スフレパンケーキにムースなど、ふわふわ食感の要とも言えるメレンゲ。卵白に空気を含ませ、真白くなるまで泡立てたものです。SNSで人気の雲パンを筆頭にふわふわしたメレンゲは、クッキーのようにサクッと焼いても美味。そして何より、とってもキュートです。
今回ご紹介するのは、お口に含むとサクサク、シュワ~ッと溶ける“焼きメレンゲ”。ティータイムやおやつに、あるいはホットドリンクのお砂糖代わりに。ほっこり可愛い、雲をモチーフにした焼きメレンゲを作ってみましょう。

メレンゲ雲のレシピ
材料(直径5 cmのもの約16コ分)
- 室温に戻した卵白···1コ(約40g)
- 微粒子グラニュー糖···卵白の2倍の量(約80g)
- レモン果汁···2〜3滴
使用する道具
- ハンドミキサーまたはハンディブレンダー
- クッキングシート
- 絞り袋
- 丸口金
- 高さのあるグラスまたはガラス瓶
作り方

1. 卵白にレモン果汁を加え、ハンドミキサーまたはハンディブレンダーでしっかり泡立てる。モコモコするまで約2分ほど泡立て、しっかりしたメレンゲに。

2. (ハンドミキサーまたはハンディブレンダーで作業しながら)砂糖をティースプーン1杯分ずつ加え、10分ほどかけてしっかり泡立てていく。

砂糖を全部入れ終わる頃にはツヤツヤ、マシュマロのようにふわふわした状態に。
※泡立て器で持ち上げると、ピンとツノが立つぐらいの硬さが目安。

3. 絞り袋に口金をセットしたらメレンゲを7分目まで入れて、雲型になるよう絞る。
※丸5つをつなげる感じに絞ると、雲っぽくなります。
※このときスプーンの裏側に水をつけてツノをなめらかにすると、よりきれいに。

あらかじめ80~90℃に予熱しておいたオーブンで、完全に乾燥するまで45分ほど焼く。メレンゲはそのまま、オーブンの中で冷ます。

ドリンクに浮かべて、ふわふわ、ゆらゆら~

そのまま食べてもおいしい焼きメレンゲは、コーヒーやココアなど、お好みのホットドリンクに浮かべても。ゆっくり溶けていく姿に、癒されます。
残りのメレンゲは、密閉容器に入れて保存しましょう。湿気ないように注意すれば、1カ月程度はおいしく食べられますよ。
これで失敗なし! メレンゲ作りのコツ
難しい工程はひとつもないはずなのに、メレンゲがうまく泡立たなかったり、焼いたはずのメレンゲが湿ってしまったり。メレンゲ作りには、コツがいくつかあります。
卵白が泡立たない その1
卵白にちょっとでも卵黄が混ざってしまったり、泡立てに使う調理器具に油汚れが残っていたりすると、卵白が上手に泡立ちません。卵黄と卵白を失敗なく分けるコツはこちらから。
>>>【知っ得ライフハック】これなら失敗しない!卵の黄身と白身を一瞬でわける方法
卵白が泡立たない その2
焼きメレンゲを作るときの卵白は、冷蔵庫から出したばかりのものではなく、必ず室温に戻したもので! 「卵の鮮度が良すぎる」「砂糖の量が少ない」「※グラニュー糖以外の砂糖を使用している」のも、失敗の原因に。
※グラニュー糖は、より粒子の細かい微粒子グラニュー糖を使うのがおすすめです。製菓・製パンの材料を扱うTOMIZやCUOCAなどで購入可能。
焼いてもサクッとしない
焼きメレンゲの魅力は、なんといっても、そのはかない食感! 低温で乾燥するまでしっかり焼かないと、サクッとした食感にはなりません。大きいサイズの雲を作る場合は、焼き時間を長くしてみてくださいね。

メレンゲを絞り袋に入れてからの作業を早くしないと、手の温かさでメレンゲがだれてきて、うまく雲が作れないことも。作り方の工程3の絞る作業は、“手早く”がポイントです。

最初はうまくできないかもしれないけれど、落ち込まないでくださいね。何度か作るうちに、きっとコツがつかめるはずですから!
雲が上手に作れるようになるまでは、星型の口金を使ったメレンゲ星がおすすめです。垂直に絞るだけなので、こっちの方が圧倒的にカンタン。まずはメレンゲ星からチャレンジしてみるのも、いいかも~。
[All photos by sweetsholic]
Please do not use the images without permission.
>>>真っ白!ふわふわ!SNSで話題の「雲パン」を作ってみたよ
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版

sweetsholic
sweetsholic/ライター/パティシエ/ときどき通訳
海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。現在の居住地は南フランス。海外のライフスタイルや、各国で学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理、マレーシアが大好き。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報