混ぜて焼くだけで、ふわふわ甘〜い幸せを運んでくれるホットケーキミックス。いつでも常備しておきたいですよね。今回は、独特のもっちり、しっとり食感を楽しめる「日清 ホットケーキミックス 極もち」を使ったアレンジレシピを紹介! ザクザクとした食感と程よい甘みがクセになるおいしさのオートミールクッキーを、実食ルポでお届けします。

>>>【果汁グミのアレンジレシピ3選】フルーツポンチやフレンチトーストに大変身
「日清 ホットケーキミックス 極もち」で「オートミールクッキー」作りに挑戦!

独特のもっちり、しっとり食感を楽しめる我が家の定番ホットケーキミックス「極もち」。焼くと毎回感動の極上食感を楽しめて、筆者もかなり愛用しています。
>>>【実食ルポ】極上のふわもちっ!「日清 ホットケーキミックス 極もち」アレンジレシピも
今回はこの「極もち」を使用して、オートミールクッキーを作ってみましょう!
混ぜて焼くだけ!簡単オートミールクッキー
材料

- 日清 ホットケーキミックス 極もち 100g
- オートミール 100g
- 牛乳 30g
- 砂糖(今回はてんさいとうを使用) 30g
- レーズン 50g
- 溶かしバター 50g
- くるみ 50g
- 製菓用チョコレートチップ 20g
クッキー生地はオートミール、ホットケーキミックス、牛乳、砂糖、溶かしバターで作ります。あとは好きな具材を入れればOK。
作り方

くるみは大きいとクッキーを形成しづらいので、包丁で刻むか、ビニール袋などに入れて麺棒で叩いて細かくします。

オーブンを170度に設定し余熱を開始。ボールにホットケーキミックス、オートミール、砂糖を入れ混ぜます。

続いて、牛乳と溶かしバターを入れしっかり混ぜ合わせます。

しっかり混ざったら、レーズン、くるみ、チョコレートチップを入れて再び混ぜ混ぜ。

生地ができあがったら、オーブンの鉄板にクッキングシートを敷き、カレースプーン一杯分ほどの量をのせていきます。丸く形成できたら、スプーンの背でギュッと押して厚みを均等に。生地はもろもろと崩れやすいので、スプーンで押して固めてください。

生地を鉄板にのせ終わったら、170℃のオーブンで20分程焼いて完成です。
ザクザク食感が楽しい!ほどよい甘さがクセになる

焼きたては生地がやわらかいので、冷めてからいただきます。香ばしい香りが部屋中に広がる〜〜!

丸くしたはずが、何だか不恰好ですね……。
気を取り直していただくと、まず驚くのはその食感。ザクザクと楽しい食感ですが、ホットケーキミックスのおかげで軽やかさもあり、食べやすくなっています。ほどよい甘さで具材の味わいも際立ち、くるみやレーズン、チョコチップが次々と現れ、味わいの違いも楽しめますね。
そして、次に驚いたのがその食べ応え! 1枚食べ終えたところでかなりの満足感があり、2枚食べ終えた頃にはすっかり満腹に。
おやつはもちろん朝食にもぴったり!

「日清 ホットケーキミックス 極もち」で作るオートミールクッキーは、ザクザクとした食感とほどよい甘さがクセになるおいしさ。栄養も満点で、おやつにはもちろん、朝食にもぴったりです。作り方もとっても簡単なので、好きな具材を入れて作ってみてくださいね。
[All Photos by こもり]
>>>【実食ルポ】絵本みたいな「まんまるおおきなホットケーキのもと」でアレンジレシピ!
>>>【実食ルポ】ふわっとリッチ「ケーキのようなホットケーキミックス」アレンジレシピも
>>>【実食ルポ】もちふわの極み!「MOCHIccoホットケーキミックス」ドーナツアレンジもね

こもり
Komori/ライター/食育インストラクター
東京の片隅で夫・娘2人・黒猫と暮らしているフリーライター。広告代理店制作部、デザイン事務所などでのグラフィックデザイン仕事を経てフリーランスに。食べる事が好き過ぎて、遂に!食べ物への愛を文字に乗せて発信することに。美味しい!と思ったものは何回も食べてしまうタイプです。特にいか・エビ・寿司・ラーメンに目がない。
RECOMMENDおすすめ記事
レシピ/献立の記事
-
AUG 8TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【すりおろし果実をワンハンドで!】みずみずしい果肉感「ピュレフルーツ」のおすすめアレンジレシピ|デルモンテ
-
AUG 6TH, 2025. BY 零
グルメ > レシピ/献立
【キッコーマン 豆乳パックを冷凍庫に入れるだけ】豆乳アイスおすすめフレーバーランキング&アレンジレシピはコレ!
-
AUG 5TH, 2025. BY nono
グルメ > レシピ/献立
【冷蔵庫に入れるだけ】この夏リプトンで手軽に楽しむ“フルーツ×紅茶”の爽やかアレンジ3選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【低カロリーで大満足!】豆腐バーがスイーツ&おかずに変身♪ 簡単アレンジレシピ4選
-
AUG 4TH, 2025. BY patora
グルメ > レシピ/献立
【簡単なのに激うま!】「カンタン酢」で作る!さっぱり&旨味そうめんアレンジレシピ
-
JUL 9TH, 2025. BY Mayumi.W
グルメ
熱中症対策で話題の「塩バナナ」!ちょい足し神アレンジ3選
-
JUL 2ND, 2025. BY patora
ライフスタイル > 家事
【この裏ワザ知ってる?】レモン果汁のライフハック7選|本当に使えるか検証してみた!
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
MAY 29TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【夏にぴったり】そうめん専用おだし「オカベのだしパック」が新登場!
-
MAY 21ST, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【食べられるお茶!?】“きく芋食べ茶いな”とは?おすすめの食べ方も紹介するよ