CATEGORY

patora

POSTED BY ライター patora 掲載日: APR 30TH, 2025.

【日比谷花壇さんに聞きました!】青いカーネーション「ムーンダスト」実は6種類ある!なぜ青くない?花言葉は?|母の日ギフト

母の日といえば、カーネーション。赤やピンク、オレンジなど、カラフルな定番カラーも素敵ですが、今年はちょっと特別な青いカーネーション「ムーンダスト」を選んでみませんか? 見た目は紫がかった色なのに「青いカーネーション」と呼ばれている、ちょっと不思議な花なんです。今回はそんなムーンダストが実は6種類あること、花言葉やアレンジメント例まで、日比谷花壇さんに聞いてみました! 

日比谷花壇 日比谷公園 ムーンダスト

ムーンダストってどんな花?

ムーンダストとは

ムーンダスト

サントリーとオーストラリアの企業の共同開発によって誕生した、世界初の青いカーネーション「ムーンダスト」。遺伝子組換え技術によって開発された花で、具体的にはペチュニアなどの青い色素を持つ植物の遺伝子から作られたそうです。

見た目は紫色ですが、遺伝子レベルで青い色素が入っているということで「青いカーネーション」と呼ばれています。

ムーンダストは6種類!

ムーンダスト 4種類
ムーンダスト。左から順に、「アクアブルー」「ライラックブルー」「プリンセスブルー」「ベルベットブルー」

ムーンダストには、6つの種類があります。色の濃淡があるので、ムーンダストだけで花束を作っても奥行きのある華やかな花束に仕上がります。

  • ベルベットブルー
  • プリンセスブルー
  • ライラックブルー
  • アクアブルー
  • シャンパンバイオレット
  • シャンパンラベンダー

今回取材した「日比谷花壇 日比谷公園本店」では、「アクアブルー」「ライラックブルー」「プリンセスブルー」「ベルベットブルー」の4種類が入荷されていました! 

店舗に在庫がなかった「シャンパンバイオレット」「シャンパンラベンダー」は、新しい品種で非常に貴重。「シャンパンバイオレット」「シャンパンラベンダー」がどんな色か見てみたい! という人はサントリーフラワーズのサイトをチェック!

ムーンダストの特徴とは?

ムーンダスト アクアブルー
アクアブルー 1,100円(税込)
ムーンダスト ライラックブルー
ライラックブルー 1,100円(税込)

カーネーションはもともと持ちのよい花ですが、「ムーンダスト」は特に長持ちするのが特徴です。こまめに水を替えたり、茎の切り戻しをしたりすることで、花瓶に生けた状態でもおよそ2週間ほど美しさを保てるそう。長く楽しめるお花は、贈る側にも贈られる側にも嬉しいですね! 

ムーンダストの花言葉

ムーンダスト 
プリンセスブルー 1,100円(税込)

ムーンダストの花言葉は「永遠の幸福」。結婚式で青いものを身に着けると幸せになるという「サムシングブルー」という言葉を聞いたことはありますか? もともと青は幸せの色という意味があり、青い色素が入っているということで「永遠の幸福」という花言葉がついたそうです。

ムーンダストは希少な品種!

ムーンダスト
ベルベットブルー 1,100円(税込)

他のカーネーションに比べて生産量は圧倒的に少なく、流通も少ないそうです。品質管理もしっかりしていて、限られた場所でしか作られていないのでムーンダストは希少な品種といわれています。

ムーンダストのアレジメント紹介!

上品な色合い「ムーンダストの花束」

ムーンダスト 花束
ムーンダストの花束 11,000円(税込)

ムーンダストを使って花束を作ってもらいました! ムーンダストが引き立つように、周りは白い花やグリーンなど落ち着いた色合いの素材が使用されています。写真のようなムーンダストを主役にした花束はもちろん、紫色の花のみを使用した花束も作ることもできます。

また、ピンクなどカラフルな花と合わせると、華やかな花束に仕上がるそうです。さまざまな組み合わせ方ができるので、好みに合う花束が作れそうですね! 

花束は、お花が好きな方やおうちに花瓶がある方への贈り物にぴったり! 自分で好きな長さにカットしたり、小分けにして飾ったりと、アレンジを楽しむことができます。

とっても華やかな「ムーンダストのアレンジメント」

ムーンダスト アレンジメント
ムーンダストのアレンジメント 11,000円(税込)

こちらもムーンダストが引き立つアレンジメントになっています。花束に比べて大きめの花と一緒に飾られているので、全体的に華やかで存在感のある仕上がりに。ムーンダストの美しさがより際立っていて、とってもきれいですね!

アレンジメントは、「お花が好きか分からない」「花瓶があるか分からない」という方への贈り物にもおすすめです。そのまま飾れるので手間がかからず、花瓶を用意する必要もありません。中には吸水スポンジが入っているので、そこに少しずつお水を足してお世話してくださいね。

ギフトにピッタリ!「日比谷花壇 日比谷公園本店

日比谷花壇 日比谷公園本店

今回取材させていただいたのは、「日比谷花壇 日比谷公園本店」です。店内には、母の日に合わせてあじさいやバラをはじめとした、さまざまなお花が並んでいました! 

日比谷花壇 日比谷公園本店 内観01
日比谷花壇 日比谷公園本店 内観03

先ほどご紹介したアレンジメントや花束は、通常であれば20〜30分ほどで作ってもらえるそうです。ただし、母の日当日は非常に混雑するため、受け取りまでに時間がかかる可能性があります。スムーズに受け取りたい方は、事前のご予約がおすすめです。

また、日比谷花壇では(一部店舗を除き)モバイルオーダーにも対応しています。スマホから手軽に注文できるのは嬉しいですね! ですが、ムーンダストはモバイルオーダーで注文できない可能性もありますので、ムーンダストをご注文されたい方は事前に店舗へご確認ください。

日比谷花壇モバイルオーダー:
hibiyakadan-uketori.resv.jp/reserve/calendar.php?direct_id=7&x=1745380240

日比谷花壇 日比谷公園本店 店長

「日比谷花壇 日比谷公園本店」の店長・鎮野さんにお話を伺いました。笑顔がとても素敵で、親しみやすい雰囲気の店長さんです。お花のことを丁寧に教えてくださり、楽しくお話しすることができました!

「日比谷花壇 日比谷公園本店」以外でもムーンダストを取り扱っています。取り扱い店舗に関しましては、下記のURLからご確認ください。

「ムーンダスト」扱い店舗情報:
https://www.suntory.co.jp/flower/moondust/shop/index.html

母の日の特別な贈り物に「ムーンダスト」を

一般的なカーネーションに比べると少し値段は張りますが、その分特別感のあるカーネーションです。きっと、いつもとはひと味違う贈り物になるはず。今年の母の日は、「ムーンダスト」を贈ってみませんか?

日比谷花壇 日比谷公園本店
https://shop.hibiyakadan.com/detail/1010/
住所:東京都千代田区 日比谷公園1-1
電話:03-3501-8783
営業時間:月〜金10:00〜19:00
土・日10:00〜18:00
■祝日は土日と同様、営業時間は10:00-18:00となります。 電話・FAXのご注文に関しては、平日に限り9:00から承っております。

※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください

[All Photos by patora & イエモネ編集部]

patora

patora/ライター

基本インドア、お家大好き。休日はのんびりと読書やドラマ・映画鑑賞して過ごしてます。現在、弟と二人暮らし。趣味の料理はまだまだなので、ただいま弟と修行中。得意料理は肉じゃが。いつか角煮が作れるようになれるようになりたいです。

関連するカテゴリの記事を読む

RECOMMENDおすすめ記事

暮らし/生き方の記事