時間のないお昼はインスタント麺に限ります。でも野菜も摂りたいし、おいしい麺が食べたい!という方におすすめしたいのが「麻辣エスニック麺」。インスタントの塩ラーメンに、“自家製麻辣だれ”とたっぷりの野菜炒めをのせるレシピ。お好みでパクチーとレモンを添えて、エスニックに仕上げましょう。花椒とナッツの入った“自家製麻辣だれ”がクセになりそう。暑い時期に食べたくなる味です♪

香りと辛さがクセになる。「自家製麻辣だれ」

花椒と豆板醤が効いている「自家製麻辣だれ」。作り方は、ごま油に花椒とにんにくを入れて熱したら、調味料にジュッと合わせるだけ! カシューナッツを加えたら香ばしさとザクザク感が増して、ちょっとかけるだけでも存在感のあるたれに。インスタント麺にのせるだけで、一気に本格的なエスニック麺に仕上がります。余ったら、冷奴にのせてもよし、スティックきゅうりにつけてもよし。使い道豊富な麻辣だれです♪
材料

- にんにく・・・2片
- ごま油・・・大さじ2杯
- 花椒・・・小さじ1/2杯
- 砂糖・・・大さじ1杯
- 豆板醤・・・小さじ2杯
- 醤油・・・大さじ1杯
- ローストカシューナッツ・・・50g
作り方

1. カシューナッツは香ばしい色がつくまで炒ります。

2. 炒ったカシューナッツは細かく砕いておきます。

3. にんにくはみじん切りに、花椒はつぶしておきます。

4. 砂糖・豆板醤・醤油をあらかじめ耐熱ボウルに入れ、合わせておきます。


5. フライパンにごま油を入れ、にんにくを入れます。フライパンを傾けて、にんにくが油に浸るようにフライパンを傾けながら、弱火にかけます。
6. にんにくから気泡が出てきたら、花椒を入れて、にんにくがきつね色になるまで弱火にかけます。

7. 6の気泡が多くなってきたら火から外し、耐熱ボウルにジュッとそそぎます。
※油の温度を上げすぎないように注意してください。
※油はねがあるので、ゆっくり注意しながら注いでください。

8. 最後に砕いたカシューナッツを入れて混ぜればできあがり!
「麻辣エスニック麺」のレシピ

インスタント麺に「自家製麻辣だれ」を加えるだけで、一気に本格的なエスニック麺に。トッピングにパクチーとレモンをのせて、麻辣だれを絡めながら食べるのがおすすめです。野菜炒めをプラスしたら、ひと皿で満足できるお昼ごはんの完成!
材料(1人分)


- インスタント塩ラーメン(スープ付)・・・1袋
- 自家製麻辣だれ・・・大さじ1杯
- 人参・・・1/2本
- キャベツ・・・1/8個
- もやし・・・2つかみ
- パクチー・・・適量
- レモン・・・1/8個
- 塩・・・適量
- ブラックペッパー・・・適量
※野菜は少し多めの分量で設定しています。
作り方

1. キャベツと人参は洗って、食べやすい大きさにカットします。

2. フライパンにサラダ油(分量外)を入れ、中火で野菜がしんなりするまで炒めます。

3. 野菜がしんなりしたら、塩・ブラックペッパーで味付けします。

4. インスタント麺は表示通りに茹で、スープも入れておきます。

5. インスタント麺が完成したら器に盛り、野菜炒め・自家製麻辣だれをのせます。最後に、パクチーとレモンを盛り付けたらできあがり。
[All photos by taki]
>>>【節約レシピ】おうちで簡単にできる!インスタント袋麺アレンジ6選
>>>うどんのおすすめ人気レシピ5選〜レンチン簡単レシピから洋風アレンジまで!
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【新商品と実食おすすめ34選も】2021最新版
関連するタグ

taki
taki/料理家、レシピライター
製薬会社を退職し、飲食業界へ。様々な店で修行しながら調理師資格を取得し、おべんとう屋"takiben"を創業。その後はレシピ開発やデザイン、レシピライターとして活動中。Web媒体へ多数のレシピ掲載実績を持つ。 「おうちの料理人のみなさんに、作る喜びを味わってもらえるような記事を目指します。」
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
MAR 28TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つでアレンジ自在!口溶けなめらかな「きな粉チョコ」がおすすめ
-
MAR 26TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
材料3つだけ!きな粉ブームにおすすめ「フカフカきな粉蒸しパン」を作ってみたよ
-
MAR 21ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【人気急上昇「きな粉トースト」の黄金比は?】きな粉バターで1:1:1がイチオシ!食べ比べ検証
-
MAR 16TH, 2025. BY こもり
グルメ
【豆腐で作る「ガトーきな粉」はレンチンで簡単!】大バズりスイーツをあらためて作ってみた!
-
MAR 10TH, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
【和えるだけ】「さつまいものきなこ和え」は塩をひとつまみがクセになるおいしさ!
-
MAR 6TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > レシピ/献立
話題の「ブンモジャ」は家で作れる! 簡単レシピ&アレンジ料理を紹介
-
FEB 24TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【カルディ】パン用「ぬって焼いたら」シリーズおすすめ3選!手軽なのに旨すぎる
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?
-
FEB 13TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ麻辣醤でマーラータン!】インスタントラーメンのアレンジレシピ♪
-
FEB 1ST, 2025. BY こもり
グルメ > レシピ/献立
ポッキーでバレンタイン♪可愛いアレンジレシピを試してみたよ