CATEGORY

Sayaka Miyata

POSTED BY ライター Sayaka Miyata 掲載日: OCT 22ND, 2025.

【からだにも環境にもやさしい料理レシピ】油を抑えてカロリーオフ!「豚肉の衣焼き」を紹介

台所から流れた油は下水道管内で冷えて固まり、下水道管の詰まりや悪臭の原因になります。下水道局では、気温が下がり始め油が固まりやすくなる10月を強化月間とし、下水道に油を流さない行動を発信してゆく「油・断・快適!下水道」キャンペーンを実施。そのキックオフとして、子育てインフルエンサーの木下ゆーきさんを迎えイベントが開催されました。今回はそのイベントで教えてもらった油の使用量を抑えたヘルシーレシピを、木下ゆーきさんのメッセージとともにご紹介していきます。

(左)2024 ミス日本「水の天使」 安井 南さん、(右)子育てインフルエンサー 木下 ゆーきさん 調理の様子

下水道と水環境を守るために「油を流さない」

台所から流れた油は、下水道管内で冷えて固まり、下水道管の詰まりや悪臭の原因になります。下水道管が詰まってしまうと、台所やお風呂、トイレで使用した水が下水に流せなくなったり、つまりがひどいと下水が逆流したりする恐れもあり、日常生活に支障をきたすことも。

また、大雨が降ったとき、固まった油がはがれてオイルボールとなり、川や海に流出し、水環境を汚してしまうこともあります。

※オイルボール…油などの成分が下水管を流れている間に変形して白いかたまりとなったもの

わたしたちにできること

①拭き取る

鍋や食器についた油汚れは、拭き取ってから洗いましょう。

②吸い取る

残った油は、新聞紙等で吸い取るなどして、可燃ごみとして捨てましょう。

③使い切る

余った油は、他の料理に活用して、なるべく使い切りましょう。

油の量を減らしたレシピ「豚肉の衣焼き」

キックオフイベントでは、油の量を抑えたレシピを紹介。少量の油でソテーして、まるでトンカツのようにサクッとジューシーに仕上がる「豚肉の衣焼き」を、ゲストの木下ゆーきさんが調理しました。1人分のエネルギーは、従来の調理法と比べ354kcal→272kcalにまで減らすことができるそう。

豚肉の衣焼き
提供:東京都下水道局

材料 2人分
豚ヒレ肉 4切れ200g
小麦粉 適量
卵 1/2個
パン粉 適量
油 大さじ1
ベビーリーフ 適量
プチトマト 2個
レモン 1/2個
マスタードソース 適量(お好みで)

●A 下味
マーマレード 大さじ1
粒こしょう 小さじ1/2~1
しょうゆ 大さじ1/2
レモン汁 小さじ1

① 豚肉(肉厚2cm)を軽くたたいて、混ぜ合わせたAに漬け込む(約15分)。
② ①に小麦粉、とき卵、パン粉の順に付ける。
③ フライパンに分量の油を熱し、肉は表面になる方から強火で、30秒ソテーした後、火を弱めて、絶えず肉を移動させながら片面を2分前後焼き、裏返して同様に焼く
④ ③を一口大に切って皿に盛り、ベビーリーフとプチトマト、くし形に切ったレモンを添える。

下水道局の公式サイトでは、ほかにも調理方法の工夫により油の使用量を減らした、からだにも環境にもやさしい料理レシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

木下ゆーきさんのコメント

(左)2024 ミス日本「水の天使」 安井 南さん、(右)子育てインフルエンサー 木下 ゆーきさん
(左)2024 ミス日本「水の天使」 安井 南さん、(右)子育てインフルエンサー 木下 ゆーきさん

「結局おうちで食べるご飯が一番好き」と語る木下ゆーきさん。今回のイベントでは、「身近でありながらあまり深く考えたことのなかった下水道に関する環境問題や油の処理の仕方を楽しく学ぶことができてよかった」と語ってくれました。

わたしたちの生活にも深くかかわる下水道と水環境を守るため、この機会に、できることからはじめてみましょう。

[油の処理について 油・断・快適!下水道]

[Photos by 東京都下水道局,Sayaka Miyata]

>>>【欧米で愛されるスーパーフード「パースニップ」とは?】どこで売ってる?希少な「国産パースニップ」の味わいやレシピをインタビュー

>>>カカオ不使用なのにチョコの味!? ごぼうから生まれた新スイーツ『GOVOCEミルク』11月1日発売

>>>漢方がお菓子になった!?薬膳菓子なら罪悪感ゼロで小腹を満たせちゃう♪

関連するタグ

Sayaka Miyata

Sayaka Miyata/ライター

カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

グルメの記事