2022年4月26日(火)、ファミリーマートから、「餅入り黒糖生どら」が発売されました。 黒糖を配合したどら焼き生地の中に、北海道産生クリーム配合のホイップクリームと北海道産小豆を使用した粒あん、お餅をサンド。なんともおいしそうな新作の和スイーツを、実食して紹介します!

>>>【実食速報】セブンカフェ用「日本橋榮太樓の黒みつ」はヘビロテ確実の名品!
美しい断面に注目!「餅入り黒糖生どら」

2022年4月26日(火)、ファミリーマートから「餅入り黒糖生どら」が登場しました。価格は税込210円。
黒糖、ホイップクリーム、粒あん、お餅と、日本人の大好きなものが詰め込まれた新商品に、期待が高まりますね!

早速袋から取り出してみましょう。 どら焼きの下には、プラスチックの小さなお皿が敷かれています。

ふわふわの柔らかな生地からは、ほんのりと黒糖の香りが。

半分にカットしてみると……見てください、この美しい断面!

ホイップクリーム、お餅、粒あんがみっちりときれいに詰まっています。 パッケージ通り!
相性抜群の黒糖と粒あん!お餅も絶妙

それではいよいよいただきます。
どら焼き生地は、ふわっとしつつもしっとりとした口当たり。ミルク感のある、まろやかなホイップクリームとよく合います。
粒あんは、ほどよい甘さで、風味豊かな黒糖と相性ぴったり。なめらかでよく伸びるお餅はとても柔らかいので、食べやすく、全体とマッチしています。
それぞれの個性が絶妙に調和し、王道のどら焼きとはまた違った魅力を味わうことができる一品です。
黒糖の風味にほっこり癒されるおやつタイムを

なめらかなお餅と、ホイップクリーム、粒あんを、風味豊かな黒糖生地といただく「餅入り黒糖生どら」。ふんわりとした口当たりと、素朴でやさしい味わいに癒される和スイーツでした。ほっと一息つきたいおやつタイムに、おすすめですよ。
餅入り黒糖生どら
発売日:2022年4月26日(火)
発売地域:北海道 東北 関東 東海 北陸 関西 中国・四国 九州
ファミリーマート通常価格:210円(税込)
消費期限:購入日含め4日
https://www.family.co.jp/goods/wagashi/1947007.html
※地域により商品の価格・発売日・仕様等が異なる場合があります。
※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品があります。
※税率8%の価格が掲載されています。
[All Photos by Sayaka Miyata]

Sayaka Miyata
Sayaka Miyata/ライター
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
RECOMMENDおすすめ記事
スイーツ/パンの記事
-
APR 3RD, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ファミマの抹茶フェア】2025年はフルーティ♪新作スイーツ6種実食ルポ
-
APR 2ND, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ
焼き立てフィナンシェが絶品♡アンリ・シャルパンティエが手がける専門店『BEAN to FINANCIER』1号店ルポ!
-
APR 2ND, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
タリーズ“バタービールシェイク”はどんな味?追いキャラメルもおすすめ!|ハリポタコラボ2025
-
APR 1ST, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【ミスド祇園辻利コラボ2025】第一弾全5種実食!わらびもちとろける抹茶づくしも♡
-
MAR 31ST, 2025. BY mari.M
グルメ > スイーツ/パン
【通販】非常時の備えにも!国産米粉100% 「お米de安心 米粉のクッキー」シリーズ新登場
-
MAR 29TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】とろける甘さ♡「キャラメル『生』食パン」新発売
-
MAR 28TH, 2025. BY 林美由紀
グルメ > スイーツ/パン
【乃が美】待ってました!「長野県産りんごジャム」再販決定したよ~!
-
MAR 26TH, 2025. BY Sayaka Miyata
グルメ > スイーツ/パン
【実食速報】エキナカシュークリーム工場!目の前でキャラメリゼ!高輪ゲートウェイ駅「MAISON CLASSIC FACTORY」
-
MAR 25TH, 2025. BY イエモネ編集部
グルメ > スイーツ/パン
【シャトレーゼ】人気商品ランキングベスト10|読者が選んだ買うべきおすすめ商品は?
-
MAR 25TH, 2025. BY ぽんちゃん
グルメ > スイーツ/パン
【スタバ×スヌーピー 2025】新作コラボフラぺチーノとワッフルはどんなメニュー?│PEANUTS™第3弾実食速報