日常に小さな幸せを運んできてくれるパン。総菜パンからデザートパンまで種類は広がり、昨今は変化球パンも増えてきましたよね。イエモネ編集部が東京のおいしいパン屋さんをご紹介する「東京のおいしいパン屋ルポ」シリーズ、今回はおしゃれカフェの激戦区ともいわれる自由が丘の人気店「BAGELBASE<ベーグルベース>」に行ってきました! 看板商品のベーグルや、ベーグルを使ったサンドイッチも紹介します♪

>>>【東京のおいしいパン屋ルポ】週5で通う人も続出!?下北沢で朝から賑わうベーカリーカフェ「ミクスチャー」
自由が丘駅から徒歩約6分!

2022年12月にオープンした「BAGELBASE」は、自由が丘駅から徒歩約6分。グリーンロード商店街にある客席を設けないスタンド型のお店です。
オーナーさん曰く、自由が丘にはおしゃれなカフェはたくさんあるものの、気軽に立ち寄れるお店はあまりなかったとのこと。
子どもから大人まで誰でも気軽に立ち寄れて、ニューヨークらしい身近なお店を作りたいという想いから、客席を設けないテイクアウト専門店にしたそうです。また、外にはベンチがあり、店舗裏には緑道のベンチもあるので、そこに座って食べるのもおすすめなんだとか!
筆者は平日の午前中に伺いましたが、次々とお客さんが来店していました。常連の方も多く、一度にたくさんの商品を買って行く方もちらほら。
本場NYの味を忠実に再現したベーグルがずらり

店頭には見るからにおいしそうなベーグルがずらり。朝7時から販売されています。自由が丘では朝早くから営業しているお店は珍しいそうで、パンを主食とするニューヨークらしさを再現する想いもあり、この場所にオープンすることを決めたのだとか。
BAGELBASEのベーグルはムギュっとした弾力のある硬さが特徴。製粉会社から直接送られてくる小麦粉を使用し、日本で販売されているパンのようなベーグルではなく、ベーグルの本場・ニューヨークの味を忠実に再現しているそうです。それもあってか、海外の方も常連さんとしてよく来られるのだとか♪
筆者は日本のベーグルしか食べたことがないので、ニューヨークのベーグルとは一体どんな味わいなのか、気になります……!
自由が丘「BAGELBASE」スタッフおすすめランキング!
ここからは、BAGELBASEのスタッフさんに聞いたおすすめ商品ランキングを紹介します!
第3位 オニオン

価格 350円(税込)
香ばしい香りが漂うオニオン。しょっぱい食事系のフィリングはもちろん、クリームチーズと蜂蜜やトリプルナッツハニーなどの甘い系のフィリングとも相性抜群なんだとか! ちなみに、スタッフさんは軽くキツネ色にトーストして、バターと蜂蜜を合わせて食べるのが好みだそう。

実際に食べてみると……衝撃! 外はしっかり硬めなのに対し、中は想像以上にもっちもち。弾力ありすぎます!!!! 噛んでいるうちにどんどん小麦の風味が広がり、おいしさUP。最後まで飽きずに楽しめました。
一般的なパン屋さんのベーグルもふわふわでおいしいのですが、こちらは生地がみっちり詰まっているのがうれしいところ。硬めのパンやベーグルが好きな人にはぜひ食べていただきたいです。
第2位 ソルト

価格 350円(税込)
岩塩をトッピングしたシンプルなベーグル。夏場は特に人気があるそうで、甘い系のフィリングと合わせるとバランスが取れておいしいんだとか。 岩塩はニューヨークと同じく、ユダヤ教の規定に則った食品でもあるコーシャソルトを使用しているそう。

食べてみると、しょっぱすぎず、絶妙な塩気で食べる手が止まりません……! 小麦本来が持つ風味をしっかりと感じ、素朴なおいしさが広がります。
フード系フィリングはもちろん、デザート系にも合う万能ベーグルで、特に夏の時期はソルトベーグル×レモンクリームチーズや、マンゴーミントクリームチーズの組み合わせも◎。
第1位 エブリシング

価格 350円(税込)
本場ニューヨークの味を一番再現しているのが、この「エブリシング」。“エブリシング”とは、そのお店のトッピングしたベーグルの具材すべてがのっているベーグルのことで、BAGELBASEでは、セサミシードにポピーシード、岩塩、オニオンがトッピングされています。
実際に食べてみると、想像以上の塩気! 小麦由来の甘さに香ばしさとプチプチとした食感が楽しめます。食べていくうちにどんどん癖になる味わいで、おすすめNo.1の理由がわかる気がしました。
トーストしたエブリシングにクリームチーズとサーモンがニューヨークの定番ですが、ラムレーズンやチョコレートなど味の強い甘い系や、ピーナッツバター&ブルベリージャムなどもおすすめ!
ベーグルを使ったサンドイッチも人気

また、同店では午前9時からベーグルサンドの販売も行われます。
筆者が訪れたのは午前10時。人気のサンドイッチはすぐに売れてしまうそうで、次々とショーケースから無くなっていきました……お目当ての商品がある人は9時くらいに行くとよさそうです。

店頭に並んでいるサンドイッチはハーフサイズですが、他にもべーグルを丸々1個使ったサンドイッチや、好きなベーグルとフィリングを選んでオリジナルサンドイッチをオーダーすることも可能!
ベーグルは約8種類、フィリングは季節にもよるそうですが18種類から選べます。フード系からデザート系まで、組み合わせは無限大♪
スタッフさんおすすめのサンドイッチはコレ!
スタッフさん曰く、BAGELBASEのベーグルは、現地同様に主食として食べるよう考えられていて、ベーグル単体でなく、サンドイッチとして食べるのがベーシックなんだそう。意外な組み合わせのサンドイッチを紹介してもらいました!
【おすすめ1】ベリーベリーベーグル×ハムエッグフィリング

クランベリーとワイルドブルーベリー、2種類のベリーが入ったベリーベリーベーグルに、フード系フィリングのハムエッグをプラス。この組み合わせは、アメリカンフードらしいメニューの一つなんだそうですよ。

今にも溢れそうなくらいのボイルしたたまごはトロトロで、粒マスタードとピクルスの酸味とジューシーなハムと相性抜群! ベリーの甘酸っぱさもアクセントになり、これはハーフサイズでも十分食べ応えがあります。
【おすすめ2】ポピーシードベーグル×イチジククリームチーズフィリング


お次はデザート系のサンドイッチ。BAGELBASEでは、クリームチーズが入ったサンドイッチも人気なんだとか。
ベーグルはポピーシードをチョイス! 日本ではあまり馴染みがないポピーシードですが、ケシの実と言われるとちょっと親近感が湧きますよね。

レモン果汁の入ったクリームチーズは、濃厚なのに重たすぎず、ペロっと食べられました。イチジクは想像以上に肉厚で食べ応え◎。
ポピーシードベーグルの香りとイチジクがあいまって、濃厚なクリームチーズに負けないくらいの存在感です。おやつタイムにコーヒーと一緒に食べたくなる味。
本場NYのベーグルを食べるなら「BAGELBASE」

今回紹介したBAGELBASEは、本場ニューヨークのベーグルを手軽に楽しめるのが魅力。サンドイッチもオリジナルにカスタマイズできるので、色々な組み合わせを試してみてくださいね。スタッフさんにその日の気分を伝えておすすめを聞いてみるのもあり!
※ご紹介した商品はすべて購入当日中にお召し上がりください。
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
※店舗営業については最新情報をご確認ください。
※イートインとテイクアウトで値段が変わります。
BAGLE BASE(ベーグル ベース)
東京都目黒区緑が丘2-15-17 グランクルール 1F
03-6421-4162
営業時間 7:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
インスタグラム https://www.instagram.com/
[All Photos by まる]
>>>【東京のおいしいパン屋ルポ】ビストロの本格的なお味がコッペパンの具材に!?「2538Kitchen DELI coupe(ニコミヤキッチン デリコッペ)」

まる
maru/ライター
はじめまして!ライター初心者のまるです。グルメ、ファッション、インテリアを見ることが好きで、豊かな暮らしをすることをモットーに生きています。休みの日は、出かけていることが多く、古着、古雑貨巡りをしています。おいしいごはんや、コーヒーも好きなので、散歩のついでにおいしいごはんやさん、喫茶店を見つけた瞬間が一番の幸せです。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
OCT 12TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【CAFE OHZAN】可愛すぎるクリスマス限定ラスクの予約受付がスタートしたよ♪
-
OCT 5TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
秋の味覚&縁起物スイーツ!「きぶなまもり すいーとぽてと」新発売
-
OCT 5TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > 食品/テイクアウト/デリバリー
成城石井こだわりの台湾グルメ大集合!「台湾美食祭」おすすめ惣菜&スイーツ5選
-
OCT 4TH, 2025. BY moi
グルメ
3つの人気フレーバーを一度に楽しめる♪遊び心たっぷりなキャンディ『トリプルパワースライダーズ』が登場
-
OCT 4TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【丸亀うどーなつ】渋皮つき栗のほっくり感♪新作『まろん味』一足早く実食したよ
-
OCT 2ND, 2025. BY moi
グルメ
カカオ不使用なのにチョコの味!? ごぼうから生まれた新スイーツ『GOVOCEミルク』11月1日発売
-
OCT 1ST, 2025. BY moi
グルメ
まろやかチョコ&ほろっと食感のクッキー♪「ひとくちホワイトロリータ」10月7日先行発売
-
SEP 29TH, 2025. BY moi
グルメ
ハロウィン限定クロワッサンラスクが可愛すぎる♡|CAFE OHZAN<カフェオウザン>
-
SEP 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美新作】温めればフォンダンショコラ風に!「ゴディバ監修ショコラ「生」食パン“ミックスフルーツ”」新発売だよ♪
-
SEP 27TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
【明治 エッセル スーパーカップ】食べるラー油・花椒・コーン!?意外なカスタマイズ試してみた!