長引くコロナ禍により大きく変化したライフスタイル。なかでも、家族と一緒に自宅で過ごす機会が増え、自分の時間を取りづらくなったという悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。そんなときは、スキマ時間を有効に使うのがコツ! 今回は、スキマ時間やながら時間を使って上手にQOL(Quality of Life)をアップさせる方法を教えてくれるトークセッションに参加してみました。

>>>【ビックカメラで聞いたッ!洗濯機人気ランキングTOP5】今お買い得の洗濯機はコレ!
コロナ禍における女性の悩み
コロナ禍における働き方として増えた在宅勤務。公私の区切りのつけづらさを感じている人も少なくないと思います。
そんななかパナソニックは、全国の20~60代の働く女性500名を対象に、時間の使い方に関するアンケート調査を実施。コロナ禍における女性の悩みが浮き彫りになりました。
[調査概要]
・エリア:全国
・調査対象:20歳~69歳 女性計500人
・調査期間:2022年5月11日(水)~2022年5月13日(金)
・調査方法:インターネット調査
※パナソニック株式会社が、全国の20~60代の働く女性500名を対象に「スキマ時間・ながら時間の活用実態」を調査。
メリハリがつけられない

まず、35.1%が「在宅勤務をする際に、公私の区切りが十分につけられていない」と感じていることという結果に。夫婦そろって在宅勤務をすると、なかなかメリハリがつけにくいという悩みも多いようです。
自分に使う時間がない

在宅時間が増えたことにより、17.7%の人が自分の時間が減ったと感じているそう。

また、「家事」にかかる時間が増え、「自分の時間」は減少。57.0%が「自分のために使える時間が不十分」と回答しています。
ムダな時間を使っていると思っている

全体の約6割の人が「無駄にしてしまっている時間がある」とも回答。その時間は1日「平均92分」でした。
スキマ時間やながら時間でやりたいこと

一方で、45%の人が、コロナ禍で時間を有効活用したいと感じており、なかでも「スキマ時間・ながら時間に自分磨きをしたい」と答えた人は69.8%にものぼりました。
スキマ時間・ながら時間にやりたいことの上位5位は下の通り。
- 第1位 運動
- 第2位 勉強
- 第3位 ニュースチェック
- 第4位 美容
- 第5位 動画・テレビ
スキマ時間・ながら時間を効率よく使うのがコツ

11万人の主婦ネットワークを持つ「株式会社キャリア・マム 代表取締役の堤 香苗さん」は、やりたいこと(約15分)とやらなくてはいけないこと(約30分)をサンドウィッチ状態にすることをおすすめしています。
1日の中で、丸々1時間やりたいことを続けることは難しいかもしれないけれど、15分単位ならとれるかもしれない。非日常の時間を15分単位でとることで、生活の質を上げ、QOLをアップさせることは可能なのでは? と提案。家族のためにがんばるすべての女性に「時間を大切に。そして自分を大切にしてほしい。」と願っているそうです。
1日の流れ・シーンに沿った家電活用術でQOLアップ
ということで、ここからは、1日の流れ・シーン別で自分磨きにつながる時間の使い方、家電の活用法を紹介。セミナー内では、1日2億円を売り上げた実績を持つ「実演販売士 ジャンプ中澤さん」が全5種類の家電と美容家電の商品説明をしてくれましたよ。
朝は洋服を選びながらマスク型美顔器「イオンブースト」でスキンケア

マスク型イオン美顔器イオンブーストは、装着するだけでいつものシートマスクやスキンケア化粧品が角質層へさらに浸透。しっかりと潤ったなめらかな肌へ導いてくれます。

本体部分は丸洗いできるので清潔さもキープでき、さまざまな種類のシートマスクも使用可能。忙しい朝の時間でも、洋服を選びながら簡単にスキンケアができるところがうれしいですね。
マスク型美顔器「イオンブースト」
参考価格:37,500円(税込)
https://panasonic.jp/face/products/ionboost/EH-SM50.html
[楽天][ヨドバシ][ビッグカメラ][ヤフー][Amazon]
午後はレイアウトフリーテレビをリビングに移動させてヨガやストレッチ

レイアウトフリーテレビは、キャスター付きのスタンドを備えたモニター部と、テレビアンテナを接続するチューナー部が別々になっているのが特徴。部屋のテレビアンテナ線の位置に縛られることなく、テレビを自由に動かして好きな場所で楽しめるのがポイントです。

広いリビングに移動させてヨガやストレッチを楽しむことも。

背面はフラットなため、お掃除も簡単。シンプルなデザインは置き場所も選びません。
レイアウトフリーテレビ
参考価格:219,780円(税込)
https://panasonic.jp/viera/products/lf1.html
[ヨドバシ] [ノジマ][Amazon]
プライベート・ビエラでレシピ動画をみながら夕飯作り

プライベート・ビエラは、どこにでも持ち運べるワイヤレスタイプのポータブルテレビ。放送中の番組から番組録画、ディスク再生にネット動画まで、幅広い映像を視聴することができます。

レシピ動画を見ながら料理を作ったり、お風呂で好きなエンタメを視聴したりと、おうちの好きな場所で楽しめそうですよね!

モニター部は防水機能付き。洗剤で丸洗いもできちゃいますよ。
プライベート・ビエラ
参考価格:86,130円(税込)
https://panasonic.jp/privateviera/products/15ld11.html
[ヨドバシ][ビッグカメラ]
ワイヤレスネックスピーカーでニュースチェック

ワイヤレスネックスピーカーは、洗い物や掃除中など、家事をしながらでも聞き取りやすい音で番組が楽しめます。

肩乗せタイプなので音声を耳元ではっきり聴くことができ、テレビに送信機をセットすると、音が届きにくいキッチンでもテレビの音がはっきり聴こえますよ。
テレビとキッチンが離れていても、料理をしながらニュースチェックOK! また、パソコンやスマホとBluetoothでつなげば、大きな音が出せない夜間の動画視聴や英会話レッスンなどにもおすすめです。
ワイヤレスネックスピーカー
参考価格:17,500円(税込)
https://panasonic.jp/compo/products/wn10.html
[ヨドバシ][Amazon][楽天]
夜のバスタイムは頭皮エステで充実

プロに学んだ多彩な手技を採用した 「頭皮エステ」。2種類のアタッチメントで頭皮をケアし、根元からハリ・コシをアップしてくれます。

お風呂で「頭皮エステ」を使ってスカルプケアプをしながら、プライベート・ビエラで録画していた気になるドラマをチェック!なんて夢のような時間も持てちゃうかも。
頭皮エステ
参考価格:21,401円(税込)
https://panasonic.jp/hair/products/scalp_esthe/EH-HE0G.html
[ヨドバシ][楽天][Amazon]
スキマ時間に家電や美容家電をうまく使って、QOLをアップさせてみてくださいね。
>>>【巷でウワサのおもしろ家電メーカー「LITHON」】社員おすすめ商品を使ってみたら想像以上だった…!
>>>【お布団ライフが快適に!】ダイソー300円ショップ「THREEPPY」の「折りたたみテーブル」を正直レビュー
>>>【一人タコパに最適!】ダイソー300円ショップ「THREEPPY」 の「ちょい焼きグリル たこ焼きプレート」

mari.M
mari/ライター
夫、娘、チワワとの4人暮らし。エンタメ業界で過ごした日々はその時々のトレンドにふれた食べ物や場所を満喫。スパイス、ハーブ、スーパー フード大好き。だけど、チョコとお酒がやめられない。おいしいものをいっぱい食べたいから 日々、筋トレに励む。
RECOMMENDおすすめ記事
家電の記事
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
インテリア > 家電
業界最大級!細菌・ウイルスなど除去数がパワーアップしたウォーターサーバー「every frecious」
-
MAR 29TH, 2025. BY イエモネ編集部
インテリア > 家具
【IKEA】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 20TH, 2025. BY mari.M
インテリア > 家電
トースト完成までたった90秒!「爆速リベイクトースター」2025年3月21日(金)発売
-
MAR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
インテリア > 家電
コンパクトでちょうどいい!新製品ななめドラム洗濯乾燥機SDシリーズ【パナソニック】
-
FEB 26TH, 2025. BY 林美由紀
インテリア > 家電
ケーブル忘れを解決!巻取り式ケーブル内蔵「モバイルバッテリー」が便利そう♪
-
JAN 15TH, 2025. BY mari.M
インテリア
【ヤマダオリジナル】大風量2.0m3/分!マイナスイオンヘアドライヤー2機種が新登場
-
DEC 30TH, 2024. BY 征矢匠
雑貨 > 生活雑貨
【総集編】ドンキのすべて!MEGAドンキ・キラキラドンキからおすすめ商品ランキングまで
-
DEC 25TH, 2024. BY Sayaka Miyata
インテリア
【推し活におすすめ】パナソニック「全自動ディーガ」!何ができるの?
-
DEC 24TH, 2024. BY Sayaka Miyata
インテリア
<年末年始の防犯対策>パナソニックの家電おすすめ一覧!最新の犯罪傾向とは?
-
DEC 8TH, 2024. BY 林美由紀
インテリア > 家電
デザイン家電ブランド「±0」新作!テラスで使えるヒーターと衣類のしわ取り♪