今年も残すところあとわずか。あっという間に年末となり、もうすぐお正月を迎えます。今回は、お正月に欠かせない「おせち料理」のアレンジレシピをご紹介。おせち料理の定番・伊達巻や栗きんとんを使用して、簡単お手軽にお寿司やスイーツを作ることができます。いつもとちょっぴり違うアレンジおせち料理で、お正月を楽しく彩ってみませんか?
次世代に伝え継ぎたい日本の伝統行事=お正月
お正月といえば、家族が集まったり、久しぶりに連絡を取り合ったり、親や親せきからお年玉をもらったりと、家族の時間を思い出す人が多いのではないでしょうか。大人になって振り返ると、懐かしくかけがえのない思い出ですよね。
紀文食品では「家族でつくろう!お正月プロジェクト」を発足
そんな日本の伝統行事、文化であるお正月とおせち料理の大切さと慣習を次世代に伝え継いでいきたいという思いから、紀文食品では、2023年より、「家族でつくろう!お正月プロジェクト」を発足。文化や作法、家族で楽しむメソッドなどをWEBサイトやSNS、イベントなどを通じて発信していきます。
おせち料理の簡単アレンジレシピを紹介!
日本にはたくさんの行事がありますが、お正月はその中でも特別な行事とされています。
おせち料理は、もともとお正月に限らず節供のときにお供えする料理を指し、「節供(せちく)料理」「御節供(おせちく)」などと呼ばれていましたが、最も重要な正月の供物料理を指すようになり、「おせち」と略されて親しまれるようになったそう。
かまぼこや、黒豆、伊達巻など、お馴染みの品が華やかに並ぶおせち料理は、これぞお正月、という特別感があり、新年を迎える気持ちを引き締めてくれますよね。
しかしながら、おせち料理というとどこか敷居が高く感じてしまう人もいるのでは。今回は、そんな人にもおすすめな、簡単で、気軽に作れて、しかも華やかさもあるアレンジレシピをご紹介します。
伊達巻のおすすめアレンジレシピ/伊達巻寿司
まずご紹介するのは、伊達巻のアレンジレシピ。書物のような巻物に似ている形から、知識が増える、という願いが込められた縁起物です。そんな伊達巻を、今回お寿司にアレンジします♪
甘くてふわふわの伊達巻に、がりしょうがが混ぜ込まれたさっぱり酢飯が合う! 大葉の爽やかな風味もアクセントになっていて、満足感たっぷりの一品ですよ。
材料:2人分 カロリー(1人分)191kcal
ごはん | 60g |
市販のすし酢 | 小さじ2 |
がりしょうが | 10g |
白炒りごま | 小さじ1/2 |
青じそ | 2枚 |
とびこ | 適量 |
紀文鯛入り伊達巻 福禄すだれ巻 | 8cm |
下準備
- がりしょうがは汁気を切り、千切り。
- 青じそは軸を除き、縦半分。
- 伊達巻は厚さ2cmに切り(4切れ)、上部に深さ2cm位まで切り込みを入れておく。
作り方
①ボウルに温かいごはんを入れ、すし酢をまわしかけ、切り混ぜる。
②がりしょうが・白炒りごまを加えて切り混ぜ、4等分に分け、軽く握る。
③伊達巻の切り込みに青じそをはさみ、②を入れ込む。
④器に盛り付け、とびこを飾る。
栗きんとんのおすすめアレンジレシピ/栗きんとんとクリームチーズの大福
続いて、栗きんとんがてっぺんにのった、可愛い大福のレシピをご紹介。栗きんとんには、黄金色に輝く財宝にたとえて、豊かな一年を願う気持ちが込められているのだとか。クリームチーズのクリーミーでなめらかな口当たりが新鮮な、スイーツ感覚で食べられる大福ですよ♪
材料:2人分 カロリー(1人分)172Kcal
白玉粉 | 30g |
砂糖 | 小さじ2 |
水 | 50cc |
片栗粉 | 大さじ1 |
栗きんとん | 60g |
クリームチーズ | 15g |
下準備
- 栗きんとんは栗を取り分けておく。
作り方
①耐熱ボウルに白玉粉・砂糖を入れて混ぜ、水を少しずつ加え、ダマが残らないように溶きのばす。
②ラップをふんわりとかけ、電子レンジで加熱する(600W約1分)。一部プクッと半透明のもち状になったら、全体を混ぜる。
③もう一度ラップをふんわりとかけ、電子レンジで加熱する(600W約1分)。全体に透明感があり、均一なもち状になっていたら、全体を混ぜる。
④バットに片栗粉の半量をふり、③を移す。
⑤上から残りの片栗粉をふり、触れる位になったら、手で均一な厚みになるように広げる(12×6cm位)。粗熱を取り、半分に切る。
⑥⑤の中央に栗きんとん(栗を除いたもの)・クリームチーズをのせて包み、とじめを閉じる(計2個)。
⑦器に盛り付け、栗をのせる。
アレンジおせち料理で彩る家族のひととき
おせち料理は食べ切れず残りがちなのも事実。でも、ひと手間加えるだけで、簡単にいつもとちょっぴり違う華やかなお寿司やスイーツに様変わりします! 家族団らんにひとときに、楽しいアレンジおせち料理をとりいれてみませんか?
紀文鯛入り伊達巻 福禄すだれ巻
https://www.kibun.co.jp/products/ny_507110a/index.html
栗きんとん 甘さひかえめ
https://www.kibun.co.jp/products/ny_531290a/index.html
丹波黒豆 甘さひかえめ
https://www.kibun.co.jp/products/ny_530740a/index.html
なま酢
https://www.kibun.co.jp/products/ny_531980a/index.html
紀文食品:https://www.kibun.co.jp/index.html
[Photos by Sayaka Miyata]
Sayaka Miyata
Sayaka Miyata/ライター
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
JAN 12TH, 2025. BY 小木原さや
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ロピア専用カートキーが便利すぎた】すでに品薄の新商品!どこに売ってる?
-
JAN 12TH, 2025. BY 糸野旬
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】いちごフェアキター!ケーキやアイス、和菓子まで! 限定スイーツを含む全種類一覧
-
JAN 11TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > お取り寄せ
【成城石井おすすめチョコ10選】最大300品が集結!「チョコフェア」も開催中
-
JAN 11TH, 2025. BY 西門香央里
グルメ > お取り寄せ
【シャトレーゼ新商品】「チョコバッキー カジゴン」が登場!何が違う?気になる味はいかに
-
JAN 11TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販開始】青森県産ふじりんご果汁がたっぷり!「RINGO FUJI YOKAN(りんごふじようかん)」登場
-
JAN 10TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ
マクドナルド 期間限定メニュー 一覧【2024~2025年最新】新商品・ハッピーセット・キャンペーンまとめ
-
JAN 10TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ドンキで噂の「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」】摩訶不思議だけど試すとハマる
-
JAN 10TH, 2025. BY mari.M
グルメ
【ブルボン】フランス発祥のいちごケーキが手軽に「シルベーヌフレジェ」新登場
-
JAN 10TH, 2025. BY 征矢匠
グルメ
ロピアの肉コーナーで買うべきお肉14選!値段も徹底紹介
-
JAN 9TH, 2025. BY こもり
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【業務スーパーの36個入り「肉だんご」はストックするべし!】2種のソースで食べてみた