日本の中国地方に位置する広島県は、原爆ドームや宮島の嚴島神社など世界的に注目を集める観光地がたくさんあります。瀬戸内海に面しており、海の幸に恵まれている一方、中国山地の高原地帯を有しており、山のグルメも盛りだくさんです。今回お取り寄せしたのは、広島県庄原市【敷信村農吉/乳ぃーずの物語。】の「コンテスト受賞チーズセット」。国内外のチーズコンテストで受賞したチーズ4種類のセットです。フレッシュで個性的、特別感溢れるチーズを実食ルポ!

4種類全部受賞商品! 「コンテスト受賞チーズセット」をご紹介

待ちに待ったお取り寄せが届きました。広島県庄原市の【敷信村農吉/乳ぃーずの物語。】から届いた「コンテスト受賞チーズセット」です。
農吉誕生のきっかけはなんと保育所。敷信(しのう)地区に新しくできる保育所を、自分たちの手で運営するために会社を設立したのがきかっけだそう。「農」を取り入れた保育を行っている農吉で生まれたのが今回お取り寄せした「コンテスト受賞チーズセット」です。

箱を開けると「かけがえ。の。ない。もの。こと。」と書かれたパンフレットには優しいイラスト。

広島県庄原市は、明治33年日本初の国営種牛牧場ができた日本の酪農の礎を築いた歴史ある場所。その土地で丁寧に手間暇かけて作られたチーズが4種類入っています。


チーズごとにおすすめの食べ方が書いてありました。さあ! いただいてみましょう!
実食! 「コンテスト受賞チーズセット」
【JAPAN CHEESE AWARD 2014 銀賞受賞】リコッタ 100g


まずはリコッタチーズからいただきます。豆腐のような食感とミルクの香り豊かなフレッシュチーズ。サラダやパスタ、ピッツァなどのトッピングにおすすめとのこと。

パンフレットにわさび醤油での食べ方もおすすめされていたので試してみました。食感は水切りした木綿豆腐のよう。口の中でほろほろとほどけ、淡白な味わいがわさび醤油との相性抜群。後味に優しいミルクの甘みが広がり、それがなんとも癖になるおいしさ。
豆腐の代わりに白和えに使うなど、和風の食材として使うのもおすすめだとか。確かにリコッタで作った白和えはマイルドでクリーミーなおいしさを楽しめそう。
その他の受賞歴
Japan cheese award 2018 銅賞
【JAPAN CHEESE AWARD 2018 金賞受賞】カチョカヴァロ 180g


コロンとひょうたん型で可愛い「カチョカヴァロ」は、3週間以上熟成させたチーズです。そのままでも食べやすいチーズですが、焼くとおいしさが倍増するとのこと。

よく冷やして、厚め(1.5㎝くらい)に切った「カチョカヴァロ」を熱したフライパンにオリーブオイルを引き焦げ目がつくまで焼いてみました。

加熱すると「カチョカヴァロ」はよく伸びてくっついてしまいましたが、こんがりときつね色に焼けました。

食べてみると、周りはカリカリ中はトロトロもっちりです。噛むとじわっとチーズから溢れ出るコクと旨味。ミルキーな香りと香ばしさ。チーズのおいしさが贅沢に詰まった味わいです。グラタンやドリアにすれば、旨味の詰まった一品ができあがること間違いなし。
【JAPAN CHEESE AWARD 2018 銀賞受賞】雪子 80g

庄原の雪をイメージした真っ白なチーズ「雪子」は、熟成の段階によってさまざまな味や香りを楽しむことができるチーズです。

蓋をあけると酵母の香りが漂います。持ってみるとその触感にまず驚き! 周りはトロトロで柔らかく、落としてしまいそうになりました。中心はしっかりした硬さです。

真っ白で美しい雪子を口に入れると、広がる酵母の香りは熟成したワインのよう。ほのかな酸味とミルクの風味。舌触りもなめらかで、本格的な味わいです。チーズ好きを唸らせる味わいは、赤ワインや日本酒との相性抜群。
【JAPAN CHEESE AWARD 2014 金賞受賞】
【モンデュアル デュフロマージュ 国際チーズコンクール 2015 金賞受賞】モッツァレラ 100g

フレッシュタイプの代表格、多様な使い方のできる万能チーズ「モッツァレラ」。庄原市一木町の新鮮な生乳を使用した、ミルクの香り豊かなフレッシュチーズです。

ほんのりと甘みのあるホエイ(乳清)の中に浮かんだ「モッツァレラ」は、表面はツルツル滑らか。美しい。
カプレーゼ

一口大に切ってプチトマト、バジル、オリーブオイルと塩少々でカプレーゼに。周りはトロトロ、中はもっちりの「モッツァレラ」は、今まで食べてきた「モッツァレラ」よりも旨味が濃い。
ほのかな酸味とミルキーさもたっぷりで、トマトとオリーブオイルの旨味が加われば、しっかり個性のある一品に仕上がりました。バジルの香りも爽やかに、夏の食卓にぴったり。
ホエイで野菜スープ

おすすめの食べ方に、ホエイはスープの出汁としても使えますと気になる記述がありました。これは試してみたいと、ホエイと同量の水・キャベツ・人参・玉ねぎ・ニンニクをコンソメ・塩胡椒で味付けした簡単野菜スープを作ってみました。
かすかな酸味のあるスープは、動物性の食材を入れていないのにコクのある旨味が感じられます。コクはありますが、ベーコンなどを入れたときよりも軽やかで飲みやすい。これは初めてのおいしさ。食欲のない日にもぴったりな栄養満点なスープができました。
その他の受賞歴
Japan cheese award 2014 金賞
Japan cheese award 2016 銅賞
Japan cheese award 2018 銀賞
【敷信村農吉/乳ぃーずの物語。】の「コンテスト受賞チーズセット」は個性的なチーズのおいしさをそれぞれ味わうことのできる商品でした。生産者のこだわりと思いを感じることのできる繊細な味わいです。
お気に入りのワインを傾けながら、4種のチーズを味わうなんていう夜もいいですね。ワインとチーズをお供に、贅沢な夜を過ごしてみませんか?
【敷信村農吉/乳ぃーずの物語。】コンテスト受賞チーズセット
内容:モッツァレラ・カチョカヴァロ・リコッタ・雪子
価格:3,400円(税込)
消費期限:製造から8日~包装から50日
販売期間:通年
発送日:毎週金曜日
https://www.nokitishop.jp/SHOP/jyusyou.html
ひろしまモール<広島のお取り寄せ紹介のポータルサイト>
https://hiroshima-mall.jp/
[All Photos by Komori]
>>>【ランキング】人気お取り寄せグルメ&スイーツTOP15!おいしくおこもり。
>>>サーティワン アイスクリームのスタッフが選んだ「ダブルの組み合わせランキング」〜広報おすすめも〜
>>>【ひんやり夏マスク通販まとめ28選】〜涼しい素材、小顔に見える、洗える、日本製〜

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
お取り寄せの記事
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 30TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
甲州初!フランスのワインコンクールで金賞受賞「アルガブランカ イセハラ2023」って知ってる?
-
MAR 29TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販数量限定】青森県産「ふじ」100%シードル「藤咲初恋(ふじさきうれん)」新登場
-
MAR 21ST, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > お取り寄せ
【ちいかわ×チロルチョコはいつ発売?どこで買える?】2025はスクエア型の缶で登場だよ~!
-
MAR 19TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販OK】「野菜をMOTTO」の新DELI第1弾!高知産ニラたっぷり「牛もつ鍋」登場
-
MAR 17TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
大人気「DAIMYO SOFTCREAM<ダイミョウソフトクリーム>」のアイスクリームがネット販売スタート!
-
MAR 16TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
乳酸菌も摂れちゃう!大豆生まれのプロテインバー「ソイプロテインプラス」 3種の味で新登場
-
MAR 10TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
カルディのおすすめお菓子31選!見つけたら即買推奨
-
MAR 6TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【カルディ】買ってよかったランキング!マニア100人が厳選
-
MAR 5TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【Qoo10】2025年のメガ割りはいつ?買うべき韓国のサプリやビタミングミ、カロリーカットゼリー5選