「ピュレグミ」や「金のミルク」など、さまざまなヒット商品を生み出しているカンロ。最近ではエモいパッケージの飴「EMOTIONAL CANDY」が発売され、SNSでも話題になりましたよね! そんなカンロでは、キャンディの消費が少ないZ世代に向けた新規プロジェクトの実施を決定し、2022年8月初旬より始動されるとのこと。今回は気になるプロジェクトの概要と、8月末発売予定の新商品についても紹介していきますよ!

カンロ×現役高校生の商品開発プロジェクト始動!

同プロジェクトは、Z世代とキャンディ市場を繋ぐべく開催されるプロジェクトで、現役高校生とカンロがタッグを組み、新商品を開発していくのだとか。
2022年2月発売の「EMOTIONAL CANDY」をはじめ、エモい雰囲気のキャンディやグミを多く展開しているカンロ。持っているだけで少しでも心が弾むような商品が、もっと増えていくかもしれませんね!
定期便もできちゃう専用ECサイト「カンロポケット」

カンロ公式ECサイト「カンロポケット」では、カンロで販売されている商品はもちろん、新商品情報やカンロの歴史についても知ることができます。「いつも食べているこの商品もカンロだったんだ!」と、新たな発見があるかも?
今後はECサイトのみで販売される商品も登場するそうなので、お菓子好きはぜひのぞいてみてくださいね。
また、カンロポケットではお気に入りの商品を定期的に購入できる「ポケサブ!」という定期便サービスも実施中。一部対象商品を10%オフで購入できるので、気になる人はこちらもチェック!
カンロポケットURL:https://kanro.jp/
【2022年8月30日発売】新商品「ホシフリラムネ」

そんなカンロでは、2022年8月30日から癒しやリラックス体験ができる新商品「ホシフリラムネ」が販売されます。
「満点の星空を閉じ込めて。」をコンセプトにした商品で、星空をイメージした瓶に星型のラムネを自分で入れて完成させるのだそう。ラムネを入れた後に瓶を振ると、カラカラというきれいな音が鳴るのも特徴のひとつです。
星空をイメージした可愛らしい瓶は、在宅ワークのデスクに置いても可愛いですよね。星型のラムネで糖分チャージしながらお仕事も頑張れそう!
飴やグミを食べて心がひとつぶ大きくなる瞬間を

カンロでは企業パーパスとして「Sweeten the Future 〜心がひとつぶ、大きくなる。〜」を掲げています。
何かとストレスが多い今の時代。お馴染みのカンロのキャンディーを食べて、心がひとつぶ大きくなる瞬間を味わってみてはいかがでしょうか。

yukari
yukari/ライター
週末はお気に入りのお店を探すべく街に出るほど、お酒と食への飽くなき探究心を持つ。韓ドラも好きで、お気に入りは「スタートアップ: 夢の扉」。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
OCT 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
成城石井こだわりの台湾グルメ大集合!「台湾美食祭」おすすめ惣菜&スイーツ5選
-
OCT 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
まるでマカロン!洋風スープやお味噌汁を楽しめるスープ最中が色とりどりで可愛い♡
-
SEP 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
漢方がお菓子になった!?薬膳菓子なら罪悪感ゼロで小腹を満たせちゃう♪
-
SEP 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【スタバ×ジェラピケ コラボ】実物を見てときめいたグッズおすすめ5選はこれ!メニューの味わいも実食ルポ
-
SEP 25TH, 2025. BY moi
グルメ
鰻本来の旨味を味わう!大阪の老舗ふぐ料理店「道頓堀 治兵衛」国産鰻しゃぶしゃぶをおうちで♡
-
SEP 23RD, 2025. BY Mayumi.W
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【腸活するなら知っておきたい】免疫力は食物繊維と乳酸菌から!知られざる腸の力とは?
-
SEP 17TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
FFの音楽を作った植松伸夫さんとコラボ!オリジナルクラフトビールが気になる~
-
SEP 12TH, 2025. BY moi
グルメ
マルちゃん正麺「ワンタン中華そば」新発売!なめらかですすり心地がよい手もみ風麺だよ
-
SEP 11TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはん作りが楽ちんに!和えるだけかけるだけで使える「そのまま使える便利なたまご」新発売!
-
SEP 10TH, 2025. BY Aoi
グルメ > お取り寄せ
【欧米で愛されるスーパーフード「パースニップ」とは?】どこで売ってる?希少な「国産パースニップ」の味わいやレシピをインタビュー