寒い日にほっこり温まることができるレシピをご紹介します。今回は冷凍餃子を使って豆乳鍋を作りましょう。調味料はなんと鶏ガラスープの素だけ。豆乳とラー油を加えればピリ辛クリーミーな絶品鍋に。冷凍餃子のほかに火の通りやすい野菜を使えば時短でできあがりますよ。餃子の種類は水餃子でも生餃子でもOK。夜中に小腹がすいたときにもおすすめのレシピです。小鍋でパパッと作って空腹を満たしましょう!

冷凍餃子で作る「ピリ辛豆乳餃子鍋」レシピ

材料(1人前)

- 冷凍餃子・・・5〜6個
- チンゲン菜・・・1束
- しめじ・・・1/2個
- 鶏ガラスープの素・・・大さじ1杯
- 水・・・400cc
- 無調整豆乳・・・200cc
- ラー油・・・適量
※このレシピでは冷凍水餃子を使用しています。
作り方

1. しめじは石づきをカットします。チンゲン菜は洗って根元を落としておきます。

2. 小鍋に水と鶏ガラスープの素を入れます。さらにしめじ・チンゲン菜を入れましょう。

3. 小鍋のすき間に冷凍餃子を入れて中火にかけます。

4. 蓋をして中火で5分ほど煮ます。ここで具材にしっかり火を入れておきましょう。
※煮込み時間は目安です。生餃子の場合、煮込み時間は長めにしてください。

5. 具材に火が通ったら、豆乳を入れて弱火で5分煮ます。沸騰しないように火加減を調節して煮てください。

6. 仕上げにラー油をお好みの量かけたらできあがり!
失敗しないコツ

豆乳鍋は失敗しやすいので要注意! グラグラと強い火にかけてしまうと分離しやすいので、できるだけ弱火を保って煮ることが大切です。
このレシピにもあるように、先に水と鶏ガラスープの素で具材を煮て、仕上げに豆乳を入れるという順番だと作りやすいですよ。豆乳を牛乳に代えて作る場合も同じです。クリーミーでおいしい鍋を作ってみてくださいね。
レシピに書いてある材料がないときは・・・
レシピ通りの材料がないときには、以下を参考に作ってみてください。冷蔵庫にきっと代わりになる材料があるはず。
- チンゲン菜=火の通りやすい葉物で代用(ほうれん草や小松菜)
- しめじ=きのこ類で代用(エリンギやえのき)
- 豆乳=牛乳で代用
- ラー油=ごま油で代用(辛いのが苦手な方にもおすすめ)
[All recipes by taki]
>>>【世界一の食パンってどんなパン?】食パン『パンのトラ』を食べてみた
>>>【体も心も温かく】お部屋でゆっくり楽しむホットドリンク6選
>>>人気料理家レシピも!可愛すぎる「アジア屋台食堂 ピポンペン」のお弁当実食

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ
-
MAR 26TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つだけ!きな粉ブームにおすすめ「フカフカきな粉蒸しパン」を作ってみたよ
-
MAR 21ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【人気急上昇「きな粉トースト」の黄金比は?】きな粉バターで1:1:1がイチオシ!食べ比べ検証
-
MAR 16TH, 2025. BY こもり
グルメ
【豆腐で作る「ガトーきな粉」はレンチンで簡単!】大バズりスイーツをあらためて作ってみた!
-
MAR 10TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【和えるだけ】「さつまいものきなこ和え」は塩をひとつまみがクセになるおいしさ!
-
MAR 6TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > レシピ/献立
話題の「ブンモジャ」は家で作れる! 簡単レシピ&アレンジ料理を紹介
-
FEB 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【カルディ】パン用「ぬって焼いたら」シリーズおすすめ3選!手軽なのに旨すぎる
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?
-
FEB 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ麻辣醤でマーラータン!】インスタントラーメンのアレンジレシピ♪
-
FEB 1ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
ポッキーでバレンタイン♪可愛いアレンジレシピを試してみたよ