コーヒーと輸入食材のお店、カルディ。店頭でサービスしてくれるコーヒーを飲みながら世界のめずらしい食品を眺めていると、まるで外国を旅しているかのよう。ところ狭しと並んでいる、普段目にしない食材に心が躍ります。カルディには缶詰もたくさん。缶詰は日持ちするので冷蔵庫を占領することなくストックしておけます。買い物に行く暇がないときなどに助かるお役立ちアイテム。中でもトマト缶『ラ・プレッツィオーザ』は煮込むだけで濃厚なトマト料理ができちゃいます。加熱調理だけではなく、生での食べ方も。今回は高品質のイタリア・カンパーニャ地方産のトマトを使ったホールトマトとダイストマト、2種類の『ラ・プレッツィオーザ』をご紹介します。

寒くなってくると、あったかい煮込み料理が食べたくなりますね。そんなときのお役立ちアイテム、トマト缶。選りすぐりの高品質のトマトだけを使ったカルディのトマト缶『ラ・プレッツィオーザ』であったか〜い煮込み料理を召し上がれ。
『ラ・プレッツィオーザ』ホールトマト

トマトの鮮やかなパッケージの『ラ・プレッツィオーザ』。トマトの名産地、イタリア・カンパーニャ地方産のトマトの中でもさらに選りすぐりの高品質なトマトだけを使ったトマト缶です。

開けてみると細長くて柔らかいトマトがそのままジュースに入っています。ホールトマトは柔らかく崩れるので煮込み料理にぴったり。今回はキャベツと豚バラを煮込んでみました。


煮込んでしばらく、かき混ぜてみるとトマトが崩れていきます。

トマトのいい匂いが食欲をそそります。煮込んで水分が飛んだトマトはとっても濃厚、キャベツと豚バラも相性抜群。トマト缶のトマトは皮も剥いてあるので舌触りもなめらか。アツアツで食べれば体もあったまりますね。生のトマトが苦手な人でも美味しく食べられそう。
『ラ・プレッツィオーザ』ダイストマト

こちらは賽の目に切ったトマトのパッケージ。もちろん高品質のイタリア・カンパーニャ地方産の選りすぐりのトマトを使っています。

開けてみると、細かくカットされたトマトがジュースの中に。ホールトマトと比べるとジュースが少しさらっとしている気がします。ダイスカットのトマトは形が残りやすいのでトマトの食感を楽しめる料理がぴったり。お家にあった野菜を入れて具沢山のミネストローネにしてみました。

トマトの形がしっかり残っています。爽やかなトマトの味でいろんな野菜の味がまとまってとても食べやすかったです。
生でもOK!

加熱して調理するイメージの強いトマト缶ですが、この『ラ・プレッツィオーザ』のダイストマトはそのままでも美味しくいただけます。タマネギのみじん切りと塩、レモン汁にタバスコを入れればサルサソースに。混ぜるだけで辛さも自在、自分好みの味に仕上がります。
安くて安心のトマト缶

『ラ・プレッツィオーザ』はおいしいだけではなく、1個98円(税込)と値段も魅力的。特価のときに買えば77円(税込)とさらにお得になることも。日持ちするのでこまめにチェックして安いときに買いだめしておくのがおすすめです。
しかも『ラ・プレッツィオーザ』に使われている缶にはコーティングするなど品質管理も厳しく安心して食べられます。おいしくて濃厚な『ラ・プレッツィオーザ』でトマト料理を楽しんでみては?

ラ・プレッツィオーザ ホールトマト缶
内容量 400g 税込98円[税率8%]
賞味期限 別途商品ラベルに記載
※私が購入した時は約2年でした。
>>>公式オンラインショップはこちら
※商品名、価格、仕様、発売時期、品揃え等は変更される可能性がございます。
ラ・プレッツィオーザ ダイストマト缶
内容量 400g 税込98円[税率8%]
賞味期限 別途商品ラベルに記載
※私が購入した時は約2年でした。
>>>公式オンラインショップはこちら
※商品名、価格、仕様、発売時期、品揃え等は変更される可能性がございます。
カルディコーヒーファーム千歳烏山店
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-5-5 シルクロードAビル 1F
03-3305-3007
10:00-22:00
年中無休
https://bit.ly/2PzT1zc
[All Photos by Mayumi.W]

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
料理/コツの記事
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
JUN 5TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【父の日2025】プレゼントにおすすめ!センスが光る「MUI」のコーヒーギフト|おいしい淹れ方も解説
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ
-
MAY 17TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【スーパーフード】くるみを使った簡単おいしいおすすめレシピ4選!
-
APR 4TH, 2025. BY Aoi
グルメ
【米粉×小麦粉バズレシピ】材料4つで超簡単!「ボリボリきな粉クッキー」がヘルシーでダイエットにおすすめ
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 18TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
【3月18日は睡眠の日】カフェインチョイスで叶うコーヒーと睡眠のいい関係とは?
-
FEB 23RD, 2025. BY こもり
グルメ > 料理/コツ
【しおれた葉物野菜をシャキシャキにする方法】冷たい水に漬ける?50度洗い?どちらがいいか検証!|知っ得ライフハック
-
FEB 14TH, 2025. BY 山口彩
グルメ > スイーツ/パン
【SNSで再バズり】ハーベストミルフィーユサンド食べ比べ!一番おいしい作り方は?