X(旧Twitter)を中心に、ここ数日話題となっている松屋のあのメニュー……。そうです、「シュクメルリ」! 2025年は、自宅でいつでも好きな時に食べられる、待望の冷凍版が登場。早速チェックしてみましたよ~!

そもそも「シュクメルリ」って何!?
「シュクメルリ」は、にんにくを世界一おいしく食べられるジョージアの郷土料理。やわらかな鶏肉を食欲そそるガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだ、冬にぴったりのまろやかな味わいの料理なんです。
松屋で限定発売中の大人気メニュー

牛丼チェーンの松屋では、これまで数回シュクメルリを発売してきました。初めて登場した時には「なにこれウマすぎる」と話題に。その後も「早く食べたい」「待望の登場」「待ってました」など、人々の舌を一瞬で魅了したのです。
2025年、シュクメルリの冷凍版が初登場!

そんな松屋のシュクメルリから、なんと冷凍版が新登場! 2025年は、自宅でいつでも簡単に、好きな時に味わえるようになりました。調理方法も、湯煎で温めるかレンジでチンするかの2択で楽ちん&時短料理がかないます♬

<実食レビュー>ニンニクの旨味がハンパじゃない!

今回はレンジで指定された時間温め、器に盛り付けてみました。袋から出てきたシュクメルリは、まずニンニクの香りがスゴイ! また、店舗で食べる時(よりサイズは小さくとも)と同じように、チキンやたまねぎがゴロゴロ入っているのがわかります。


ワクワクしながら食べてみると、ガーリックのパンチが効いた濃い味で、とにかくお米がほしくなります!! ホワイトソースとチキンがよく絡みあっていて、味が染みわたっています。まろやかなくちどけも感じられ、チキンやたまねぎの食感も◎。にんにくの旨味がハンパじゃないです。
店舗で提供しているものの味わいとの違いは?

筆者が思うに、店舗で食べるシュクメルリと冷凍版の大きな違いはその温度。店舗では固形燃料によりグツグツ温められているため、冷まさないと食べられないほどにアツアツなんです。その点、冷凍版は、しっかり温まってはいるものの、どこか物足りなさを感じてしまいました。
あとは、チーズの有無。店頭ではチーズがトッピングされているので、チーズが溶けていく風味も楽しめました。冷凍版でも、自分好みにチーズを追加すれば、店舗の味や食感に近づけることができそうです。
食材や調味料を追加してアレンジしてみよう!

冷凍版の強みは、自宅で気軽に食べられるところ。サツマイモやじゃがいもなど、ホクホク食感の具材を追加してみたり、調味料を加えてみたり。自分好みのアレンジシュクメルリを堪能しましょう♪
冷凍シュクメルリの価格・カロリー・販売店舗

筆者は冷凍シュクメルリを、スーパーマーケット「イオン」で見つけました。イオンでは426円(税抜)で販売されていましたよ。

気になるカロリーは、1袋あたり301kcal。
シュクメルリ冷凍個食パック
価格:429円※オープン価格のため発売場所により異なる可能性があります
販売先:自社ECサイト/公式オンラインショップ、楽天市場、ヤフーショッピング等
および、全国のスーパーマーケット(※一部取扱い店舗あり)
松屋公式サイト:https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/
店舗での実食レポは以下をチェック!
以下の情報は2024年時点のもので、最新情報とは異なる場合があります。
松屋で3年振りの復活販売!「シュクメルリ鍋定食」 とは?

そんな「シュクメルリ」を気軽に食べられるのが、松屋の「シュクメルリ鍋定食」 。2019年12月のテスト販売で初めて登場し、2020年1月に全国販売を開始。ジョージア料理という珍しさと、あまりのおいしさから、SNSや口コミを通して瞬く間に人気メニューに。
その後「第2回松屋復刻メニュー総選挙」で1位を獲得し、その冬の2021年1月に期間限定で復活登場。
そして、2023年7月に実施された「第3回松屋復刻メニュー総選挙」で再度1位を獲得! この度復活販売されることとなりました!!(にっ、人気すぎる!)
こだわりポイントは、「日本のごはんに合うように」
松屋の「シュクメルリ」は、日本のごはんに合うようこだわられたソースがポイント。ガーリックテイストでありながら、ソースと具の一体感が抜群なんです。
筆者は3年前の期間限定販売時に初めて松屋の「シュクメルリ」を食し、あまりのおいしさに衝撃を受けたひとり。復活販売と聞いて、再会できる日を楽しみにしていました。

ごはんと混ぜてリゾットのようにして食べたのがおいしかったことを覚えていたので、「シュクメルリ」単品ではなく、「シュクメルリ鍋定食」(シュクメルリ、ライス、味噌汁、サラダのセット)でオーダー。

忙しない店内で「うわ~♡」と小さく声を上げ、待望の再会に歓喜。なんとなく、3年前よりもサツマイモや鶏肉、たまねぎのサイズ感が増しているような! 食べる時に注意してほしいのが、「おいしそ~♪」と勢いそのままにパクッと口に含んでしまうとヤケドをします!! 提供されてからも鍋の下の固形燃料はしっかりと燃え、熱々を食べられるのもおいしさの秘訣です。

ふーふーしてからいただいてみると、サツマイモや鶏肉はゴロゴロとボリューム満点。食べ応えが抜群です。また、ガーリックのパンチが効いた濃い味が最高! ホワイトソースにチーズが溶け込んで、まろやかさと濃厚さが倍増しています!! 3年前と変わらずおい……いや、3年前よりおいしさが増したように感じる仕上がり。
肝心のリゾットアレンジですが、お恥ずかしながら、久々のおいしさに夢中で食べ切ってしまいました(爆)。これから食べに行く方は、具を食べ切った後もしくは小さくカットした後で、鍋にライスをぼんと入れてしばらく混ぜ混ぜ。ソースとライスがしっかり馴染んだタイミングが食べ頃です。リゾットアレンジにもトライしてみてくださいね♪
松屋の「シュクメルリ鍋定食」 、カロリーは?
「シュクメルリ鍋定食」(ライス並み) のカロリーは以下。
- カロリー/1072kcal
たんぱく質/50.3g
脂質/35.6g
炭水化物/134.8g
食塩相当量/5.2g
「シュクメルリ」単品のカロリーは以下です。
- 単品カロリー/643kcal
たんぱく質/41.8g
脂質/33.4g
炭水化物/44.4g
食塩相当量/3.6g
松屋公式サイトから引用
松屋「シュクメルリ」の口コミは?
念願すぎ。ずっと食べたかったから復活嬉しい!
初めて食べたけどこんなにおいしいの!?ほかのジョージア料理にも興味がわいた
松屋洋食屋になったんかと思うくらいウマい。また食べに行く。
テイクアウトもOK!食べれば虜の大人気メニュー
「シュクメルリ鍋定食」はテイクアウトもOK(その場合みそ汁は別途注文)。おうちでゆっくり味わうこともできます。一度食べれば、復活販売が熱望される理由がわかる大人気メニュー。あなたも、シュクメルリの虜になっちゃって♪
松屋「シュクメルリ鍋定食」
価格:930円※単品は730円(いずれも税込)
※各種定食・ライスセットは、ライス小盛・ライス並盛・ライス大盛・ライス特盛を同一価格にて選べます
※店舗により、お取り扱いメニュー・価格が異なる場合があります
※写真はイメージです。盛り付けは一部異なる場合があります
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/57873.html
【タリーズ×トムジェリ2025】メニュー、グッズ一覧 | 2月5日(水)から発売だよ
【ミスド】神コラボ第2弾を並ばずゲット!ネットオーダーがおすすめだよ♪
【売り切れ注意】ゴディパンの「トートバッグセット」GET!販売はいつまで?バレンタイン限定だよ♡

関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
グルメの記事
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2025年最新】ちいかわコラボ・お菓子・グッズ一覧|限定・新商品やキャンペーン情報も
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 31ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【体を労わりたい人へ】こだわり素材の自然派スープ「LOHASOUP」実食ルポ!香料不使用・国産野菜使用
-
MAR 30TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
甲州初!フランスのワインコンクールで金賞受賞「アルガブランカ イセハラ2023」って知ってる?
-
MAR 30TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
ごはんのお供の新作!「ご飯が美味しい パリパリ野菜みそ」がおいしそう
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 29TH, 2025. BY mari.M
グルメ > お取り寄せ
【通販数量限定】青森県産「ふじ」100%シードル「藤咲初恋(ふじさきうれん)」新登場