精進料理や健康食材として馴染みのある「胡麻豆腐」。中でも、ふじや食品の「スイーツ胡麻どうふ」が“斬新! ヘルシー!”とSNSで話題になっています。そのまま食べられますが、幅広いアレンジが可能なんです。そこで、公式サイトを参考に簡単なアレンジを紹介します!

進化する老舗メーカーの「胡麻どうふ」

「ふじや食品」は、昭和28年に福井県に創業し、玉子どうふ、胡麻どうふ、茶碗むし、グラタン、デザートなどのチルド食品を製造・販売している会社。健康志向と美容意識が高まり「胡麻どうふ」が注目され、2019年には新しく「スイーツ胡麻どうふ」も開発されました。
新ジャンルのスイーツ系!

「スイーツ胡麻どうふ」は、すり潰した胡麻に葛粉を混ぜて作られている伝統的な胡麻豆腐に、牛乳やチョコレートなどスイーツの素材を加えた豆腐。「くるみ」や「蜜いも」などのフレーバーが発売しています。“胡麻豆腐はおかず”というイメージをとっぱらって“スイーツ”に全振りしたことで、SNSでは「気になる、興味津々、次に販売される商品が楽しみ」と話題に!
公式サイトのアレンジメニュー

1個当たり食べやすい大きさ。おかずのあと1品ほしいときにもぴったりですね。通常の胡麻豆腐は、わさび醤油や味噌だれをかけて食べますが、スイーツ系は何も付けずにそのまま頂けます。公式サイトではアレンジメニューを紹介中。そこで今回は、通年販売の「くるみ胡麻どうふ」を使ってアレンジを試してみました!
参考URL:メニューレシピ(株式会社 ふじや食品)
冷やしてそのまま

まずは王道の「冷蔵庫で冷やしてそのまま」いただくバージョン。砕いたくるみを混ぜ込んであり、何もつけなくてもほんのり甘みがあります。

弾力があってプルンプルンと弾む食感です! 商品のパッケージには「黒蜜やきな粉をかけてもおいしい」と書いてありました。
1番簡単「こんがり焼」

公式サイトにあった「こんがり焼」。意外と思いつかない“よく焼くアレンジ”です。作り方は「胡麻どうふ(1個)をアルミホイルまたは陶器皿にのせて、添付みそたれを上面にかけて、オーブントースターで約10分こんがりと焼く」方法。今回は「くるみ胡麻どうふ」をしっかり焼いて、白胡麻を振りかけてみました。

プルンプルンだったくるみ胡麻どうふは、アッツアツでとろける新食感に! 寒い時期にもってこいの一品。みそたれの代わりに牛乳や豆乳をちょっとかけてもいいですね。食べる時は火傷に注意しましょう。
ドリンク系「クラッシュ胡麻ドリンク」

スイーツドリンク「クラッシュ胡麻ドリンク」に挑戦。「胡麻どうふ(1個)、牛乳(200ml)、砂糖(大さじ3)」と材料もシンプルで、「くずした胡麻どうふ・牛乳・砂糖をミキサーに入れて軽く約10秒混ぜる」。ミキサーを使わなくても胡麻どうふはフォークで簡単にくずせました。
砂糖なしでもほのかに甘みがあって牛乳と相性抜群。タピオカやわらび餅に次ぐ、トゥルンとした食感のスイーツドリンクでした! 腹持ちも良くて朝食やおやつにも向いています。
和スイーツ「風味どうふ♡くるみもち」

最後に試したのは和スイーツ「風味どうふ♡くるみもち」。材料は「くるみ胡麻どうふ(1個)、切り餅(1個)、きな粉(適量)」で、「くるみ胡麻どうふを6等分、餅を4等分に切って、アルミホイルに交互にのせて、オーブントースターで約5分焼く」と作り方も簡単。
電子レンジで温めてもOK。各家庭のオーブンやレンジにもよりますが、500Wで40秒ほどの温めがベストでした。

お好みで「きな粉・黒みつ・粒あん」をトッピングして完成! くるみ胡麻どうふも餅もほわ〜っと温かく、トッピングの和素材ともあわないはずがない組みあわせ。
ちなみに、切り餅ではなく“串団子”を使って、串から団子を1個ずつ外して並べました。あんこの串団子、みたらし団子と組みあわせたら、また違った和スイーツになりそう!
商品名:くるみ胡麻どうふ
価格(税込):204円
アレンジと季節限定を楽しもう!

「スイーツ胡麻どうふ」は、ホイップクリームやアイスクリームを添えたり、食パンやどら焼きの皮にのせたりとアレンジが可能。公式サイトには、さまざまなレシピが投稿されているのでアイデア満載!今後もどんな「スイーツ胡麻どうふ」で驚かせてくれるのか楽しみです。
株式会社 ふじや食品
住所:福井県越前市矢船町1号7番地の1
公式サイト:https://www.fuziya-food.co.jp/
[All Photos by kurisencho]
【カルディ】風味豊かなフレーバー「珈琲杏仁豆腐」!気になるカロリーや価格は
【業務スーパー】1枚58円「パイシート」!お手頃価格でアレンジがしやすい
【販売店舗情報あり】話題の「チョコミント胡麻どうふ」はアリなのか?
kurisencho/ライター
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
APR 30TH, 2025. BY 糸野旬
グルメ
【シャトレーゼ】「母の日ケーキ」おすすめ6選!5月9日(金)から期間限定登場だよ
-
APR 30TH, 2025. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【リンツのドバイチョコ実食速報】1枚2,900円!即日完売のタブレットが再販したよ
-
APR 30TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ベイマックスの東京ばな奈】どこで買える?りんごケーキもグッズもぷくぷくがポイントだよ
-
APR 30TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【ナニコレ可愛い!】カロリーゼロ「DozoFreesh」フルーツティーがおいしすぎて人生変わった|母の日ギフトにも
-
APR 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井流 韓国グルメフェア】注目スイーツ3選!ドバイチョコ風ケーキやクロッキーも♡
-
APR 28TH, 2025. BY 零
グルメ > お取り寄せ
牡蠣がゴロっと登場!『国産かき明太』の缶詰がクセになる旨さだった
-
APR 26TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
わざわざ買いに行きたい!東京土産に人気の「カービィのストロベリーバーガー」の魅力とは?
-
APR 26TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
I’m donut?<アイムドーナツ?>が池袋にオープン!店舗限定の新作4種のお味は?【実食速報】
-
APR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【新作ルポ】スタバの炭酸「チラックス ソーダ」はどんな味?|エスプレッソカスタムがおすすめだよ
-
APR 24TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド×祇園辻利 第二弾】宇治ほうじ茶香る!大人がハマる絶品ドーナツ2種を実食