2016年に中目黒にオープンした、鮨屋が作る フィッシュバーガー専門店「deli fu cious (デリファシャス)」が、リニューアルオープンした渋谷PARCOに移転しました。「日本伝統の技法によるこだわりの和バーガー」は、渋谷でますます話題になりそう。テイクアウトもOKです。

最近、フィッシュバーガー食べてます?それも相当おいしいこだわりの手作りのフィッシュバーガー。渋谷PARCOにファンキーなあのお店が登場しました。
>>>新生「渋谷PARCO」ってどんな感じ?〜地下のカオスから緑の屋上まで〜
渋谷PARCO地下1階のカオスな空間に!

リニューアルオープンしたばかりの渋谷PARCO。以前は書店が入っていて静寂な空間だった地下1階が大変貌を遂げました。そのコンセプトは「CHAOS KITCHEN(カオス キッチン)」。大小合わせて29の店舗がひしめいています。しかも「キッチン」というのに、レコードショップや雑貨店、ドラァグクイーンが迎えてくれるミックスバーまでいろいろ。統一性がないようで、やっぱりこれって東京だなと納得させられます。

そのほぼ中央、エスカレーターの隣に「deli fu cious (デリファシャス)」があります。

23時まで開いているということもあって、カウンターにはずらりと焼酎などのボトルも並びます。こんなファンキーな店が渋谷PARCOに入ってるなんて!ワクワクしてきませんか。

中身は専用ジューサーで搾りやすく加工されています
(C)deli fu cious
移転前は中目黒の駅から10分ほどの場所にあったデリファシャス。日本を訪れる外国人観光客のみなさんにも大人気で、ツアーに組み込まれているほど。
イチオシは「漬けマグロチーズバーガー 」(1500円 税別)

この激しく立ち上がった一品が、おすすめの漬けマグロチーズバーガーです。キャベツ&たくあん・漬けマグロのフライ・アボカドに鬼おろし&しそがサンドされています。なかなかの「映えっぷり」ですよね。
ちなみに奥のドリンクは沖縄宮古島産のハイビスカスを搾った「ハイビスカスソーダ」(550円 税別)です。
これも和風でしっくり!「昆布〆フィッシュバーガー 」(1000円 税別)

昆布〆にした白身魚のフライに、和風だし豆腐ソースを合わせたかなり和風テイストでしっくりくる一品。キャベツ&たくあん・白身魚・レンコン・カイワレが重なります。
どのバーガー類もオーダーを受けてから調理を開始するので、できたて、あつあつ、うまうまということになります。
ちなみにこのプレートに添えられているのはガリです。これがまたすっきりさっぱりでいいですね。
やりすぎ感がうれしい「出汁巻ドッグ」(800円 税別)

パンの間に挟まって、ググっと大きくせりあがっているこの出汁巻たまご。圧巻です。バター醤油を塗ったパンに、ソースは「ハニーマヨソース」。外国人にも喜ばれそうです。みなさんケチャップましましなどにせず、ちゃんと出汁の風味を味わって食べてくれるのだそうですよ。
奥のドリンクは「カジュッタ 100% オレンジ」(500円 税別)です。外の皮はそのままに、中の果肉だけを搾りとるジューサーマシーン(カウンターにあります)で一つずつ作ります。フルーツにそのままストローをさして飲むスタイルがこれまた“映え”る。グレープフルーツ版もあります。
気になる「ハイサイソース」が旨さをプラス!

タイで生まれてアメリカで人気爆発の「シラチャ―ソース」に改良を重ねて、日本の食卓にあうようにしたのがこの「ハイサイソース」です。唐辛子、塩、酢、にんにく、砂糖などが原材料で、このお店のバーガー類によくあうソース。「じんわり辛いのに後味爽やか、唐辛子のフレッシュさを感じるコクのある旨辛ソース」です。
メニューには他にも、「アジフライバーガー」、「西京焼きの最強バーガー」、「蟹クリームコロッケバーガー」、「えびしんじょバーガー」、「〆サバ竜田揚げバーガー」に、「海老カツドッグ」、「活〆煮穴子の天ぷらドッグ」などどれもかなりそそられるものがずらり。何回か通うことになるかもしれません。
deli fu cious (デリファシャス)
http://delifucious.com/
https://shibuya.parco.jp/shop/detail/?cd=025738
〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 地下1階
03-6809-0088
営業時間 :11:00 – 23:00
ラストオーダー:フード22:00、ドリンク22:30
[All Photos by Atsushi Ishiguro]
>>>新生「渋谷PARCO」ってどんな感じ?〜地下のカオスから緑の屋上まで〜

石黒アツシ
Atsushi Ishiguro/ライター&フォトグラファー&フードコーディネーター
旅するフードフォトグラファーです。そして、食生活について考えて、レシピを開発して料理もします。「おいしいものをおいしく伝えたい」をテーマに、世界のおいしいものを食べ歩き、写真におさめて、日本で再現し、みなさんと一緒に食べたいというのが、私のビジョンです。
関連するカテゴリの記事を読む
RECOMMENDおすすめ記事
食品/テイクアウト/デリバリーの記事
-
JUL 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【2025年もバズりそう】セブン限定ゴンチャ「黒糖烏龍ミルクティー」&「阿里山烏龍マンゴーティーエード」発売!アレンジティー4選も♪
-
JUL 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
「丸亀シェイクぴっぴ」もう食べた?新感覚うどんスナックを実食したよ
-
JUN 30TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【アイスの実 専用パウダーって何!?】振るだけで味変!どこでGETできる?
-
JUN 29TH, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【お中元に迷ったらこれ!】オカベの人気商品ランキングTOP3|夏の定番「半田そうめん」を厳選紹介
-
JUN 27TH, 2025. BY nono
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【レンジで簡単】ほうれん草をたっぷり使ったMOTTO“グリーンポタージュ”が新登場!
-
JUN 24TH, 2025. BY nono
グルメ > スイーツ/パン
【オープン15分で完売】約4万個売れた100日間限定のチョコクロワッサンが登場!|by Tony Bake
-
JUN 23RD, 2025. BY 零
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【土用の丑の日】老舗の技と革新が生んだ「鰻味噌漬け」が新登場!オンラインストアにて販売中
-
JUN 20TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【成城石井】爆売れレモンケーキはもう食べた?レモン風味の夏限定グルメ&ドリンク5選♡
-
JUN 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【月980円〜】野菜高騰の救世主!国産野菜が届くサブスク「GREENデリバリー」が新登場
-
JUN 20TH, 2025. BY patora
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
【2日間限定でSoup Stock Tokyoが“カレー専門店”に!?】毎年大行列!新作「東京ボルシチカレー」が絶品すぎた