ピザトーストやグラタンなど、チーズ料理に欠かせない「シュレッドチーズ」。手軽に使えるだけでなく、好みの量に調整できたりと本当に便利。冷蔵庫に常備している人も多いのではないでしょうか。一般的なシュレッドチーズは加熱調理が基本ですが、生で食べられるタイプならメニューの幅もぐっと広がりますよ。今回は、生でも焼いてもおいしいカルディオリジナルのシュレッドチーズ「のせちー」をご紹介!

生でも焼いてもおいしい!

シュールな表情の牛さんが目印の「のせちー」。“生”でも食べられるシュレッドチーズです。
一般的なシュレッドチーズは加熱を前提として作られているものがほとんど。商品によっては生で食べると食中毒を引き起こしてしまうこともあるので使用する際には注意しましょう。

かなり細めの形状。一本一本がパラパラしているので、シュレッドチーズにありがちな、あの”くっつき”によるストレスも全くありません。これは使いやすそう!

使用されるのはニュージーランド産のレッドチェダーチーズとゴーダチーズの2種類。より奥深い味わいを楽しめるのが魅力です。
細切りだから溶けやすいのも特筆すべきポイント。カレーやハンバーグなど熱々の料理にのせるだけでトロトロに。トースターで焼く手間も省けますよ。さらに生食可能なのでサラダやサンドイッチにトッピングできたりとなんとも便利!
“素”がなくても作れる!簡単タコライス

生食OKな「のせちー」ならタコライスにも安心して活用できます。チリバウダーがあれば専用のシーズニングがなくても簡単に作れちゃいますよ。
材料
- のせちー 30g
- 牛ひき肉 100g
- ご飯 一膳分
- アボカド 1/2個
- サニーレタス 1枚
- トマト 小1個
- 紫キャベツ 1枚
- 玉ねぎ 1/4個
- にんにく 1片
- チリパウダー 小さじ2
- ケチャップ 大さじ1
- 中濃ソース 小さじ1
- サラダ油 大さじ1
- 塩こしょう 少々
作り方
1.玉ねぎ、にんにくをみじん切りにする。
2.アボカドは5mmほどにスライス、紫キャベツは千切りに。トマトは8等分にカット、サニーレタスは一口大にちぎる。
3.フライパンにサラダ油を熱し、にんにくと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら牛ひき肉を加え、火が通ったらチリパウダー、ケチャップ、中濃ソース、塩こしょうを入れて水気がなくなるまで炒める。
4.器にご飯を盛り3をのせ、「のせちー」をトッピングする。アボカド、紫キャベツ、トマト、サニーレタスを添えたら完成。

細切りだからひき肉や野菜との相性も抜群。熱々のご飯に絡めればほどよくトロけます。一度で二度のおいしさを楽しめるのもうれしいところ。
濃厚トロトロ!かぼちゃとチキンのグラタン

もちろん「のせちー」はオーブン料理にも大活躍。数分で溶けるのであらかじめ具材に火をしっかり通しておけば、焼き時間も短縮できます。忙しい時にもピッタリなシュレッドチーズなんです。
材料
- のせちー 60g
- かぼちゃ 120g
- 鶏もも肉 100g
- 玉ねぎ 1/4個
- 牛乳 200ml
- バター 15g
- 小麦粉 大さじ1
- 塩こしょう 少々
- タイム 適量
作り方
1.かぼちゃを1cmほどの薄切りにする。耐熱容器入れてラップをふんわりかけ、レンジで4分加熱する。
2.玉ねぎは薄切り、鶏もも肉は一口大にカットする。
3.フライパンにバターを熱し玉ねぎと鶏もも肉を炒める。玉ねぎがしんなりしたらかぼちゃを加え、小麦粉を全体にまぶしてよく混ぜる。牛乳、塩こしょうを入れて弱火でとろっとするまで煮込む。
4.耐熱皿に3を移し「のせちー」とタイムをのせて、200度に熱したオーブンで7〜8分焼いたら完成。
生でも焼いてもおいしく食べられる「のせちー」。気軽にトッピングして、いつもと違った味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか?
のせちー
価格:321円(税込)
容量:140g
賞味期限 :筆者が購入したときは3ヶ月くらいでした。
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996923845
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
◆今回の商品を購入した店舗
カルディコーヒーファーム 経堂コルティ店
住所:〒156-0052 東京都世田谷区経堂2丁目1−33 経堂コルティ 2F
電話番号:03-5426-2181
営業時間:10:00〜21:00
<2020.06.08 13:00 現在>
【営業時間】当面の間 10:00-20:00
https://bit.ly/2BPfpQg
>>>カルディマニア100人が選んだ人気商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>成城石井マニア100人が選んだ人気リピ商品ランキング【実食おすすめ30選も】2020最新版
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ17選も】2020最新版

Nao
nao/ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。 学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。 特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【京都の豆腐屋・久在屋】幻の地大豆を使った「地豆腐」発売!
-
MAR 27TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
老舗のお味噌屋さんのこだわりが詰まってる!フリーズドライのお味噌汁がおいしくて便利
-
MAR 27TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
【無印良品】即買い推奨!おすすめ食品7選をチェック
-
MAR 27TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ゴンチャ】タピオカ無料?毎日200円で飲める?「スペシャルパスポート付き」公式ファンブックがすごい!│どこに売ってる?
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
モスバーガーのサイドメニューがスナックに!「オニポテスナック(うすしお味)」発売
-
MAR 26TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
売り上げの一部が災害子ども教育支援に!ラベルレスミネラルウォーター新発売
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 23RD, 2025. BY イエモネ編集部
ライフスタイル > 暮らし/生き方
酸化ストレスに負けない!「食べる・動く・眠る」で自分を整える3つのヒント