【2025年1月価格更新】缶を開けるとたくさんの種類のクッキーが入っているクッキー缶。それぞれに個性や世界観があって、ほかのお菓子とはちょっと違った特別感がありますよね。そんなクッキー缶を毎週1つずつ紹介している「お取り寄せクッキー缶図鑑」。今回は銀座の老舗洋菓子店「ピエスモンテ」のクッキー缶をご紹介します。

>>>日本で3店舗だけしか買えない!ロッテリアの「コアラのマーチ焼」実食ルポ
銀座の老舗洋菓子店「ピエスモンテ」
銀座の並木通りに店舗を構える「ピエスモンテ」は、創業30年以上の老舗洋菓子店です。場所柄、平日の閉店時間は23時30分ごろと、洋菓子店にしてはかなり遅くまで営業しています。店名にもなっている「ピエス・モンテ」の語源は、フランス語”Piece Montee”。「小さな断片を積み上げた」という意味で、一般的に、飾り菓子のことをいうのだそう。材料と丁寧な仕事で作り上げたお菓子は、品質にこだわり1店舗のみの展開となっています。
お店では、ケーキなどの生菓子やチョコレート、焼き菓子などこだわりのお菓子がラインナップされています。また、店舗や電話で注文すれば、オーダーメイドでユニークなケーキを作ってもらうこともできますよ。
シンプルで上品なパッケージ

今回ご紹介する「ピエスモンテ」のクッキー缶は、2,000円〜6,200円の5つのサイズのうち2番目に小さな3,600円のもの。キイチゴのような植物が描かれた包み紙は落ち着いていて上品な雰囲気です。

白い厚紙のケースから出した缶は、レンガ色のシンプルな老舗らしいデザイン。ゴールドのロゴに品があります。
整わない形はおいしさの証拠

フタを開けると漂ってくるのは、クッキーの甘い香り。

中には11種類ものクッキーが、缶いっぱいに入っています。「ピエスモンテ」のクッキーは、香りをよくするためにバターを多めに配合しているのだとか。そのため生地が流れてしまい、いびつな形になってしまうけれど、味と香りは最高なのだそうです。たしかに形が整っているとはいえませんが、これこそがおいしさの証拠なのだと思うと期待が高まります! 早速一つずつ食べてみます。
クッキーカフェ

苦味のあるコーヒーの風味がしっかりと香る生地に、ナッツの歯応えと香ばしさが加わった大人味のクッキー。食べ終わった後にもコーヒーの余韻が心地よく残ります。
クッキーラングドシャ

クッキーラングドシャは小さくて薄いのに、口の中に広がるバターの風味が豊か! 一枚食べるともう一枚と、つい手が伸びてしまいます。
クッキーセザム

くっきりと黒いごまのたっぷり入ったクッキーセザム。ごまの風味の豊かさに驚きます。控えめな甘さの生地とごまが好相性! プチプチとした歯触りも特徴的です。
クッキーマカロン

軽い食感のマカロンにたくさん入ったナッツがアクセントになっています。ザクッとした歯応えが絶妙! 食べた後も香ばしさが口の中に残ります。
クッキーサブレ

薄いラングドシャのような生地にドライフルーツの入ったクッキー。形は大小様々ですが、柑橘の爽やかな風味と、シナモンのようなスパイスのきいた味が後をひくおいしさです。
クッキーマカダミア

2色のクッキーは甘さ控えめなサクサク食感のクッキーとマカダミアナッツの組み合わせ。生地のおいしさを十分に味わうことのできるクッキーです。
クッキーアマンド&ピスターシュ

ギュッと詰まった生地にピスタチオの入ったクッキー。口に入れた瞬間にピスタチオのコクのある風味がいっぱいに広がります。
クッキーノワゼット

素朴な甘さの生地にチョコとナッツが入った「クッキーノワゼット」。それぞれの味がおいしさを引き立てあって、じっくりと味わいたいクッキーです。
クッキー紅茶

紅茶の葉が練り込んであるクッキーは、サクホロ食感でちょうどいい厚み。紅茶が豊かに香ってしばらく余韻に浸ってしまいます。
ベリーのクッキー

ほんのりピンクの可愛いクッキーは、ベリーの香りが爽やか! ほんのり甘酸っぱい生地にしっかり酸味のきいたドライフルーツがフルーティな一枚です。
アーモンドのクッキー
可愛い半月形のクッキーには一粒のアーモンド。アーモンドの歯応えと香ばしさが、生地のバターの香りを際立たせてくれます。
本物感の漂うシンプルなクッキー缶

「ピエスモンテ」のクッキーは、「さすがおいしいものが集う銀座の老舗洋菓子店!」と納得してしまうクオリティの高さ。見た目は素朴ですが、甘さでごまかさない本物の味がしました。遅くまで営業しているので、お仕事で遅くなったときに自分へのご褒美として購入してもいいかもしれません。
通販でも購入することができるので、なかなか店舗に足を運べない人はのぞいてみてくださいね。
ピエスモンテ クッキー
3,600円(税込)
賞味期限 3週間
http://piecemontee.cart.fc2.com/ca4/7/p-r-s/
ピエスモンテ
〒104-0061
東京都中央区銀座8-6-22 銀座ピアースビル1F
Phone 03-3574-0960 Fax 03-3574-0966
営業時間 月~金 12時~23時30分頃 (土 12時~20時)
定休日 日曜日、祝祭日
http://www.piecemontee.co.jp
[All photos by Aya Yamaguchi]

Mayumi.W
Mayumi.W/ライター
夫一人、子ども一人、犬一匹と一緒に暮らしています。いつでも楽しいことを模索中。ストレスは歌って発散。大体いつも歌ってます。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 22ND, 2025. BY 糸野旬
グルメ
【シャトレーゼ】「こどもの日スイーツ」おすすめ7選!4月23日(水)から期間限定登場だよ
-
APR 21ST, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
花咲く和菓子を母の日に!エディブルフラワーを閉じ込めた上生菓子発売
-
APR 21ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【きな粉のお菓子レシピ人気ランキング】蒸しパン・ボリボリクッキーを抑えた1位は?
-
APR 19TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【高級食パンお取り寄せ人気商品まとめ】通販できるおすすめ食パン14選
-
APR 18TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
1本86円×73カロリー!【シャトレーゼ】アサイーボウル風アイスバーが神商品すぎた
-
APR 17TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【ジャックインザドーナツ新作「生マラサダ」実食!】大人気のドーナツ専門店から世界初!?のシリーズ誕生
-
APR 16TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ > スイーツ/パン
【シュガーバターの木アイスの再現度は?】セブン‐イレブン限定の本家お菓子と食べ比べてみた
-
APR 16TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【北海道・柳月】華やかな新作スイーツ「赤いオペラ」は母の日にもおすすめだよ♪
-
APR 14TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ダイソーで先行販売中】超話題スイカバーの素で作ってみた!メロンバー&ソーダバーの素もね
-
APR 11TH, 2025. BY patora
グルメ
【ファミマ新作スイーツ】食感が違うチーズスイーツ3種類を食べ比べ!