テイクアウト需要の高まりもあり一気に店舗数が増えた「から好し併設ガスト」。から揚げ専門店「から好し」のこだわりメニューが、ガスト店内とテイクアウトで楽しめます。そこで今回は「から好し」のから揚げ3種をご紹介。からあげグランプリ4年連続金賞の「ももから揚げ」、ご飯が止まらなくなる「甘とろダレもも」、にんにくの旨味たっぷりな「胡麻にんにくダレもも」。夕飯の一品としてもおつまみとしてもぴったりな絶品から揚げを実食ルポしていきます!

から揚げ専門店「から好し」のメニューをガストで!

ファミリーレストラン「ガスト」でから揚げ専門店「から好し」のメニューの取り扱いがあるってご存知ですか? 2020年7月からガストの一部店舗限定でスタートした「から好し併設ガスト」。テイクアウト需要の高まりもあって2021年1月には併設店の数が600店舗を突破する好調ぶりです。
一度ガストで「から好し」のから揚げを食べたときにおいしさに感動したので、今回人気の3種類をテイクアウトして食べ比べしてみることにしました。

(上から)
・甘とろダレもも
・胡麻にんにくダレもも
・ももから揚げ
今回食べ比べをするのは、こちらの3種類です。から揚げファンにとって夢のような光景!
から揚げのおいしいあたため方

ももから揚げはアルミホイルの上に並べてオーブントースターで約2~3分あたためると、カリッと仕上がります。タレつきのからあげはオーブントースターだと焦げる可能性があるので、レンジで温めるのがおすすめです。
からあげグランプリ4年連続金賞! 「ももから揚げ」

最初に紹介するのは「ももから揚げ」。実は、日本唐揚協会が主催する「からあげグランプリ®」で東日本醤油ダレ部門にて4年連続金賞を受賞している自信の品なのです。

から好しオリジナルの特製ダレに漬け込んだ鶏もも肉に丁寧に衣をつけて、カラッと揚げています。毎日食べられる飽きのこない味わいを追求し、にんにく・生姜は不使用。から揚げ専用のブレンドオイルを使っているので、冷めてもおいしく食べられます。

まず1つ1つのサイズが大きいっ! 3、4個も食べたらお腹いっぱいになります。カリッとジューシーで、まさに王道のから揚げ。にんにくを使っていないのでややパンチに欠けるのかと思っていましたが、まったくそんなことはありません。下味がしっかり付いていてスパイスも効いているので、ビールやハイボールとも相性抜群です。
にんにくの旨味がすごい! 「胡麻にんにくダレもも」

次に紹介するのは「胡麻にんにくダレもも」。定番のから揚げに、胡麻とにんにくの効いた特製ダレをかけた一品です。

ジューシーなから揚げに旨味たっぷりのにんにくという組み合わせは、もはや無敵! 臭いなんて気にせずに、豪快に食べることにしましょう。

口に入れた瞬間、にんにくの旨味がぶわっと広がります。香ばしい胡麻の風味にガツンとくるにんにくが中毒性のあるおいしさ。パンチのある味を求めるなら、こちらをおすすめ!
ごはんが止まらない! 「甘とろダレもも」

最後に紹介するのは「甘とろダレもも」。秘伝の甘とろダレに定番から揚げを漬け込んだロングセラー商品です。

たっぷりのタレが衣に染み込んでいます。そのため、しっとりとした食感で味の主張も強め。

これでもかというほどタレが染み染みですね。甘辛い味付けで、とにかくご飯が進みます。こってり系が好きな人は、こちらをチョイスしましょう。

ご飯、味噌汁、キャベツをあわせたら、から揚げ定食の完成! おかずを作る手間も省けて、本格的なおいしさのから揚げが食べられて幸せ~。から揚げ単品以外にもご飯とキャベツ付きのお弁当もあります。

3種全部盛りにして、どれが一番好みの味かをジャッジしても楽しいですよ。そのときは、ご飯を山盛りで!
家飲みが楽しくなる晩酌セット

ビールやハイボールをあわせれば、晩酌セットのできあがり。もうビールがいくらでも飲めてしまいそう・・・! 夕飯の一品としてもおつまみとしてもぴったりな絶品から揚げ。店内で食べるだけでなくテイクアウトもできますので、おうちでじっくり味わいながら至福のから揚げ時間を過ごしてくださいね。
【から好し】ももから揚げ
1個 120円(税込130円)
【から好し】甘とろダレもも
1個 130円(税込140円)
【から好し】胡麻にんにくダレもも
1個 130円(税込140円)
https://www.skylark.co.jp/gusto/menu/karayoshi/index.html
※ガスト「から好し」持ち帰りメニュー
[All Photos by Jun Inaba]
>>>材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【27】お弁当でも食べたいきつねうどん!
>>>【ロピア実食ルポ】北欧風ミートボール&グラタンがほっこり味で秋冬におすすめ
>>>【簡単レシピ】レンチンなのに本格派!スパイスカレーのアレンジレシピ3選

稲葉じゅん
Jun Inaba/ライター
ラーメンといえば豚骨派の根っからの九州人。コンビニスイーツにハマったことがきっかけでライターデビュー。スイーツは食べるのも撮るのも好き。長年フラメンコをやっているので、いつの日かスペインに行くのが夢。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
SEP 12TH, 2025. BY moi
グルメ
マルちゃん正麺「ワンタン中華そば」新発売!なめらかですすり心地がよい手もみ風麺だよ
-
SEP 11TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはん作りが楽ちんに!和えるだけかけるだけで使える「そのまま使える便利なたまご」新発売!
-
SEP 10TH, 2025. BY Aoi
グルメ > お取り寄せ
【欧米で愛されるスーパーフード「パースニップ」とは?】どこで売ってる?希少な「国産パースニップ」の味わいやレシピをインタビュー
-
SEP 8TH, 2025. BY moi
グルメ
シビレる辛さ!「MARUCHAN QTTA シビレ麻辣湯麺」発売!“うま濃いスープ&もちっと麺”に進化したよ
-
SEP 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
こんにゃくのヘルシースイーツ「とろ~りこんにゃくわらび餅風」が新発売だよ
-
SEP 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【マクドナルド2025「月見ファミリー」】バター好きは食べるべき!とろ旨すき焼き月見&あんバターとおもちの月見パイ実食
-
SEP 2ND, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【ブルボン】プチシリーズに「プチ抹茶ラングドシャ」など新作4種登場だよ
-
SEP 1ST, 2025. BY moi
グルメ
手軽に栄養&満足感UP!カップめん用大豆ミート『マシマシの種 スライスタイプ』9月1日発売
-
AUG 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
食べる伊右衛門!こだわりの抹茶使用のぽっぷこーんとかりんとう発売
-
AUG 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ヘルシーで食べやすい“納豆おつまみ”新発売!小腹が空いたときにどうぞ♪