つい手に取りたくなる可愛い雑貨が300円で買えちゃう3COINS<スリーコインズ>。各種メディアで取り上げられ話題になっている「ちょこっとボウル」は、これ一つで下ごしらえからレンジ調理までこなせる優れもの! 実際にいくつかの料理をつくって、その使い勝手を確かめていきたいと思います。

3COINSの「ちょこっとボウル」

ボウル一つで料理の下ごしらえができて、レンジでチンしたらそのまま食卓に並べられる「ちょこっとボウル」。キッチンに出しっぱなしにしても悪目立ちしない、落ち着いたグレージュの調理グッズです。

ボウル本体とフタといういたってシンプルなつくり。パチっと開く蒸気弁がフタ部分についているので、ザル不要で湯切りすることもできます。調理器具が少なければその分洗い物も減るので助かりますね。直径は15cmほどで、容量は1.1リットル。メインのおかずにになりそうな肉じゃがやクリームシチューなどを作るなら、1~2人分にちょうどいい大きさです。

でもどうやって使えばいいの?とお悩みの方。パッケージに記載されたQRコードにアクセスすればアレンジレシピ集が見られるので、まずはここから試してみましょう。
本当に便利なの?どのくらい簡単?実際に使ってみよう
「レンジで肉じゃが」を作ってみた

ボウルの中にカットした野菜としらたき、牛肉を入れます。醤油や酒、砂糖などの調味料をあわせて上から回しかければ、下ごしらえは完成。

ボウルにフタをし、蒸気弁をパチっと開けたら600Wに設定したレンジで7分間加熱するだけ。びっくりするほど簡単です。

7分経過したのでヤケドに注意しつつレンジから取り出し、味見をしてみました。野菜の火の通り具合にちょっぴり偏りがあったので、ぐるっとかき混ぜて追加で3分加熱。その結果、ジャガイモもニンジンもしっかり柔らかくなりました。カットした具材の大きさによって熱の通り具合も変わるので、追加で加熱する時間はお好みで調整してくださいね。

お鍋で作る肉じゃがって、落とし蓋をしたり火加減を調整したりとそこそこ手間のかかるもの。でも材料を切ってレンチンするだけで本当にできちゃった! 調理はレンジにおまかせなので、空いた時間はお味噌汁や副菜などの用意にあてることができました。
「レンジでボウルプリン」を作ってみた

プリンを作るのって、蒸し器かオーブン使用が必須かと思っていた筆者。本当にレンジだけでできるのか半信半疑ですが、レシピに従い調理していきましょう。ボウルに卵や牛乳、砂糖を入れてしっかりと混ぜあわせたら、こし器でこして「ちょこっとボウル」に入れます。

フタはせずに600Wに設定したレンジで5分間加熱し、軽く混ぜます。そのあとは様子を見つつ、30秒刻みで好みの固さになるまで加熱を繰り返すだけ。今回は追加30秒の加熱を2回しました。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

ふるふる食感のプリンがお手軽に完成! カラメルの代わりに、自宅にあったエスプレッソソースを上からかけてみたところ、甘めのプリンと相性バッチリでおいしくいただけました。とっても簡単なので小さなお子さんと一緒に作るのもいいかも。
ザル不要で湯切りができるのでパスタ調理もラクチン

パスタ調理はどうでしょう。一人分のマカロニペンネに熱湯を入れ、レンジ加熱で調理してみます。パスタの袋に書いてある「ゆで時間」どおりの10分間、600Wのレンジで加熱。

取っ手が小さめなのでボウルを落とさないように、かつ蒸気でヤケドをしないように気をつけながら湯切りしていきます。

モッツァレラチーズと生バジルを入れ、ジェノベーゼペーストで和えたらあっという間にお一人様ランチの完成~。お皿に移し替えずにいただいたので、洗い物が増えずにトクした気分。
お料理ビギナーさんにもおすすめの調理グッズでした

出かける前に下ごしらえを済ませてしまえば、帰宅後チンするだけで手作りのおかずが食べられちゃう。時短が叶うだけじゃなく、お鍋やザルがなくても簡単におかずが作れるので、一人暮らしの方やお料理初心者さんにもおすすめしたいアイテムでした。3COINSの「ちょこっとボウル」、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
【時短料理におすすめ】ちょこっとボウル
サイズ:(約)幅15.5cm×奥行19.4cm×高さ10.5cm
容量:約1.1L
価格:330円(税込)
https://www.palcloset.jp/display/item/2012-F-BW-0000A/?cl=01&b=3coins
※店舗や時期により商品の仕様や品揃え、価格が変わる可能性がありますので、ご注意ください。
[All photos by イエモネ編集部]
>>>【3COINS<スリーコインズ>ランキング】マニアが買ってよかった商品&定番アイテムTOP10〜通販・編集部おすすめも〜【2021最新版】
>>>セリア<Seria>マニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ13選も】2021最新版
>>>ダイソーマニア100人が選ぶ人気リピ商品ランキング【編集部おすすめ42選も】2021最新版

イエモネ編集部
iemone editors/
「イエモネ」は、暮らしと自由をテーマにした、家中(イエナカ)情報メディア。 簡単レシピからお取り寄せスイーツ、可愛いインテリア雑貨やおしゃれ家電まで、あなたの家をもっと居心地よくするアイデアで詰まっています。 今日も一日よくがんばりました。やっぱり、お家が一番。
RECOMMENDおすすめ記事
生活雑貨の記事
-
SEP 3RD, 2025. BY 山口彩
雑貨 > 生活雑貨
フランフラン2025秋冬新商品で気になったもの8つ!
-
AUG 27TH, 2025. BY 林美由紀
雑貨 > 生活雑貨
【9月1日は防災の日】アートが防災に役立つ!?備蓄品をたっぷり収納できるフレーム新発売
-
AUG 21ST, 2025. BY 林美由紀
雑貨 > 生活雑貨
CAFE OHZAN<カフェオウザン>のオリジナル保冷バッグが大人可愛い♪
-
AUG 16TH, 2025. BY kanoa
雑貨 > 生活雑貨
【美濃焼のワンプレート】深さが便利でスタイリッシュ!いつでもおうちでカフェ気分♪
-
AUG 15TH, 2025. BY 林美由紀
雑貨 > 生活雑貨
赤べこと新幹線が合体!?赤べこコインケース新幹線デザイン発売♪
-
AUG 7TH, 2025. BY moi
雑貨 > 生活雑貨
【2026年版ポケットカレンダー】12人の「ディズニープリンセス」が登場♡卓上カレンダー・メモ帳にも
-
JUL 29TH, 2025. BY 零
雑貨 > 生活雑貨
【戦国武将の家紋がモチーフ】真鍮アクセサリーに新ラインナップ登場|縁起のよい“麻の葉×水引”デザイン
-
JUL 29TH, 2025. BY Sayaka Miyata
雑貨 > 生活雑貨
おうちでワンランク上のアイス体験♡KEYUCA「アイスカップ」と「スプーン」が優秀
-
JUL 27TH, 2025. BY 零
雑貨 > 生活雑貨
【月額0円】挿すだけで即ネット接続!チャージ式モバイルWi-Fiが新登場
-
JUL 25TH, 2025. BY nono
雑貨 > 生活雑貨
【スタバの隠れ人気グッズ】新作「スターバックスミニカップギフトチェック」登場!推し活&旅行にも便利な使い方3選