無印良品の秋は栗スイーツが豊富。なんと栗スイーツだけでも9種類! 「栗マシュマロ」に「もち入り 栗トラ焼き」など和洋さまざまなお菓子がそろっています。その中から「栗のロールケーキ」と「栗のクリームサンドクッキー」をご紹介。実食ルポを読んで、気になる栗スイーツを見つけてみてください。季節限定なのでお見逃しなく。

2021年秋の無印良品の栗スイーツ
4個入りで大満足。「栗のロールケーキ」

「栗のロールケーキ」は4個入りでずっしりボリュームがあるパッケージ。中からロールケーキを取り出してみると、1つずつ個包装してあるので、ちょっとした手土産にもよさそう。

直射日光や高温多湿を避けて保存と記載されているので、保存しやすく便利なロールケーキ。ストックしておいて小腹が空いたときに食べたいですね。筆者が購入したときは、賞味期限は約1カ月でした。

中の個包装を開けてみると、ふんわりロールケーキの登場。手に持った感じでは、しっとりとふんわりの間のようなスポンジ生地で、強く持ちすぎるとつぶれてしまいそうなほど。

厚みは約3cmほどあり、指で押したらゆっくりと戻ってくるほどのしっとり感です。スポンジは厚め、クリームは少なめという印象。重さを測ってみると約60gほどで、食べ応えがありそうです。

それでは、いただきます。フォークを入れた瞬間から、しっとりさが伝わってきます。シフォンのような軽さもありますが、中身がぎゅっと詰まっている生地。このスポンジ生地の食感が特に印象的! 味は甘すぎず、香ばしさがあり食べやすく仕上げられています。
さらに食べすすめていくと、濃厚な渋皮栗クリームを口の中でほのかに感じます。大きめカットのロールケーキですが、意外とくどくなく一人でぺろりと食べられました。スポンジとクリームのバランスのよさが際立つ、食べやすいロールケーキ。ぜひ、おうち時間に堪能してみてください。
無印良品
栗のロールケーキ 4個 390円(税込)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344913307
大人のおやつ。「栗のクリームサンドクッキー」

手に取りやすいサイズの「栗のクリームサンドクッキー」。こちらは一人で楽しむおやつタイムにおすすめ。1個120円(税込)なので、気軽にいただけるお菓子です。こちらも中身は個包装してありました。保存方法は直射日光と高温多湿を避けて保存。賞味期限は筆者が購入したときは約3カ月でした。

袋から出してみると、思ったよりも軽く、パクッと片手で食べられる大きさ。厚さは約2cmほどあります。

クッキーとクッキーの間に、栗のクリームがはさまれています。クッキーはサクサクという感じではなく、ほろっと割れるような生地。裏面の食品表示をみてみると、このサクほろ感を出しているのはアーモンドパウダーのようです。なるほど。

パカっと割ってみると、栗の香りがふわっと広がるクリーム。さらさらではなく少しぼそぼそしたスプレッドのようなクリームです。赤みがかった茶色はまさに栗の色。

どんな味なのかわくわくしながら、一口食べてみました。クッキーは手で簡単に割れるほどのサクサクとしっとりの間の食感。練乳が加えられているというクッキーは、コクのある甘さがあり、香ばしさが鼻にぬけます。
そして栗のクリーム。これが絶品。栗だけで作られたのではないかと思うほど栗を感じ、ふわっと香る洋酒によって見事に大人好みの味に仕上げられています。クッキーと一緒に食べることで完成された味に。「栗のクリームサンドクッキー」は、午後のコーヒータイムにじっくりと味わいたいお菓子です。
無印良品
栗のクリームサンドクッキー 1個 120円(税込)
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344911198
※季節限定商品です。
※店舗によって取扱いのない場合や売り切れの可能性がございます。ご了承ください。
【参考】
無印良品, 季節のお菓子通販, 秋のお菓子, 閲覧日2021-8-26,
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S3000219
[All photos by taki]
>>>無印良品で買ってよかった商品ランキング【編集部おすすめアイテム13選も】
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【新商品と実食おすすめ53選も】2021最新版
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ ランキング】読者が選ぶ人気店TOP25はここだ!
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 1ST, 2023. BY レモンソーダ
グルメ > スイーツ/パン
【実食】“悪魔的にうまい”と話題!「悪魔のクランキー」はストック必至
3人が評価 -
MAR 31ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【ブルボン】発酵バターの風味が引き立つ ♪「贅沢ルマンド宇治抹茶」が新発売
3人が評価 -
MAR 31ST, 2023. BY 西門香央里
グルメ > スイーツ/パン
【再現度高すぎ!!!】MOW<モウ>マスクメロンを食べてみた
2人が評価 -
MAR 30TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア来た〜!】ティラミス・バウムクーヘンなど16品登場
7人が評価 -
MAR 29TH, 2023. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド×祇園辻利】第一弾全5種を食べ比べ!抹茶好きにはたまらん♪
95人が評価 -
MAR 29TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【ピノ抹茶でた〜〜!】4月10日(月)発売だよ
2人が評価 -
MAR 29TH, 2023. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×ピーナッツ速報】話題のスヌーピーコラボはどんな味?
48人が評価 -
MAR 28TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【サーティワン】バラエティパック一覧|どれがお得?
2234人が評価 -
MAR 28TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【2023年最新】ミスド新作メニュー&コラボドーナツまとめ
97人が評価 -
MAR 28TH, 2023. BY レモンソーダ
グルメ
【沼落ち確定♡】クッキー2倍のアーモンドチョコレートがうますぎる!!!
3人が評価