手軽に食べられて、おいしい、老若男女問わず親しまれているカニカマ。そんなカニカマが、今欧米で注目を集めています。ボディメイク中の人にもうれしい、高たんぱく・低脂質。さまざまな料理にも合わせやすく、日常に取り入れやすいヘルシーフードです。今回は、そんなカニカマのレシピを3つご紹介。作りやすい家庭料理レシピに定評のある料理研究家・金丸 利恵さんに教えてもらいました。

カニカマに再注目!高たんぱく・低脂質でヘルシー

日本で50年以上前に生まれたカニカマ。高級食材であるカニの代替として普及していき、今ではわたしたちの食卓でもお馴染みの食材です。
そんなカニカマが、今、欧米で注目を集めています。カニカマの原料であるスケトウダラのカロリーの97%はたんぱく質由来。手軽に良質なたんぱく質を摂ることができ、しかも低脂質で、運動をする人や、ダイエット中の人にもうれしい食材なんです。
カニカマを使った簡単レシピを紹介

健康志向の高まりとともに再注目されているカニカマ。普段の食生活にも積極的に取り入れていきたいですよね。今回は、そんなカニカマを使ったレシピを、作りやすい家庭料理レシピに定評のある料理研究家・金丸 利恵さんに教えてもらいました。
使用するカニカマはこちら

今回のレシピでは、スーパーなどで販売されているトライデントシーフード・ジャパンのカニカマ「しなやカニ風味かまぼこ」「華やカニサラダ」を使用します。アラスカ産スケトウダラを100%使用したしなやかなカニカマで、とっても風味が濃厚なんです!
レンジで作るカニ玉丼

火を使わず、電子レンジで調理可能なので、1人分を手軽に作れるのがうれしいカニ玉丼! 調理時間は約15分と、忙しい人にもおすすめの時短レシピです♪
材料1人分
〇しなやカニ風味かまぼこ | 1本(30g) |
卵 | 1個(50g) |
ながいも | 50g |
青ネギ | 10g |
【A】塩 | 0.5g |
【A】水 | 15ml |
【A】ゴマ油 | 2g |
ごはん | 150g |
●しなやカニ風味かまぼこ | 1本(30g) |
【B】水 | 50ml |
【B】おろしショウガ | 2g |
【B】砂糖 | 3g |
【B】ケチャップ | 5g |
【B】しょうゆ | 6g |
【B】片栗粉 | 2g |
作り方
① 〇の「しなやカニ風味かまぼこ」を縦にさいてほぐす。ながいもはすりおろす。(冷凍や小分けのとろろ使用可)青ネギは小口切りにする。
② 耐熱ボウルに卵を割りほぐし、①、【A】の調味料を入れ、しっかり混ぜ合わせる。ラップをせずに、電子レンジ600Wで2分~2分20秒加熱し、かに玉を作る。(表面に泡が残り、やや半熟の部分が残る状態まで加熱する。)
③ 【B】の材料を耐熱容器に入れてよく混ぜ合わせ、●の「しなやカニ風味かまぼこ」をまるごと加える。ラップをして電子レンジ600Wで2分加熱し、甘酢餡を作る。
④ 器にあたたかいごはんを山型になるように盛り、②のかに玉をのせ、③の甘酢餡をかけて完成。
※アレルゲン…かに/小麦/卵/ごま/大豆/やまいも
栄養成分(1人分)
エネルギー | 440kcal |
たんぱく質 | 18.2g |
脂質 | 8g |
炭水化物 | 75.9g |
食塩相当量 | 2.8g |
カニと野菜のトマトクリームスープ

カニカマの旨みで顆粒だしいらず! 野菜たっぷりで、栄養バランスのよいスープです。家にある野菜で手軽に作ることができるのもうれしい♪ 牛乳のかわりに豆乳でも◎。
材料1人分
華やカニサラダ | 40g |
玉ねぎ | 30g |
ニンジン | 30g |
ジャガイモ | 50g |
トマト | 50g |
オリーブ油 | 4g |
おろしニンニク | 2g |
【A】水 | 100ml |
【B】塩 | 1.5g |
【B】コショウ | 0.1g |
【B】牛乳 | 50ml |
【C】片栗粉 | 2g |
【C】水 | 5ml |
有塩バター | 3g |
乾燥パセリ | 0.1g |
① 玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、トマトは1cm角に切る。
② 鍋にオリーブ油を入れて中火にかけ、①のニンジンを炒める。油が回ったら、①の玉ねぎを加えて炒める。
③ ②の玉ねぎが透き通ってきたら、ニンニク、①のジャガイモとトマト、【A】の水を加える。鍋に蓋をして、ジャガイモが柔らかくなるまで3~4分煮る。
④ 「華やカニサラダ」を大ぶりにほぐして③の鍋に加え、ひと煮立ちさせる。
⑤ ➃に【B】の材 料を入れて味を整える。
⑥ 【C】を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作り、⑤の鍋に加えてスープに軽くトロミをつける。
⑦ 仕上げにバターを加え、溶けたら器に盛り、パセリを散らす。
※アレルゲン…かに/えび/小麦/卵/乳/大豆
栄養成分(1人分)
エネルギー | 197kcal |
たんぱく質 | 7g |
脂質 | 9g |
炭水化物 | 26.5g |
食塩相当量 | 2.4g |
湯かけキャベツとカニカマの粒マスタードマリネ(ひじきver)

湯かけされたキャベツがシャキシャキ! 酸味が爽やかで、さっぱりと食べられるマリネです。和えてから時間を置くと味がなじむので、常備菜にもおすすめ♪
材料1人分
しなやカニ風味かまぼこ | 1本(30g) |
キャベツ | 40g |
乾燥ひじき | 2g |
【A】酢 | 10g |
【A】砂糖 | 2g |
【A】塩 | 1g |
【A】粒マスタード | 2g |
【A】オリーブ油 | 2g |
① キャベツは5mmくらいの幅の千切りにする。「しなやカニ風味かまぼこ」をほぐす。
② キャベツをザルに入れ、沸かした熱湯(分量外)を上から回しかける。水気を切る。熱湯は少し余らせる。
③ ➁で余った熱湯でひじきを戻す。ザルにあけ、水気を切る。
④ ボウ ルに【A】の調味料を入れ、混ぜ合わせる。
⑤ ➃のボウルに①の「しなやカニ風味かまぼこ」、②のキャベツ、③のひじきを入れて和える。
⑥ ⑤をしばらくなじませたら器に盛って、完成。
※アレルゲン…かに/小麦/卵/大豆/りんご
栄養成分(1人分)
エネルギー | 73kcal |
たんぱく質 | 4.1g |
脂質 | 2.6g |
炭水化物 | 8.6g |
食塩相当量 | 1.7g |
旨みたっぷりのカニカマでおいしい料理を

今回は、今再注目のカニカマを使用したお手軽レシピをご紹介しました。カニカマそのものにも旨みがたっぷり含まれているので、顆粒だしなどを使用せずにおいしく仕上げることができるのもうれしいポイントです。毎日の料理のレパートリーの参考にしてみてくださいね♪
トライデントシーフード・ジャパン公式サイト:https://www.tridentseafoods.jp/
[Photos by トライデントシーフード・ジャパン,Sayaka Miyata]
【激安スーパーロピア】買うべき人気おすすめ商品ランキングTOP41 | 現金払いが基本だよ~
1個60円の逸材!【業務スーパー】「照り焼きハンバーグ」が食卓の救世主すぎる
関連するタグ

Sayaka Miyata
Sayaka Miyata/ライター
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
MAY 17TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【スーパーフード】くるみを使った簡単おいしいおすすめレシピ4選!
-
MAY 15TH, 2025. BY 零
グルメ
【食べるビタミンD(R)】シリーズ新作に“冷凍きのこ”が登場!栄養もおいしさも急速冷凍でそのまま
-
MAY 15TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 ザ・カカオ新作】ミルク感プラスでまろやか♡「フローラル カカオ・ラテ」実食ルポ
-
MAY 15TH, 2025. BY patora
グルメ > スイーツ/パン
【日本初上陸】『アイアンマン2』にも登場!L.A.で人気の「ランディーズドーナツ」が渋谷・代官山にオープン!|日本限定の巨大ドーナツなど注目の商品は?
-
MAY 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
連日完売「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」が一般販売スタート!シャリッと新食感♡
-
MAY 10TH, 2025. BY 零
グルメ > スイーツ/パン
【あつまれ!チョコミン党】東武百貨店・池袋本店に“チョコミントグルメ”が集結!パンやスイーツなど約55種類展開
-
MAY 9TH, 2025. BY nono
グルメ
【母の日おすすめギフト】期間限定のパッケージが可愛すぎる!和歌山バターサンド専門店101
-
MAY 8TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
MAY 8TH, 2025. BY ぽんちゃん
雑貨 > おもちゃ
【マクドナルド×ちいかわ2025】おもちゃ8種類がむちゃカワで使える!実物を最速レビュー
-
MAY 7TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ
【ちいかわ×東京ばな奈】待望の再販!グランスタ東京で限定販売 | 商品レビューや期間、価格まとめ