新型コロナウイルスの影響で、まだまだいつも通りの暮らしができない今日この頃。こんな今だからこそ、おいしさだけでなく、癒しをも私たちにもたらしてくれる“パン”にイエモネは注目しました。
このシリーズでは、ほっこり幸せな気持ちになれるパン屋をピックアップ。今回は、今年5月にオープンしたばかりの「ジュウニブン ベーカリー 三軒茶屋本店」をご紹介しましょう!

目次
豊かな暮らしを叶えてくれる、ライフスタイルショップ

世田谷区三軒茶屋。多種多様なお店が混在する国道246。いわば、雑多な表情さえもあるこの界隈において、モダンな外観で異彩を放っているのが「ジュウニブン ベーカリー」。2018年に誕生した京王百貨店新宿店に続く2店目です。
手がけたのは「365日」をはじめ、数々の人気ブーランジェリーのプロデュースを行ってきた杉窪章匡シェフ。オープンは今年5月と間もないながらも、早くも三軒茶屋の新名所として話題を呼んでいます。

店内は天井が高く開放感たっぷり。なかでも目を引くのが鮮やかな色彩の花々。
そう、「ジュウニブン ベーカリー」はパンとお菓子とお花のライフスタイルショップ。“GOOD DINING, GOOD FEELING.”をコンセプトに、食卓から生まれるちょっといい気分を届けてくれる空間なのです。

存在感を放つのが上品でクラシックな家具。木目の風合いに柔らかな灯りが重なって、温かみある雰囲気に。

日本の文化や風土からインスピレーションを得たパンやスイーツを提供。すべてのパンに国産小麦を使用し、加工品は使わずにハムやベーコンまで手作りというこだわり。スイーツにあしらう果実は契約農家から仕入れる有機や農薬不使用栽培を中心に使用。素材への飽くなき探究によって極上のアイテムが生み出されているのです。
スペシャリテの一つが「ジュウニブン食パン」。小麦粉に対して水分を120%も加えた、瑞々しい食パン。噛んだ瞬間はもちもちながら、すっととろける滑らかさ。炊き立てのお米のような甘みも凝縮。加水率80%の「ハチブン食パン」、20%の「ニブン食パン」と食べ比べて、食感の違いを楽しんでみるのもおすすめ。

定番のクロワッサンも“オンリーワン”とも呼べるビジュアルに。「ジュウニブンクロワッサン」はバターの風味が濃厚。表面はサクッと、中はややもっちり。

旬の果実を使用したスイーツのラインナップも豊富。まるでジュエリーのような煌めきを放つ、見た目麗しき品々。

フラワーショップには色とりどりの花がディスプレイ。季節感を大切にしながら、毎週テーマを変えてスタッフが市場で買い付けているのだそう。 天井にはドライフラワーが吊るされ、シックな彩りが可憐な生花と美しく調和。パンを買うのと同じように、気軽に花を買うことで、日々の暮らしに潤いをもたらしてくれそうです。
そこでは、ジュウニブンベーカリーのTOP3をご紹介!
人気パンランキング
3位 ジュウニブンシュー(400円)

3位は「ジュウニブンシュー」。オーダー後、クロワッサン生地に自家製カスタードクリームが詰められるシュークリーム。パンでありながら、スイーツでもある独特のアイテム。(賞味期限:購入日当日)

カスタードクリームは濃厚で奥深いコク。それでいて甘すぎない大人なテイスト。ふんわりサクサクしたクロワッサン生地とも見事なコントラストに!普通のシュー生地とはひと味違う食感を堪能したいところ。
2位 あんバターフランス(280円)

2位は「あんバターフランス」。しっとり焼き上げたフランスパンにあんことバターをサンド。同シリーズの「ショコラフランス」「ミルクフランス」も人気。(賞味期限:購入日当日)

フランスパンはハードすぎることなく絶妙なふんわり感。歯切れがよいのであんこやバターとの馴染みも抜群です。口の中で一体化するあんこの上品な甘み、バターの芳醇なコクが秀逸!
1位 風船パン(320円)

1位は「風船パン」。ジュウニブン食パンと同様、加水率120%と水分をたっぷり使用したパンです。パッケージも可愛らしく、手土産にもピッタリ。(賞味期限:購入日の翌日)

粒状の有塩バターを練り込んで焼くという風船パン。その名にふさわしく、ぷっくりした愛らしいフォルム。

生地はお餅のように力強い弾力。噛み締めるたびバターの旨味が広がって、えもいわれぬ口福感。トーストすると表面がパリッとし、エアリー感もアップ。ジュワっと流れ出るバターがたまりません!
7月からはオンラインストアをオープン。食パンやクロワッサンの食べ比べセットなどが揃います。まだまだお家時間が長くなりそうな今日この頃。ぜひ自宅で感動の味わいを体感してみてはいかがでしょうか。
ジュウニブン ベーカリー 三軒茶屋本店
住所:〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-30-9三軒茶屋ターミナルビル1階
電話番号:03-6450-9660
営業時間:9:00~19:00
休業日:不定休
URL:http://ultrakitchen.jp
通販サイト:ultraec.jp
※価格はすべて税抜です。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
[All Photos by Nao]
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
ご回答ありがとうございました!

Nao
nao/ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。 学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。 特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
JAN 31ST, 2023. BY 西門香央里
グルメ > スイーツ/パン
【ローソンで買える】モロゾフの「カカオアソートメント」がプチプラでおしゃれ♪
-
JAN 31ST, 2023. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【2023年1月31日】ローソン新商品まとめ<パン&スイーツ・お菓子・お弁当も>
5人が評価 -
JAN 31ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【希少なカカオを使用】大人のバレンタインにぴったりなチョコレートが新発売
2人が評価 -
JAN 31ST, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【2月6日は「抹茶の日」】ブルボンの人気菓子が抹茶味に!本日から期間限定販売
5人が評価 -
JAN 30TH, 2023. BY ムーンちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【全国販売求ム!】レンチンして食べる「ガーナフォンダンショコラ」見つけたらストック必至
1人が評価 -
JAN 30TH, 2023. BY レモンソーダ
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】チョコバッキー4種食べ比べ♪1本あたり約56円だよ
8人が評価 -
JAN 30TH, 2023. BY こもり
グルメ > スイーツ/パン
【2023年1月31日】ファミリーマート新商品まとめ<パン&スイーツ・お菓子・お弁当も>
120人が評価 -
JAN 29TH, 2023. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】バレンタインに贈りたい♪おすすめお菓子・ケーキ10選
245人が評価 -
JAN 27TH, 2023. BY イエモネ編集部
ファッション > 小物
【しまむら×ちいかわ】コラボグッズ続々登場!オンラインでは受注販売も
148人が評価 -
JAN 27TH, 2023. BY レモンソーダ
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】幻の苺スイーツ「フレーズ・ガトーフロマージュ」の味とは?
57人が評価