【毎週土曜12:00配信】近年、再び注目されている鶏胸肉。アレンジ次第でさっぱり系からご飯に合う一品まで、そのレシピのバリエーションは豊富。基本のゆで鶏から鶏胸チャーシューまで、気になる一品を連載でお届けします。これを機会に鶏胸肉レシピのレパートリーを増やしてみませんか? 第5回目は、サクサクでジューシーな「とり天」をご紹介します。炭酸水を使って衣はサクっと、味付けはめんつゆで簡単に仕上げましょう。食べ応えがある上に、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにぴったりの一品です!

>>>鶏胸肉レシピ【4】ピーナッツバターで作る「棒棒鶏(バンバンジー)」
「とり天」のレシピ

とり天は鶏肉を天ぷら風に揚げる、大分の郷土料理。いろいろな衣のレシピがありますが、このレシピは油が汚れないように卵を使わず、簡単にサクサクにするために炭酸水を使っています。
軽い食感の衣とジューシーな鶏胸肉の相性はバッチリ。揚げたてはもちろん、冷めてもおいしい一品です。
材料(2人分)

- 鶏胸肉……1枚(約300〜400g)
- めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ1杯
- にんにく(すりおろし)……小さじ1/2杯
- しょうが(すりおろし)……小さじ1/2杯
- 薄力粉……大さじ4杯
- 片栗粉……大さじ3杯
- 炭酸水……90cc
- 塩……適量
- サラダ油……適量
※にんにく・しょうがはチューブでも可。
作り方

1. 鶏胸肉は皮と余分な脂肪を取り、一口大のそぎ切りにします。

2. 切った鶏胸肉を保存袋に入れ、めんつゆ・にんにく・しょうがを入れてよく揉み込み、10分ほど置いて味をなじませます。

3. 揚げる直前に薄力粉・片栗粉・炭酸水を菜箸やホイッパーでさっくり混ぜます。

4. 鍋に鶏胸肉が浸かるくらいの高さまでサラダ油を入れて熱します。鶏胸肉にさっと衣をつけ、180℃の油で4分ほど揚げます。

5. きつね色になったらバットに揚げて油を切ります。
※中心温度や大きいものをカットして、必ず火の通りを確認してください。

6. 熱いうちに塩をふったらできあがり。
衣をつけて油で揚げれば、鶏胸肉の食べ応えUP。おうちに天ぷら粉がなくても、薄力粉・片栗粉・炭酸水を使えば簡単にサクッと仕上がります。めんつゆでしっかり下味をつけているので、冷めても十分楽しめるおかず。
お弁当に使える鶏胸肉レシピをお探しなら、「とり天」をぜひ!
[All photos and recipes by taki unless otherwise noted.]
>>> 【業務スーパー購入品人気ランキング】最新!常備しておきたいTOP15
>>> 材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【52】そら豆とひき肉を炒めてご飯にオン
>>> 話題の「セブンカフェスムージー」5種類飲み比べ! 購入店舗情報も

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 17TH, 2025. BY kurisencho
グルメ > レシピ/献立
【フォロワー36万超え!話題のご法度レシピ】料理研究家のmisaさんにおすすめ簡単スイーツTOP3をインタビュー!
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!