CATEGORY

taki

POSTED BY 料理家、レシピライター taki 掲載日: OCT 3RD, 2021.

【スパイスレシピ】スパイスはこうやって使う!「クミン」の使い方とおすすめレシピ3選

スパイスが好きな方も、スパイス初心者も必見! クミンホールとパウダーの使い分けも丸わかり。「クミン」の使い方とおすすめレシピを3選ご紹介します。カレーだけかと思いきや、おつまみからパスタまでいろいろなシーンで大活躍。独特の香りが特徴で、少し加えるだけでもいつものおかずもガラッと味が変わりますよ。おうちにあまっているクミンの使い道を広げてみましょう。

©︎taki

香りのスパイス「クミン」

shutterstock.com

クミンはセリ科の植物で、そのほのかな苦味と甘味が特徴です。少量入れるだけでも味の深みが出るスパイス。4000年前という古くからあるスパイスで、主にヨーロッパや中東でよく使われています。合う食材としては、ナスやパン、豆類などが挙げられます。

ホールとパウダーの違いは?

クミンホールとクミンパウダー
©︎taki

販売されているクミンには、クミンホールクミンパウダーがあります。

クミンホールは乾燥させたクミンの種。クミンシードとも呼ばれます。楕円形で少し茶色と緑が混ざったような色をしています。油で加熱することで香りが強く出るので、カレーに入れるときはにんにくと一緒にオリーブオイルで焦げない程度に熱するのがおすすめ。

クミンパウダーはクミンの種を挽いたもので、料理の仕上げによく使われます。しっかりと香りが残るので少量ずつ使いたいときに便利。パウダー状なので小麦粉と合わせて衣にしたり、マリネ液に足したりと使い方はさまざま。クミンを使うのは初めてという方にはパウダーがおすすめです。

クミンを使ったおすすめレシピ3選

©︎taki

ソーセージとクミンの炒めもの

©︎taki

お弁当のおかずにもおつまみにもなる便利なひと品。ソーセージとクミンでささっと本格的なスパイス料理を作れますよ!

材料

  • ソーセージ・・・5本
  • クミンパウダー・・・小さじ1杯
  • オリーブオイル・・・適量

作り方

©︎taki

1. ソーセージはななめに薄くスライスします。
2. フライパンにオリーブオイルを適量ひき、中火でソーセージを炒めます。
3. ソーセージがこんがり色付いたら、クミンパウダーを入れてさっと炒めたらできあがり。

かぼちゃとクミンの白和え

©︎taki

かぼちゃとクミンの相性は抜群。木綿豆腐とオリーブオイルで洋風白和えに。変わり種のデリ風おかずが簡単に作れます!

材料

  • かぼちゃ・・・200g
  • 木綿豆腐・・・100g
  • クミンパウダー・・・小さじ2杯
  • オリーブオイル・・・大さじ1/2杯
  • 塩・・・ひとつまみ

作り方

©︎taki

1. かぼちゃは洗って、1cmほどの厚さで一口大にスライスします。
2. 耐熱ボウルにかぼちゃを入れて、ふんわりラップをして電子レンジ600Wで4分加熱します。かぼちゃにすっと串が通るまで加熱してください。

©︎taki

3. 加熱したかぼちゃに、木綿豆腐を手でつぶしながら加えます。
4. 3にクミン・塩・オリーブオイルを加えて和えればできあがり。塩が足りなければここで足してください。

ベーコンとクミンのトマトパスタ

©︎taki

クミンを使うトマトパスタのレシピです。クミンを足すだけで、トマトソースのコクが深まりますよ。ベーコンの旨味とクミンの香りで満足なランチの一皿に。

材料

  • パスタ・・・200g
  • トマト缶・・・1缶
  • クミンホール・・・大さじ1杯
  • ベーコン・・・140g
  • エリンギ・・・2本
  • にんにく・・・2かけ
  • 酒・・・大さじ2杯
  • 塩・・・小さじ1/2杯
  • ブラックペッパー・・・適量

作り方

©︎taki

1. にんにくをみじん切りにします。ベーコンは1cm幅の棒状にカットします。エリンギは半分の長さに切ったら、幅5mmほどのスライスにします。
2. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火にかけます。表面がしゅわしゅわしてくるまでじっくり火にかけましょう。
3. ベーコンとエリンギを入れて中火で炒めます。

©︎taki

4. 酒とトマト缶を入れて、表面がふつふつするくらいまで中火にかけます。
5. パスタを袋の表示通りにゆでておきます。
6. ゆであがったパスタをソースとからませればできあがり。

【参考文献】
ジル・ノーマン, 水野仁輔, 世界のハーブ&スパイス大事典, 主婦と生活社, 2017, 187p

[All recipes by taki]

>>>【コストコ人気商品ランキングTOP15】パン、スイーツからストック食品まですべて実食ルポ!

>>>【シャトレーゼ実食ルポ】やさしい味が魅力!シャトレーゼの無添加焼き菓子3選。

>>>【久世福商店・サンクゼール実食ルポ】和食がぐっとおいしくなる! 「風味豊かな万能だし」

taki

taki/料理家、レシピライター

製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

料理/コツの記事