新作のトースターが注目されたり、高級食パンがブームになったりと、昔からの定番ながらも、いまだに衰えない食パンの人気。今回はコンビニやスーパーでも手に入る、身近な食パンをクローズアップ。有名メーカーのスタンダードなブランドを中心に食べ比べてみました。多彩なアレンジも食パンの魅力ですが、今回はあえて味や香りそのものにフォーカスします。

余計なものが入ってない。小麦の風味を楽しめるPasco「超熟」
添加物を極力使用せず、シンプルに小麦本来の自然な味と香りを追求した「超熟」。小麦粉の一部を熱湯でこねるPasco独自の「超熟製法」により、小麦のもつ甘みや香りを引き出しています。原料の一部に国産小麦粉「ゆめちから」を使用し、もっちりとした食感もプラスしています。

甘味やバター系の香りがひかえめで、その分素材感が前に出た味わい。適度にソフトで口どけがいいのも魅力的。このナチュラルな感じが人気の秘訣だと思います。
Pasco「超熟」 1斤(340g以上)138円(税込149円) https://www.pasconet.co.jp [楽天][Amazon]
甘さひかえめでシンプル。高コスパな販路限定品のヤマザキ「匠醇」
厳選した小麦粉をお湯でこねる「湯捏(ゆごね)製法」で、しっとりとソフトで軽い口当たりを追求した、ヤマザキの食パン「匠醇(しょうじゅん)」。ブランドは製パン大手のヤマザキですが、スーパーの「オーケー」でしか売られていない限定品のせいなのか、とても高コスパです。

バター系の香りはありながら、甘さはひかえめ。そのまま食べるのも、アレンジにも向いている万能系の味です。
ヤマザキ「匠醇」
1斤(340g以上)79円(税込85円)
https://www.yamazakipan.co.jp
もっちり食感で噛むほどに甘い、日本らしい食パン。フジパン「本仕込」
水分を多く含んだ生地を使った「ストレート製法」を採用。これは街のパン屋さんでよく採用されている手法で、その仕上がりは炊きたてのごはんのよう。もっちりとした食感と、噛めば噛むほど小麦の甘さと香りが広がる、日本人好みの食パンです。

“ふんわり”ではなく“もっちり”にこだわっているというだけあって、もっちり感が明確にわかります。甘味もあって、そのまま食べるならかなりおすすめです。
フジパン「本仕込」 1斤(340g以上)128円(税込138円) https://www.fujipan.co.jp [楽天][Amazon]
素朴であっさり、朝にピッタリ。第一パン「モーニングセレクション」
さっくりと軽い口当たりが特徴の第一パンの「モーニングセレクション」。重すぎず軽すぎずのシンプルかつベーシックな味わいで、商品名の通り朝に食べたくなる食パンです。

甘味がひかえめな一方で、塩味を感じます。素朴な味わいが好きな人に良さそうです。また、サンドイッチやホットサンドなど、具材をトッピングしてアレンジするのにも向いています。
第一パン「モーニングセレクション」
1斤(340g以上)117円(税込126円)
http://www.daiichipan.co.jp
バターの香り豊かでふっくらやわらか。ヤマザキ「ダブルソフト」
発売から30年を超える、いわずもがなのロングセラー「ダブルソフト」。そのまま食べるのはもちろん、焼いても耳までサクサクっとやわらかいのが最大の特徴です。真ん中から縦に裂けるので、厚くても食べやすいです。

バター系の香りと甘味がきわめて豊かです。やわらかさもかなりありますが、口どけは普通。厚みがあるからかもしれませんが、けっこう食べごたえがあります。
ヤマザキ「ダブルソフト」
3枚入り 79円(税込85円)
https://www.yamazakipan.co.jp
[楽天][Amazon]
スーパーに並んでいると、どれも同じように見えてしまう食パン。でも食べ比べてみると、銘柄ごとにこだわりがあって、しっかりとした個性を感じます。好みやシーンに合わせて、使い分けるのがツウっぽいですね。
※商品はオーケーとサミットストアで購入。時期や店舗により商品の品揃えや価格が変わる恐れがありますので、ご注意ください。また、各賞味期限は3~5日でした。
[All Photos by Hideaki Nakayama]

中山秀明
Hideaki Nakayama/ライター/編集/フードアナリスト
食の分野に詳しいライター兼フードアナリスト。雑誌とウェブメディアを中心に編集と撮影を伴う取材執筆を行うほか、TV番組や大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活動中。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報
-
MAR 25TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
春がやって来た!カフェオウザンの桜モチーフの限定ラスクが可愛い♪