しましょう。
>>>【簡単解説】正月飾りはいつからいつまで?処分方法は?しめ縄・しめ飾りの意味ルールも
ダイソーで買えるおすすめのお正月飾り

DAISOで買えるおすすめのお正月飾り
ダイソーは、100円ショップの中でも特にお正月飾りのバリエーションが多く、アイテムによって110円~660円と値段やサイズもさまざま。今回は110円で購入できるアイテムを厳選しました。
干支の置物

ダイソー「干支の置物(へび)」110円(税込)
2025年の干支「へび」の置物は「福を招く縁起物」といわれているお正月に欠かせないアイテムのひとつ。ダイソーは100円ショップの中でも特にへびの置物の種類が豊富なので、自分好みの置物ときっと出会えるはず!
風水的には、干支の置物は運気を上げ1年間家を守ってくれるアイテムなので、お正月から1年中飾る人も多いです。飾る場所はいい気を取り込み、家の顔でもある玄関がおすすめ。
門松の置物

ダイソー「門松の置物」110円(税込)
年神を家に迎え入れるための依り代という意味あいがあるお正月飾りに欠かせない門松。ダイソーの門松はサイズによって価格が違うのが特長で、110円の門松はかなりコンパクトなサイズ感。
ミニサイズの門松は、インテリアとして飾ってお正月ムードを演出するアイテムとしても重宝します。
しめ縄

ダイソー「しめ縄」110円(税込)
ダイソーのしめ縄はサイズやデザインによって価格が違います。110円のしめ縄はコンパクトでかわいらしい印象のデザインが多いかも。個人の部屋の扉に飾るのにもちょうどいいサイズ感です。

しめ縄には、扉などに飾りやすいように紐も付いています。
しめ縄は玄関に飾ることで、その家が神聖な場所であることを示し邪気を払う役割を果たしてくれます。
>>>買う前に要チェック!正月飾りやしめ飾りに使われている縁起物の意味は?
セリアで買えるお正月飾り

セリアで買えるおすすめのお正月飾り
セリアはダイソーなどほかの100円ショップとは違い店内商品はすべて100円+税。お正月飾りもサイズやデザイン、種類など関係なくすべて110円で購入できるのが特長です。
獅子舞の置物

セリア「獅子舞の置物」110円(税込)
思わずひとめぼれしてしまったセリアで発見した獅子舞の置物。お正月やお祝い事の時に登場する獅子舞の置物はほかのお正月飾りと一緒に飾れば新年のおめでたい雰囲気を演出してくれます。セリアは100円ショップの中で特にコンパクトでかわいい獅子舞がバリエーション豊富です。
門松の置物・しめ縄も全部110円!

左:セリア「門松の置物」110円(税込)/右:セリア「しめ縄」110円(税込)
セリアでもダイソーと同じく門松の置物やしめ縄が販売されています。セリアはサイズやデザイン問わず全商品110円! 華やかなデザインのものを110円で購入したい人はセリアで探すのがおすすめかも♪
ただ、ダイソーの方がお正月飾りの種類やデザインなどのバリエーションが豊富です。両店舗チェックできる人は、それぞれの良さを加味しながら比較してお気に入りのアイテムを探してみてくださいね。
ひとつひとつに意味がある。日本の伝統「お正月飾り」
何となくお正月っぽいから……と飾っていたお正月飾りもひとつひとつ飾る意味のあるアイテムばかり。意味が分かるとより揃えたくなる! 100円ショップは、お手頃価格でお正月飾りを選べるのが嬉しいポイント。ただ、シーズンアイテムのため売り切れたアイテムが再入荷する可能性は低いので、お正月飾りを吟味して選びたい人は早めにチェックすることをおすすめします。
ダイソー公式サイト:https://jp.daisonet.com/
セリア公式サイト:https://www.seria-group.com/
※ご使用の際は必ず、パッケージに記載されている注意書きをご確認ください。
※店舗により一部お取り扱いがない場合がございます。
※各商品の情報は2024年12月9日時点のものとなります。最新情報は各ショップの公式サイトなどをご覧ください。
[All photos by まるやま ひろこ]
【簡単解説】正月飾りはいつからいつまで?処分方法は?しめ縄・しめ飾りの意味ルールも
買う前に要チェック!正月飾りやしめ飾りに使われている縁起物の意味は?
実は鏡餅はしめ飾りより大事?両方飾らないと意味がない?専門家に聞いてみた

まるやま ひろこ
hiroko maruyama/WEBライター/3COINSマニア/イオンマニア
プチプラアイテム大好き主婦WEBライター。 3COINSマニア主婦としてTV出演経験あり。プライベートでは漫画・アニメに夢中なアラフォーママ。
RECOMMENDおすすめ記事
100均の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【ダイソー】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 18TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
【買って損なし】ダイソーのおすすめ「コスメ」9選!プチプラコスメの決定版
-
MAR 15TH, 2025. BY イエモネ編集部
雑貨 > 100均
ダイソーで買えるおすすめ「収納グッズ」25選!おうちの整理整頓も楽々
-
MAR 5TH, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 暇つぶし
2025トレンド「フィギュア付きスマホケース」の作り方|ちいかわランチピックや100均アイテムで簡単かわいい!
-
MAR 1ST, 2025. BY Aoi Koshiba
ライフスタイル > 趣味
【サンリオ】入手困難『ボンボンドロップシール』はどこに売ってる?ダイソーのスマホケースをデコってみた!
-
FEB 12TH, 2025. BY Aoi Koshiba
雑貨 > 生活雑貨
【ダイソー激カワ「ペットボトル加湿器」】アニマルデザインはどこでゲットできる?値段や性能を徹底チェック!
-
DEC 21ST, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー・セリア】全部110円! 正月飾りおすすめ6選 | いつまで飾る? 由来や飾り方も紹介
-
OCT 23RD, 2024. BY まるやま ひろこ
美容 > ネイル
2024最新【キャンドゥ】ペンシルタイプのジェルネイル全色一覧 | やり方やポイント、はがせるかも徹底レビュー
-
OCT 16TH, 2024. BY まるやま ひろこ
雑貨 > 100均
【ダイソー】待望の再入荷!人気の500円「ゴミ袋ホルダー」を類似商品と比較してみた
-
SEP 22ND, 2024. BY 稲葉じゅん
雑貨 > 100均
【優秀すぎ!】ダイソーのバッグインバッグ3種類を徹底比較